
29/09/2025
9月29日(月)は、大阪市にあるパドマ幼稚園(学校法人 蓮光学園)
主催、保護者対象教育講演会。
https://www.padoma.ne.jp/
70年を超える歴史を持つ園。多岐に渡るご活動をなさっている同学園長・秋田光彦先生に本当に長くご縁をいただき、お世話になっている。秋田光軌園長先生も、以前、私が伺った職員研修のことを覚えてくださっていて、ありがたいことだ。
豊かな森があり、お寺が隣接、墓地がある同園。「祈りがあって、あそびがある。あそびがあって、育ちがある。こころもからだもゆたかに育つ」という園長先生の言葉が公式サイトにあるが、思わず感じ入る。
今回は保護者対象の講演会。
テーマは「子育てストレスとの上手なつきあいかた」。
あいにくの雨模様だったが、90名ものご参加。
お父さんのお姿もあり、嬉しい。
ストレスの基礎知識や、自分自身のストレス反応に気づくこと、
良いストレス対処法の習得、子どもとの関わりなどについて学ぶもの。
皆さんがとても熱心にお聴きくださり、ありがたいことだった。
ご質問も複数出たが、これからの子育てに少しでも役立つことができればと思う。
これからのご自身のメンタルヘルスの向上に繋がれば嬉しい。
ありがとうございました。
フェリアンのホームページはこちらです。
https://felien.co.jp/
(津村 薫)
#パドマ幼稚園
#大阪市天王寺区
#保護者対象教育講演会
#子育てストレスと上手につきあうには
#子育て中の保護者にエールを
#フェリアン
#大阪と京都にある臨床心理士によるカウンセリングと講師による講演研修
#第21回キッズサポータースキルアップ講座参加者募集中
https://felien.co.jp/lecturer/child-rearing-support/
#保育士
#保育教諭
#学童保育指導員
#幼稚園教諭
#子育て支援センター職員
#子育て支援拠点事業つどいの広場スタッフ
#ファミリーサポートセンタースタッフ
#助産師
#保健師