鍼灸院バーディー

鍼灸院バーディー 自律神経症状、肩こり、腰痛、ゴルファーの痛みの悩み等…
*群馬県太田市
⁡*営業時間 9:00-18:00⁡ (不定休)
⁡*完全予約制
⁡*臨床歴&ゴルフ歴17年の鍼灸師 阿部琴美が施術します

【6月の営業日カレンダー】こんにちは、鍼灸院バーディーです。梅雨入りも近づき、気圧や気温の変化で体調を崩しやすい季節ですね。6月の営業日カレンダーをお知らせします。ご予約の参考になさってください。ジメジメの季節こそ、鍼灸で巡りを整えてスッキ...
20/05/2025

【6月の営業日カレンダー】

こんにちは、鍼灸院バーディーです。

梅雨入りも近づき、
気圧や気温の変化で体調を崩しやすい季節ですね。
6月の営業日カレンダーをお知らせします。
ご予約の参考になさってください。

ジメジメの季節こそ、
鍼灸で巡りを整えてスッキリと過ごしませんか?
自律神経のケアや、
だるさ・頭痛・むくみにもおすすめです😊

お身体のこと、
なんでもお気軽にご相談くださいね。
6月もどうぞよろしくお願いいたします!

#鍼灸院バーディー #6月の営業日 #梅雨バテ対策 #鍼灸でスッキリ #東洋医学 #鍼灸のある暮らし

【⠀5月の営業日カレンダー⠀】あっという間にゴールデンウィークですね!6日(火)は営業します5月後半は鍼灸師会、学校行事、地区行事、畑の収穫会等…お休みや時短営業が多くてご迷惑お掛けします💦しんきゅう予約https://www.shinq-...
21/04/2025

【⠀5月の営業日カレンダー⠀】

あっという間に
ゴールデンウィークですね!

6日(火)は営業します
5月後半は
鍼灸師会、学校行事、地区行事、
畑の収穫会等…
お休みや時短営業が多くて
ご迷惑お掛けします💦

しんきゅう予約
https://www.shinq-yoyaku.jp/salon/35485

鍼灸院バーディーのアプリ
https://sinkyuin-birdie.jp/view.php?guid=ON&alf=ON&ad=019913467731

より空き時間の確認が出来ます
よろしくお願いします🙇‍♀️

2025.4.20 【OINARI FES in尾曳神社】館林の神社でおいなりフェス🦊✨キツネのお面を着けて神社から神社へパレード太鼓と舞踊の生LINE神聖な空気の神社の敷地内での出店なんとも贅沢な時間でした✨小4・中2の娘も一緒に来てくれ...
21/04/2025

2025.4.20 【OINARI FES in尾曳神社】

館林の神社で
おいなりフェス🦊✨

キツネのお面を着けて
神社から神社へパレード
太鼓と舞踊の生LINE
神聖な空気の神社の敷地内での出店
なんとも贅沢な時間でした✨

小4・中2の娘も一緒に来てくれて
それぞれ楽しんでいました
何か感じるものが
あったならいいなと思います

お昼ご飯は遅くなってしまい、
ご飯売り切れ&ルー売り切れの
カレー屋さんに無理を言って
コラボさせていただきました🍛
ルーを
スパイスジャックさん
ご飯を
さん
本当に美味しかったです🙏🏻✨
ご馳走様でした😋

お誘いしてくださった
さん
お隣で出店した
さん
素敵なLIVEを楽しませてくれた
さん
さんouka さん
場所提供の
さん
主催のtatebayashi さん

他たくさんの方に
感謝感謝の1日でした🦊

久しぶりの野外イベントへの
参加でしたが
ちょうどいい気温で良かったです!
のべ8名の方に施術させていただきました。
お役に立てて良かったです😊

来年もお声がかかれば
是非参加したいと思います🤗

2025.4.19【大相撲太田場所】日本人にうまれたからには一生に一度は生で相撲の取組を見たい!!太田に地方巡業に大相撲がやってくる!?これは行かなくてはー!というわけで行ってきました💪最近テレビでも相撲を見る機会が全然なかったけどやっぱり...
19/04/2025

2025.4.19【大相撲太田場所】

日本人にうまれたからには
一生に一度は生で相撲の取組を見たい!!

太田に地方巡業に大相撲がやってくる!?
これは行かなくてはー!
というわけで行ってきました💪

最近テレビでも相撲を見る機会が
全然なかったけど
やっぱり相撲面白かったです✨

整形外科に勤めてた時
私が担当してるリハビリベッドのすぐ横に
古いブラウン管テレビがあって、
夕方は必ず相撲か時代劇だったので…
本当に懐かしかったし
嬉しかった🤗

初切が楽しいと聞いてましたが、
話以上の面白さで
大爆笑しながら見てました!

そして横綱は強かったー‼️
また機会があれば生で
お相撲さん見たいなぁ🥰

2025.4.18【dセルフケア講座in居場所「ITO」】今回で3回目の居場所ITO .ota.ibasyo さんでのセルフケア講座 やらせていただきました!今回はスタッフさん含めて12名の方が参加してくださいました🤗今回のお題は~不眠対策...
19/04/2025

2025.4.18【dセルフケア講座in居場所「ITO」】

今回で3回目の
居場所ITO .ota.ibasyo さんでの
セルフケア講座 やらせていただきました!

今回はスタッフさん含めて
12名の方が参加してくださいました🤗

今回のお題は
~不眠対策~でした!
お伝えしたツボは
神門、内関、失眠、湧泉

何度やっても
なかなか上手く伝えたいことが
伝えきれないですが…

少しでも私の知識が
誰かの体の為になれば…という
そんな思いで講座はやっています✨

次回は7月の予定。
お題リクエストを受け付けているので
次はどんなお題になるのかな~😆

頑張ります💪

【じゃがいも掘り体験会】お子さんはじゃがいも掘りした事ありますか?どこにじゃがいもがあるかなぁ?宝探しのように土を掘って、まんまる大きいじゃがいもがたくさん出てきた時の嬉しい楽しい記憶は、何ものにも変え難いものになると思います。さらに、その...
13/04/2025

【じゃがいも掘り体験会】

お子さんはじゃがいも掘りした事ありますか?
どこにじゃがいもがあるかなぁ?宝探しのように土を掘って、まんまる大きいじゃがいもがたくさん出てきた時の嬉しい楽しい記憶は、何ものにも変え難いものになると思います。
さらに、そのときのキラキラした笑顔は親にとっても最高の思い出になります。
 
掘るのは『きたあかり』という品種のじゃがいも。
掘ったお芋は段ボール一箱分お持ち帰りいただけますので、帰ってすぐに美味しい新じゃがが食べられます♪
自分で収穫したお野菜は格段に美味しく感じるはずです。
 
※生育不足の場合と、当日雨天の場合は延期となります。改めて日程調整をさせていただきます。

 
🥔日時*2025.5.24(土)🥔
①13:00~ ②14:00~ ③15:00~
(各枠2家族限定)
 
場所*ことふぁーむ(太田市岩瀬川町)
※詳細は申込後にお伝えします
 
対象*じゃがいも堀りに興味がある方ならどなたでも
 
参加費*1家族 2500円
※こども軍手とお土産じゃがいも付き
 
定員*6家族
 
持ち物*大人の軍手、汚れてもいい服装、長靴(または汚れても大丈夫な靴)、お子さんのお着替え(泥んこになった時用)
 
 
申込み方法*
①公式アカウントを友達追加
https://lin.ee/oB8eq0k
②最初に必ず『スタンプ』を何か1つ押してください(講師とのやり取りに必要です‼️)
③予約システムに情報を登録
④予約システムからご希望の講座に申し込み

※申し込み方法が以前と変わりましたので、
お手数をおかけしますがよろしくお願いします。

Ota子育てのWA ホームページ
https://mamapowerup.amebaownd.com/

🥔じゃがいも掘りのページ
https://mamapowerup.amebaownd.com/posts/56518213/
 
#太田市 #みどり市 #桐生市 #邑楽町 #大泉町 #館林市 #伊勢崎市 #子育て #講座 #発達   #食育 #親子   #マタニティ #妊婦 #ワーママ #主婦 #育休 #収穫体験 #農業体験 #泥遊び #じゃがいも掘り #じゃがいも収穫 #じゃがいも #ことふぁーむ

2025.4.20(日) 10:00-16:00尾曳稲荷神社(館林市尾曳町10-1)弁天会さん .tatebayashi 主催の 【OINARI FES ~館林稲荷祭り~】マルシェ出店させていただきます!鍼灸体験 20分 2,000円(税込...
12/04/2025

2025.4.20(日) 10:00-16:00
尾曳稲荷神社(館林市尾曳町10-1)

弁天会さん .tatebayashi
主催の 【OINARI FES ~館林稲荷祭り~】
マルシェ出店させていただきます!

鍼灸体験 20分 2,000円(税込)
☆ピンポイント施術☆
▶肩こり▶腰痛▶首痛
▶膝痛▶眼精疲労 など

鍼灸施術初体験の方も
ベテランの方(?)も
是非是非ご都合良ければ
遊びに来てください🤗

ずっとずっと気になってた
キツネパレード🦊
やっと生で見られるぅ~😆

【2025.4.11 ブロッコリー埋めました】今シーズンもいっぱい美味しい🥦とれました!ありがとうございました❤夏野菜の準備のため埋めてお疲れ様しました。朝から7m×1.5mの穴掘って、🥦引っこ抜いて、運んで埋め埋め…さすがに疲れました😅次...
11/04/2025

【2025.4.11 ブロッコリー埋めました】

今シーズンもいっぱい美味しい🥦とれました!
ありがとうございました❤

夏野菜の準備のため
埋めてお疲れ様しました。

朝から7m×1.5mの穴掘って、
🥦引っこ抜いて、運んで
埋め埋め…

さすがに疲れました😅

次は夏野菜!
お楽しみに❤

出張治療へ行った先でイケメンの猫ちゃんに会えるのはちょっとした楽しみです🎶伺ったのは9年みさせて頂いている患者さまのお宅。「阿部先生の治療を受けると細胞が走り出す感じがするのー!」なんてとても嬉しいお言葉をいただきました🤗今日はその患者さま...
31/03/2025

出張治療へ行った先で
イケメンの猫ちゃんに会えるのは
ちょっとした楽しみです🎶

伺ったのは9年みさせて頂いている
患者さまのお宅。

「阿部先生の治療を受けると
細胞が走り出す感じがするのー!」
なんて
とても嬉しいお言葉をいただきました🤗

今日はその患者さまの親友さんも
一緒に施術させて頂いたので
終わったあとに少しだけ
お茶をご一緒させていただきました。

【 4月の営業日カレンダー 】18日(金)14:45~居場所「ITO」さんでota.ibasyo セルフケア講座20日(日) さんのお誘いで館林「おいなりフェス」出店予定です他にも4日(金)は長女と旦那さんと親子ゴルフ⛳7日(月)と24日(...
23/03/2025

【 4月の営業日カレンダー 】

18日(金)14:45~
居場所「ITO」さんでota.ibasyo
セルフケア講座

20日(日)
さんのお誘いで
館林「おいなりフェス」
出店予定です

他にも
4日(金)は
長女と旦那さんと親子ゴルフ⛳
7日(月)と24日(木)は
鍼灸師の先生達と勉強会
19日(土)は
大相撲太田場所

などなど色々不定期で
時短営業とお休みいただきます
よろしくお願いします🙇🏻‍♀️

【2025.3.16 さいたまマラソン施術ボランティア】今年も(公社)埼玉県鍼灸師会のお手伝いで施術ボランティアに行ってきました朝から冷たい雨が降る中1万4000人が走ったそうです!すごい!!鍼灸師会の施術ブースには200人を超える方が体験...
22/03/2025

【2025.3.16 さいたまマラソン施術ボランティア】

今年も(公社)埼玉県鍼灸師会の
お手伝いで施術ボランティアに行ってきました

朝から冷たい雨が降る中
1万4000人が走ったそうです!
すごい!!

鍼灸師会の施術ブースには
200人を超える方が体験に来てくださいました

施術させていただいたランナーさんに
「去年ココではじめて鍼を受けて
体が劇的変化して感動したので、
今年もブースを探して受けに来ました〜」
なんて、とっても嬉しいお声もいただきました!!
来年もまた来てほしいです

走ってびしょ濡れになりながら
そのままベッドで施術を受けるランナーさんも多く
風邪をひかないか心配になってしまいました…

来年もまた施術ボランティア活動があるなら
参加したいと思いました🤗

【2025.3.1 TSUMUGI 鍼灸セルフケア講座】私が所属するNPO法人 TSUMUGIが主催の鍼灸セルフケア講座の3回目を開催しました。本当は年度に4回開催の予定だったのですが前回私の都合で中止になってしまい今回が3回目でした。テー...
22/03/2025

【2025.3.1 TSUMUGI 鍼灸セルフケア講座】

私が所属するNPO法人 TSUMUGIが主催の

鍼灸セルフケア講座の3回目を開催しました。

本当は年度に4回開催の予定だったのですが
前回私の都合で中止になってしまい
今回が3回目でした。

テーマは「ストレス緩和」「不眠症のケア」

以前参加してくれた受講者さんもいて
とても嬉しかったです。
春は気候的に体にストレスがかかったり
環境が変わることが多く気持ちにストレスがかかったり
心にも体にも変化の多い季節。

使ったツボは「神門」と「少衝」
ひとりひとりツボにペンで印をつけて
お灸とシールの置き鍼を体験してもらいました。

NPO法人 TSUMUGIで
来年度も鍼灸セルフケア講座を
開催させてもらいたいと考えています。

日程が決まったら告知します
よろしくお願いいたします。

住所

Ota-shi, Gunma
3730841

営業時間

月曜日 09:00 - 18:00
木曜日 09:00 - 16:30
金曜日 09:00 - 18:00
日曜日 09:00 - 18:00

アラート

鍼灸院バーディーがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

鍼灸院バーディーにメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー