脳梗塞リハビリ大阪

脳梗塞リハビリ大阪 2024年5月 Miurehaの系列店としてリニューアル!

所長は経験年数20年のベテラン作業療法士
三浦教一!!!
凄腕女性セラピストも在籍!
徒手リハビリ➕ウインバックで麻痺側の改善を諦めない!

株式会社アンビリカジャパン代表取締役で理学療法士の町田ユカリ@machida_yukariさんが本を出版され、いただきました!セラピストの皆様、当施設の三浦も紹介頂いているのでぜひ皆さん一度読んでみてください😊 #脳梗塞リハビリ大阪  #リ...
12/09/2025

株式会社アンビリカジャパン代表取締役で
理学療法士の町田ユカリ@machida_yukariさんが
本を出版され、いただきました!

セラピストの皆様、
当施設の三浦も紹介頂いているので
ぜひ皆さん一度読んでみてください😊

#脳梗塞リハビリ大阪  #リハビリ  #作業療法士  #理学療法士  #駒川中野  #手  #足  #自主練習  #脳出血  #脳卒中  #後遺症  #自費リハビリ  #片麻痺 #脳梗塞  #整体  #大阪  #自主トレ #住宅改修  #福祉用具  #自助具

————————
脳梗塞リハビリ大阪とは?
・経営者ではなく療法士がつくるリハビリ施設
・機械とかでごまかさない「技術力」が第一
・オリジナルの改善式リハビリ
・プロに技術指導するプロの施設
・「改善」には理由がある
<脳梗塞リハビリ大阪>
〒546-0043
大阪市東住吉区駒川4丁目10番4号ベルメゾン駒川1階101号
LINE:https://lin.ee/sm1Ea7l
ホームページ:http://noureha-osaka.com/
脳梗塞 リハビリ 大阪 いえば
MiUリハ 脳梗塞リハビリ大阪

利用者の方からりんご🍎の飾り物をいただきました😊殺風景な待合室に色が入りました♪通っていただいている方、ぜひご来店時に見てみてくださいね😊 #脳梗塞リハビリ大阪  #リハビリ  #作業療法士    #理学療法士    #駒川中野  #手  ...
10/01/2025

利用者の方からりんご🍎の
飾り物をいただきました😊

殺風景な待合室に
色が入りました♪

通っていただいている方、
ぜひご来店時に見てみてくださいね😊

#脳梗塞リハビリ大阪  #リハビリ  #作業療法士  #理学療法士  #駒川中野  #手  #足  #自主練習  #脳出血  #脳卒中  #後遺症  #自費リハビリ  #片麻痺 #脳梗塞  #整体  #大阪  #自主トレ #住宅改修  #福祉用具  #利用者さんからのいただきもの

————————
脳梗塞リハビリ大阪とは?
・経営者ではなく療法士がつくるリハビリ施設
・機械とかでごまかさない「技術力」が第一
・オリジナルの改善式リハビリ
・プロに技術指導するプロの施設
・「改善」には理由がある
<脳梗塞リハビリ大阪>
〒546-0043
大阪市東住吉区駒川4丁目10番4号ベルメゾン駒川1階101号
LINE:https://lin.ee/sm1Ea7l
ホームページ:https://rehabili.nagoya/lp_rs_osaka
脳梗塞 リハビリ 大阪 いえば
MiUリハ 脳梗塞リハビリ大阪

今年もお世話になりました!お正月準備完了!お店は31日までやってます😊来年もよろしくお願いします! #正月準備  #年の瀬  #今年もお世話になりました  #来年もよろしくお願いします  #脳梗塞リハビリ大阪  #リハビリ  #作業療法士 ...
29/12/2024

今年もお世話になりました!

お正月準備完了!

お店は31日までやってます😊

来年もよろしくお願いします!

#正月準備 #年の瀬 #今年もお世話になりました #来年もよろしくお願いします #脳梗塞リハビリ大阪  #リハビリ  #作業療法士  # #理学療法士  #駒川中野 #脳梗塞  #整体  #大阪  #片麻痺  #手  #自主練習  #自主トレ #福祉用具 #自助具 #住宅改修 #便利グッズ

————————
MiUリハ脳梗塞リハビリ大阪とは?
回復期リハビリテーション病院で15年以上経験したセラピストが施術します
【動きの共創】
*利用して頂く方がいきいきと生活できるための脳梗塞リハビリの情報発信*
•機械とかでごまかさない『技術力』が第一
•福祉用具、住宅改修の相談も受け付けています
•心身ともにサポートしていきます

<脳梗塞リハビリ大阪>
〒546-0043
大阪市東住吉区駒川4丁目10番4号ベルメゾン駒川1階101号
LINE:https://lin.ee/sm1Ea7l
ホームページ:https://rehabili.nagoya/lp_rs_osaka
脳梗塞 リハビリ 大阪 いえば
脳梗塞リハビリ大阪

クリスマスの飾り付けを少ししてみました🎄来られた時にはぜひ探してみてください😊
10/12/2024

クリスマスの飾り付けを少ししてみました🎄

来られた時にはぜひ探してみてください😊

12月に入りました!本日お越しいただいた方から年末ジャンボ抽選会のくじを引いていただいています!対象は、下記の条件を満たしている方です!1️⃣体験コースが終わられて1回以上来られている方2️⃣12月に一回はご来店いただくこと発表は年末です!...
02/12/2024

12月に入りました!

本日お越しいただいた方から
年末ジャンボ抽選会のくじを
引いていただいています!

対象は、下記の条件を満たしている方です!
1️⃣体験コースが終わられて1回以上来られている方
2️⃣12月に一回はご来店いただくこと

発表は年末です!

皆さん何が当たるかはお楽しみ😊

ちょっとお休みされていた方でも、
体験コース終了していれば対象ですので、
ぜひご来店くださいね♪

#脳梗塞リハビリ大阪  #リハビリ  #作業療法士  # #理学療法士  #駒川中野 #脳梗塞  #整体  #大阪  #片麻痺  #手  #自主練習  #自主トレ #福祉用具 #自助具 #住宅改修 #便利グッズ  #年末抽選会

————————
MiUリハ脳梗塞リハビリ大阪とは?
回復期リハビリテーション病院で15年以上経験したセラピストが施術します
【動きの共創】
*利用して頂く方がいきいきと生活できるための脳梗塞リハビリの情報発信*
•機械とかでごまかさない『技術力』が第一
•福祉用具、住宅改修の相談も受け付けています
•心身ともにサポートしていきます

<脳梗塞リハビリ大阪>
〒546-0043
大阪市東住吉区駒川4丁目10番4号ベルメゾン駒川1階101号
LINE:https://lin.ee/sm1Ea7l
ホームページ:https://rehabili.nagoya/lp_rs_osaka
脳梗塞 リハビリ 大阪 いえば
脳梗塞リハビリ大阪

【片麻痺の方が結構使える便利グッズシリーズ】今回は『エコスタンド』片麻痺の方が調理をするときに、よくレンジを使ったりすると思います。そこで便利なのがアイラップ。こちらは直接袋に食材を入れてそのままレンジにかけることができます。液体でなければ...
22/11/2024

【片麻痺の方が結構使える便利グッズシリーズ】

今回は

『エコスタンド』

片麻痺の方が調理をするときに、
よくレンジを使ったりすると思います。

そこで便利なのがアイラップ。

こちらは直接袋に食材を入れて
そのままレンジにかけることができます。

液体でなければしっかり結ばなくても、
口を折り込むようにしてレンジにかければ
使用することができます。

しかし!!

この袋に食材を入れることって
両手動作になるし、難しいですよね?

そこで使えるのが
水筒やペットボトルを乾かすエコスタンド!

これに袋をかけて口を広げておけば、
食材も入れやすく、便利!!

ホームセンターなどに売っているので
是非チェックして使ってみてください😊

#脳梗塞リハビリ大阪  #リハビリ  #作業療法士  # #理学療法士  #駒川中野 #脳梗塞  #整体  #大阪  #片麻痺  #手  #自主練習  #自主トレ #福祉用具 #自助具 #住宅改修 #便利グッズ

————————
MiUリハ脳梗塞リハビリ大阪とは?
回復期リハビリテーション病院で15年以上経験したセラピストが施術します
【動きの共創】
*利用して頂く方がいきいきと生活できるための脳梗塞リハビリの情報発信*
•機械とかでごまかさない『技術力』が第一
•福祉用具、住宅改修の相談も受け付けています
•心身ともにサポートしていきます

<脳梗塞リハビリ大阪>
〒546-0043
大阪市東住吉区駒川4丁目10番4号ベルメゾン駒川1階101号
LINE:https://lin.ee/sm1Ea7l
ホームページ:https://rehabili.nagoya/lp_rs_osaka
脳梗塞 リハビリ 大阪 いえば
脳梗塞リハビリ大阪

【片麻痺の方が結構使える!便利グッズ】シリーズ今回は料理の時のお役立ちグッズ!片麻痺になられた方でも、退院後に料理を頑張られている方は多いのではないでしょうか?麻痺側の手で食材を押さえながら食材を切るとき、手の位置が勝手に変わってしまわない...
12/11/2024

【片麻痺の方が結構使える!便利グッズ】シリーズ

今回は料理の時のお役立ちグッズ!

片麻痺になられた方でも、
退院後に料理を頑張られている方は
多いのではないでしょうか?

麻痺側の手で
食材を押さえながら食材を切るとき、
手の位置が勝手に変わってしまわないか?
指が勝手に伸びたり、曲がったりしないか?
そのせいで指を切るなどけがをしないか?

などなど不安なことありますよね?

そんな時
こんな方法を使ってみるのは
いかがでしょうか?

*対策*
①ゴム手袋をはめる
 よく病院のリハビリで紹介されるのでは
 ないでしょうか?(実際に私も紹介していました。)

 皮膚は保護できますが、
 手袋に手を通すことが難しいこと、
 細かい感覚が分かりにくくなるという方が
 いらっしゃいます。
 けがの予防はできます。

②フィンガーガード(写真)
 これは3COINS から出されているものです。
 今回利用者の方に教えていただきました!
 
 人差し指と中指をリングに引っ掛けて使用します。
 指を通すことができれば、
 ピンポイントで皮膚の保護ができるため、
 手袋のように指に一本ずつかぶせる大変さが省けたり、
 感覚を失うこともないと思います。

 私に教えてくださった利用者の方は、
 指輪のようにはめた後、
 勝手に指が伸びると落ちてしまいやすいので、
 急いでまな板の上にのせているそうです。

 個々人で身体の状態は違うため、
 多少の工夫は必要かもしれませんが、
 ゴム手袋をはめるよりは手軽に使用できると思います。

気になった方は 330 円なので、
ぜひお試ししてみてください😊

このように、
「ほかの方も使えるんじゃない?」
「教えてあげたい。」
など様々なご意見をおまちしております。

#脳梗塞リハビリ大阪  #リハビリ  #作業療法士  #理学療法士  #駒川中野 #脳梗塞  #整体  #大阪  #片麻痺  #手  #自主練習  #自主トレ #福祉用具 #自助具 #住宅改修 #便利グッズ

————————
MiUリハ脳梗塞リハビリ大阪とは?
回復期リハビリテーション病院で15年以上経験したセラピストが施術します
【動きの共創】
*利用して頂く方がいきいきと生活できるための脳梗塞リハビリの情報発信*
•機械とかでごまかさない『技術力』が第一
•福祉用具、住宅改修の相談も受け付けています
•心身ともにサポートしていきます

<脳梗塞リハビリ大阪>
〒546-0043
大阪市東住吉区駒川4丁目10番4号ベルメゾン駒川1階101号
LINE:https://lin.ee/sm1Ea7l
ホームページ:https://rehabili.nagoya/lp_rs_osaka
脳梗塞 リハビリ 大阪 いえば
脳梗塞リハビリ大阪

片麻痺の方が結構使える!100均グッズシリーズ今回は調理器具プッシュ野菜カッター(DAISO)片麻痺の方で自宅退院されたあとお料理されることも多いですよね?麻痺側で食材を押さえられないと細かく切ることって難しいと思います。そんな時に巷でもよ...
09/10/2024

片麻痺の方が結構使える!100均グッズシリーズ

今回は調理器具

プッシュ野菜カッター(DAISO)

片麻痺の方で自宅退院されたあと
お料理されることも多いですよね?
麻痺側で食材を押さえられないと
細かく切ることって難しいと思います。

そんな時に巷でもよく流行った
ぶんぶんチョッパー  
を使われる方も多いと思います。

しかし!
ぶんぶんチョッパーは
しっかりと土台を押さえておかないと
なかなか紐をうまく引けません…

以前、私も病院勤務しているときに、
何度か患者さんにお勧めしましたが、
押さえる力が弱く、
少量ずつしか行えないことが多々ありました。

今回ご紹介する
プッシュ野菜カッターは、
上から押さえるだけで
細かく切ってくれる優れものです😊

引く力が弱い方や
安定させておくことが難しい方などは、
こちらをお試しされてもよいかもしれません😊

550円とややお値段はしますが、
お試ししてみてください。

ちなみに…
ぶんぶんチョッパーも今回のプッシュ野菜カッターも
調理機器を洗う際に刃が鋭利なため、
手を切らないようにご注意下さいね!

#脳梗塞リハビリ大阪  #リハビリ  #作業療法士  #理学療法士  #駒川中野 #脳梗塞  #整体  #大阪  #自主トレ #福祉用具 #自助具 #住宅改修 #便利グッズ #片麻痺 #家事

————————
MiUリハ脳梗塞リハビリ大阪とは?
回復期リハビリテーション病院で15年以上経験したセラピストが施術します
【動きの共創】
*利用して頂く方がいきいきと生活できるための脳梗塞リハビリの情報発信*
•機械とかでごまかさない『技術力』が第一
•福祉用具、住宅改修の相談も受け付けています
•心身ともにサポートしていきます

<脳梗塞リハビリ大阪>
〒546-0043
大阪市東住吉区駒川4丁目10番4号ベルメゾン駒川1階101号
LINE:https://lin.ee/sm1Ea7l
ホームページ:https://rehabili.nagoya/lp_rs_osaka
脳梗塞 リハビリ 大阪 いえば
脳梗塞リハビリ大阪

意外と使える!100均便利グッズ 番外編あり外出中に靴紐がほどけてしまうことありますよね?片麻痺の方はなかなか片手では結びにくいのではないでしょうか?たとえ両手を使えても、しゃがむのはなかなか大変な動作です。そこで、今回ご紹介するシリコーン...
02/10/2024

意外と使える!
100均便利グッズ 番外編あり

外出中に靴紐が
ほどけてしまうこと
ありますよね?

片麻痺の方はなかなか
片手では結びにくいのではないでしょうか?

たとえ両手を使えても、
しゃがむのはなかなか大変な動作です。

そこで、今回ご紹介する
シリコーン靴紐(DAISO 写真②)

この靴紐に変えてみるのは
どうでしょうか。

自宅で紐通しさえしておけば、
シリコンゴムであるため、
足を入れるだけで履けるようです。

試された方、また感想を教えてくださいね。

100均で手に入る便利グッズをはじめ、
いろいろなお役立ちグッズをご紹介していきます。
片麻痺になって生活でこんなこと困っているなど
ありましたら、ぜひご相談くださいね。

**番外編**写真②
靴紐を磁石でとめる金具が
インターネットで購入できます。
こちらは1000円前後しますが、
紐を結ぶ必要性はありません。
靴紐も伸びるのでそのまま足も通しやすいです。

ぜひ参考にしてみてください😊

#脳梗塞リハビリ大阪  #リハビリ  #作業療法士  #理学療法士  #駒川中野 #脳梗塞  #整体  #大阪  #自主トレ #福祉用具 #自助具 #便利グッズ

————————
MiUリハ脳梗塞リハビリ大阪とは?
回復期リハビリテーション病院で15年以上経験したセラピストが施術します
【動きの共創】
*利用して頂く方がいきいきと生活できるための脳梗塞リハビリの情報発信*
•機械とかでごまかさない『技術力』が第一
•福祉用具、住宅改修の相談も受け付けています
•心身ともにサポートしていきます

<脳梗塞リハビリ大阪>
〒546-0043
大阪市東住吉区駒川4丁目10番4号ベルメゾン駒川1階101号
LINE:https://lin.ee/sm1Ea7l
ホームページ:https://rehabili.nagoya/lp_rs_osaka
脳梗塞 リハビリ 大阪 いえば
脳梗塞リハビリ大阪

ええやんリハビリ〜フリーライター社納葉子さんの手記〜当事者の方はもちろん、若手セラピストにはぜひ読んで欲しい内容です!皆さんぜひ感想お待ちしております♪ #脳梗塞リハビリ大阪  #リハビリ  #作業療法士    #理学療法士    #駒川中...
28/09/2024

ええやんリハビリ
〜フリーライター社納葉子さんの手記〜

当事者の方はもちろん、若手セラピストにはぜひ読んで欲しい内容です!

皆さんぜひ感想お待ちしております♪

#脳梗塞リハビリ大阪  #リハビリ  #作業療法士  #理学療法士  #駒川中野 #脳梗塞  #整体  #大阪  #自主トレ #経験談

————————
MiUリハ脳梗塞リハビリ大阪とは?
回復期リハビリテーション病院で15年以上経験したセラピストが施術します
【動きの共創】
*利用して頂く方がいきいきと生活できるための脳梗塞リハビリの情報発信*
•機械とかでごまかさない『技術力』が第一
•福祉用具、住宅改修の相談も受け付けています
•心身ともにサポートしていきます

<脳梗塞リハビリ大阪>
〒546-0043
大阪市東住吉区駒川4丁目10番4号ベルメゾン駒川1階101号
LINE:https://lin.ee/sm1Ea7l
ホームページ:https://rehabili.nagoya/lp_rs_osaka
脳梗塞 リハビリ 大阪 いえば
脳梗塞リハビリ大阪

ええやんリハビリ〜フリーライター社納葉子さんの手記〜当事者の方はもちろん、若手セラピストにはぜひ読んでいただきたいです!以前のものは投稿から遡って読んでもらえると嬉しいです☺️感想などDMお待ちしています。 #脳梗塞リハビリ大阪  #リハビ...
26/09/2024

ええやんリハビリ
〜フリーライター社納葉子さんの手記〜

当事者の方はもちろん、若手セラピストにはぜひ読んでいただきたいです!

以前のものは投稿から遡って読んでもらえると嬉しいです☺️

感想などDMお待ちしています。

#脳梗塞リハビリ大阪  #リハビリ  #作業療法士  #理学療法士  #駒川中野 #脳梗塞

————————
MiUリハ脳梗塞リハビリ大阪とは?
回復期リハビリテーション病院で15年以上経験したセラピストが施術します
【動きの共創】
*利用して頂く方がいきいきと生活できるための脳梗塞リハビリの情報発信*
•機械とかでごまかさない『技術力』が第一
•福祉用具、住宅改修の相談も受け付けています
•心身ともにサポートしていきます

<脳梗塞リハビリ大阪>
〒546-0043
大阪市東住吉区駒川4丁目10番4号ベルメゾン駒川1階101号
LINE:https://lin.ee/sm1Ea7l
ホームページ:https://rehabili.nagoya/lp_rs_osaka
脳梗塞 リハビリ 大阪 いえば
脳梗塞リハビリ大阪

片麻痺の方が使う便利グッズシリーズ今回は滑り止めマットをご紹介します!片麻痺なると、片手が使いにくいことが多く、よく滑り止めマットを使用される場面も多いかと思います。そこで今まで使用したすべり止めの中で、比較的手軽に手に入れることができて使...
24/09/2024

片麻痺の方が使う便利グッズシリーズ

今回は滑り止めマットをご紹介します!
片麻痺なると、片手が使いにくいことが多く、
よく滑り止めマットを使用される場面も
多いかと思います。

そこで今まで使用したすべり止めの中で、
比較的手軽に手に入れることができて
使いやすいものをご紹介します。

① 滑り止めシート(DAISO)
https://jp.daisonet.com/collections/living0223/products/4940921836738

まず皆さんが一番よく使われる
100均のものです。
これは手軽に手に入れることはできますが、
強度があまり強くなく、
破れたりボロボロしてくるときがあります。
頻繁に買い替えれば問題ないと思います。
水回りの使用は水を吸ってしまいやすいため、
あまりお勧めできません。

② IKEAの滑り止めマット STOPP(ストップ)https://www.ikea.com/jp/ja/p/stopp-anti-slip-underlay-
70549053/

防水が比較的備わっているため、
まな板の下など水回りでの使用も可能です。
比較的目の細かいメッシュ仕様です。
滑り止めとしての機能も比較的良いのでお勧めです。

③ ニトリ すべり止めシート(NT3 45X115)
https://www.nitori-net.jp/ec/product/7160191s/

①に比べると目が細かく、
破損しにくいですが、素材は似ているため、
②に比べて防水は劣っています。

今回比べた3点の中では、
場面問わず使用できる②をお勧めします。

しかし、インターネットでも
店舗でも売り切れている場合があるため、
見つけたら一度購入してみては
いかがでしょうか。

福祉用具や道具でお困りのことがありましたら
当施設までご相談ください。
気軽にDMもお待ちしています😊

#脳梗塞リハビリ大阪  #リハビリ  #作業療法士  #理学療法士  #駒川中野 #脳梗塞  #整体  #大阪  #自主トレ #福祉用具 #自助具 #住宅改修 #便利グッズ

————————
MiUリハ脳梗塞リハビリ大阪とは?
回復期リハビリテーション病院で15年以上経験したセラピストが施術します
【動きの共創】
*利用して頂く方がいきいきと生活できるための脳梗塞リハビリの情報発信*
•機械とかでごまかさない『技術力』が第一
•福祉用具、住宅改修の相談も受け付けています
•心身ともにサポートしていきます

<脳梗塞リハビリ大阪>
〒546-0043
大阪市東住吉区駒川4丁目10番4号ベルメゾン駒川1階101号
LINE:https://lin.ee/sm1Ea7l
ホームページ:https://rehabili.nagoya/lp_rs_osaka
脳梗塞 リハビリ 大阪 いえば
脳梗塞リハビリ大阪

住所

駒川4丁目10番4号ベルメゾン駒川1階101号
Osaka, Osaka
5460043

電話番号

+81666051177

ウェブサイト

アラート

脳梗塞リハビリ大阪がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

脳梗塞リハビリ大阪にメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー