ぴよままガーデンズ

ぴよままガーデンズ 赤ちゃんから学ぶ、姿勢・呼吸・嚥下。ベビータッチケア、離乳食おくち?

助産師栄養士保育士資格を所有、ベビータッチ(ベビーマッサージ)、子育て相談支援事業をしています。大切にしていることは「赤ちゃんが先生」赤ちゃんから学ぶ、見え方やお世話の仕方、ふれあい遊びを通して学んでいただいています。

他に、すする動作を助ける赤ちゃんコップ、ふれあい赤ちゃんCD、母乳石鹸、手作り石鹸クラスも開催

まずは、ご希望をお知らせください。

出張も可能です。合わせてお問い合わせください。

今年あったママからのご相談「9か月の子ですが、なかなかズリバイしなくて。インスタでみなさま成長してたから興味持ちました」とのことでしたファーストコンタクトでは当時、おすわりしていたと思いますそして、おすわりで手の届く範囲の遊びが好きだったと...
08/12/2022

今年あったママからのご相談「9か月の子ですが、なかなかズリバイしなくて。インスタでみなさま成長してたから興味持ちました」とのことでした

ファーストコンタクトでは
当時、おすわりしていたと思います
そして、おすわりで手の届く範囲の遊びが好きだったと記憶しています

▼どうして移動への関心が少なかったのか

遊んでいるご様子を拝見すると、「自分が動かなくても、呼べば誰か来てくれる」「自分が動かなくても周りが動いているのを見ていると楽しい」そんな印象がありました

▼移動の関心を高めていくには

ベビータッチでは4本の柱があります
・体を支えることができていること
・動きやすいカラダを持っていること
・動き方を知っていること
・移動してみたら、楽しいと知っていること
上から順番にトライしてみました

ママが本当に尊敬できる人で
根気強く、頑張ってくださいました

今でも覚えていますよ
最初の最初は、体がとっても硬かったです
レッスン当日には
・いつもより抱っこがしやすくなった
・服の袖が通しやすくなった
レッスン2日後には
・自分の足を興味、触り持ち始めた

動きやすいカラダを手に入れたことで変化してきたのです。だれでもできるベビーマッサージの手法を使い、どこを触れると効果的に緩めることができるのかを

住所

北区
Osaka, Osaka
530-0043

アラート

ぴよままガーデンズがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

ぴよままガーデンズにメッセージを送信:

共有する