おはな助産院

おはな助産院 おはな助産院, Medical company, 白羽6621-1080, Omaezaki-shiの連絡先情報、マップ、方向、お問い合わせフォーム、営業時間、サービス、評価、写真、動画、お知らせ。

生後2日目赤ちゃんママ休息中にお預かりはぁ、、幸せPhoto by my photographer miyuki
26/09/2023

生後2日目赤ちゃん
ママ休息中にお預かり
はぁ、、幸せ

Photo by my photographer miyuki

OPEN助産院DAYを開催します!✨「助産院の存在を知らなかった!」「病院とどう違うんの?」「助産院出産は、もしものとき危険じゃない?」そんな声を耳にします。安心できる場所で妊娠中からずっと関わってきた、あなたが信頼できる人に囲まれのお産が...
24/09/2023

OPEN助産院DAYを開催します!✨

「助産院の存在を知らなかった!」
「病院とどう違うんの?」
「助産院出産は、もしものとき危険じゃない?」

そんな声を耳にします。

安心できる場所で
妊娠中からずっと関わってきた、
あなたが信頼できる人に囲まれのお産が
何よりも安産の源。

「母となった日を思い出すと力が湧いてくる」
「また産みたい」

そんなお産がおはな助産院だと叶います。

産み場所の1つの選択肢として
「助産院を知って欲しい」

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

11月19日(日)
OPEN助産院DAY開催!

詳細は、
 
プロフィールリンクより
「OPEN DAYお知らせ」をチェック

申し込みは、
9月27日(水)~10月4日(水)の1週間だけ!

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

【対象】
・当院での出産を希望されている方
・助産院での出産を検討されている方、迷っておられる方
・将来、助産院での出産を希望されている方
とそのご家族(パパや上のお子さんもどうぞ)

*現在、妊娠中かどうか問いません
*助産師さんは、当院で出産を検討される方
だけに限らせていただきます。

【安産祈願の会@おはな助産院】  おはな助産院 野口智美まある助産院 深澤知美カメラマン 杉山幸三人がコラボして妊婦さんが安心して出産に臨めるようなイベントを企画しました♡  助産師野口さんによる今回のお話はズバリ!!「安産の秘訣!」  こ...
10/09/2023

【安産祈願の会@おはな助産院】
 
 
おはな助産院 野口智美
まある助産院 深澤知美
カメラマン 杉山幸

三人がコラボして
妊婦さんが安心して出産に臨めるような
イベントを企画しました♡
 
 
助産師野口さんによる
今回のお話はズバリ!!

「安産の秘訣!」
 
 
ここで、野口さんからのメッセージを少し紹介します。
 
 
あなたにとって安産ってどんな事をいいますか?
私は、ママが安心した気持ちですごせること 
ママと赤ちゃんが安全である事が
安産だと考えています。

病院で出産する方
帝王切開で出産する方
無痛分娩で出産する方

どんな出産方法でも
妊娠中のちょっとした過ごし方の工夫で
より安心で安全な出産と産後を過ごせます

少人数制の会なので
参加者のお悩みを聴きながら
お一人お一人に合わせた安産の秘訣を
お話ししていきますね。
 
 
野口さんとの安産についてのお話会の後は…
ヨガと写真
hitotokiさんのveganカツ丼のお楽しみ付き♡
(盛りだくさんですね笑)
 

9/11(月)9時 予約受付開始‼︎

  
ご興味ある方は
公式LINE(まある助産院ID:)まで
ご連絡ください♬
 
 
#御前崎市家庭教育支援の場づくり委託事業


miyukihitotoki

赤ちゃんのキモチ今日の健診のすべての流れからお腹の中の赤ちゃんのたくらみがわかってしまった。赤ちゃんって愛おしい。そして、ママやパパも愛おしい。みんなみんな幸せになぁれ! #おはな助産院 #妊婦健診
07/09/2023

赤ちゃんのキモチ

今日の健診のすべての流れから
お腹の中の赤ちゃんのたくらみがわかってしまった。

赤ちゃんって愛おしい。
そして、ママやパパも愛おしい。

みんなみんな幸せになぁれ!

#おはな助産院
#妊婦健診

本日21時からインスタライブします。テーマ 気持ちのいいお産お相手  気持ちいいお産を語る お産が大好きな彼女とお産の話をたくさんしたいです♡コメントいただけるとめちゃくちゃ嬉しいです♡20時からの予定でしたが今日は4番目ちゃんの誕生日でそ...
05/09/2023

本日21時からインスタライブします。
テーマ 気持ちのいいお産
お相手 
気持ちいいお産を語る 
お産が大好きな彼女とお産の話をたくさんしたいです♡

コメントいただけると
めちゃくちゃ嬉しいです♡

20時からの予定でしたが
今日は4番目ちゃんの誕生日で
その時間花火が上がるらしいので、、、♡
一緒に花火見てお祝いしてからライブで4番目が生まれたときのはなしなどしたいと思います♡

#気持ちいい出産

本日20時からインスタライブします。テーマ 気持ちのいいお産お相手   気持ちいいお産を語る お産が大好きな彼女とお産の話をたくさんしたいです♡コメントいただけるとめちゃくちゃ嬉しいです♡ #気持ちいい出産
04/09/2023

本日20時からインスタライブします。
テーマ 気持ちのいいお産
お相手 
気持ちいいお産を語る 
お産が大好きな彼女とお産の話をたくさんしたいです♡

コメントいただけると
めちゃくちゃ嬉しいです♡

#気持ちいい出産

前回難産だったら助産院で出産できない??そんな事ありません。同じ事にならないように出来る事たくさんたくさんあります✨そして、何より育児がママの体を健康にしてくれます。赤ちゃんを産む前はそんな長時間重いものを持って動いてた?座る間もなく動いて...
21/08/2023

前回難産だったら助産院で出産できない??

そんな事ありません。
同じ事にならないように
出来る事たくさんたくさんあります✨

そして、何より
育児がママの体を健康にしてくれます。

赤ちゃんを産む前は
そんな長時間重いものを持って動いてた?
座る間もなく動いてた?
目線をあわせるため、お世話をするため1日何度もしゃがみ込み、毎日バタンキューで寝落ちするほど体を使ってた?

赤ちゃんのおかげでママの体はよりお産しやすい
しなやかで逞しい生命力あふれる体に変わっているのですよ^_^

発達がユニークな子どもを育てるママ達のおしゃべり会 開催します自閉症スペクトラムASDADHDそれぞれ発達がユニークな子どもを育てる、おはな助産院の私達。そんな私達が、子育て中に欲しかったもの、、、、それは、医師の診断でもなく、専門職の発達...
21/08/2023

発達がユニークな子どもを育てる
ママ達のおしゃべり会 開催します

自閉症スペクトラム
ASD
ADHD
それぞれ発達がユニークな子どもを育てる、おはな助産院の私達。

そんな私達が、子育て中に欲しかったもの、、、、

それは、医師の診断でもなく、
専門職の発達検査や指導でもありませんでした。

24時間365日子どもとすごすなかでの、あれやこれやを、同じ立場のママと話すこと。

少し先ゆく先輩ママの体験談を聞く事。

ジャッジせず受け止めてくれる
ありのままの自分でいられる場所。

おはな助産院のご飯をたべたり、手作りおやつを摘んだりしながら、ホッと一息つける場所をつくりました。

4名限定ですので
まずは御前崎市内在住のママから募集いたします。
定員に満たなければ、近隣の市町からも募集します。

お申し込みは画像最後のQRコードから【凸凹だっていいじゃない】公式ラインまでお問い合わせください✨

#御前崎市家庭教育支援の場づくり委託事業



#発達凸凹
#発達障害
#発達障害グレー
#発達障害児ママ
#おはな助産院 
#御前崎市
#御前崎市社会教育課
#凸凹は宝の原石
#みんな違ってみんないい

【信頼と安心感と直感!】助産院で産みたいけど旦那さんが心配していて一緒に話を聞きたいとよく希望されます。大歓迎!!だってパパとも仲良くなりたいしなんなら、赤ちゃんがうまれてサポートしてくれる、ばあばともお知り合いになりたい。そして、みんなで...
18/08/2023

【信頼と安心感と直感!】

助産院で産みたいけど
旦那さんが心配していて一緒に話を聞きたい

とよく希望されます。

大歓迎!!

だってパパとも仲良くなりたいし
なんなら、赤ちゃんがうまれてサポートしてくれる、ばあばともお知り合いになりたい。

そして、みんなで
赤ちゃんを迎えること、たくさん話して、準備して、出産に望む。

安心して産む
のが
安産だよ。

この人あわないな。
ここで産みたくないな。
そんなときは
遠慮なく正直に伝えたらいいと思う。

だって
大切な赤ちゃんを命がけで産むんだから。
「私」が安心できる場所じゃないとね。

【どこでだって自分で産む】日本一大きな周産期センターで医師や助産師が沢山いても海辺のほとりの小さな助産院でも産むのは「私」命を産み、そして育てることは簡単じゃなくて大変な事もいっぱい。だけど、素晴らしい事や感動はもっといっぱい!!あなたの妊...
18/08/2023

【どこでだって自分で産む】

日本一大きな周産期センターで医師や助産師が沢山いても

海辺のほとりの小さな助産院でも

産むのは「私」

命を産み、そして育てることは
簡単じゃなくて
大変な事もいっぱい。

だけど、素晴らしい事や感動は
もっといっぱい!!

あなたの妊娠〜育児がより豊かになりますように。

助産院で出産しよう✨
見学や相談は随時受け付けてます。
お問い合わせは
プロフィール公式ラインかDMでメッセージお待ちしております。

🌈自己紹介🌈

おはな助産院.

野口智美(のぐちともみ)


助産師 4児の母

おはな助産院.は
日本でも数少ない“出産を取り扱う”助産院の一つ。妊娠初期から産後1年までのママと赤ちゃんを出産を含めトータルでサポートできる特別な場所。

妊娠出産、育児を幸せするには、まずは妊娠中の心と体づくり!をモットーに、産前から育児期の女性を支援しています。

[助産院でのママ向けサービス]
妊婦健診 分娩 産後ケア
母乳育児相談
マタニティ整体
産後骨盤矯正
4ヶ月までの赤ちゃんお預かり
ベビーマッサージ教室
各種イベント→お昼寝アート ベビーヨガ マタニティヨガ 産後ヨガ 色々なワークショップ など

[各地出張講座]
出産にむけた心と体づくり教室
無痛分娩を選んだママのための産前教室
赤ちゃんとの暮らし準備教室
性教育

[動画販売]2024年より
無痛分娩を選んだママのための産前教室
赤ちゃんとの暮らし準備教室

[販売]
HUG赤ちゃんが泣き止む魔法のおくるみ
月の酵素
梅醤野菜スープ(月の酵素入り)

#産前産後
#マタニティ
#赤ちゃんのいる暮らし
#助産師
#安産教室
#アフターバースプラン
#産後の悩み

【助産院は相談しやすい】病院はたくさんのスタッフでたくさんの妊婦さんをみる。医学的に問題がないかチェックする。だから異常のない人は相談しにくい雰囲気があるかも。助産院は異常はないのはもちろんのことより元気により幸せに妊娠生活を送ること(出産...
17/08/2023

【助産院は相談しやすい】

病院はたくさんのスタッフで
たくさんの妊婦さんをみる。
医学的に問題がないかチェックする。
だから異常のない人は
相談しにくい雰囲気があるかも。

助産院は
異常はないのはもちろんのこと
より元気により幸せに
妊娠生活を送ること
(出産や育児につながるからね)
を大切にしてる。
それが異常の予防にもなるからね。

お産がゴールではなく
妊婦さんのこれからの人生を
応援する気持ちで
妊婦健診しています。

いろんな悩みや葛藤
パートナーとの意見の違いやケンカも
これから赤ちゃんを迎える
準備だから。

医療の力を借りないようにするには、妊婦さんが、心身ともに健康に毎日を送る事が必要。

ビクビクして家に閉じこもったり
、無理しなきゃいけないくらい働いたり、毎日泣いて過ごしてたり。

赤ちゃんがうまれたらね、
もっと大変になるんだよ。
だから、妊娠中から
(いや、妊娠前から)
自分の心身を大切にしていこうね。幸せに育児するために♡

#おはな助産院
#助産院出産
#立ち会い分娩
#出産レポ

住所

白羽6621-1080
Omaezaki-shi, Shizuoka
437-1622

ウェブサイト

アラート

おはな助産院がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

おはな助産院にメッセージを送信:

共有する

カテゴリー