訪問看護ステーションこころ

訪問看護ステーションこころ 天草での在宅看取りを中心とした訪問看護ステーションです。

11/06/2025
年末会議。腹を割って話すというのはこういうことかな?結局のところ目の前の人が笑顔になれるのはどういう所なんだろう?人生会議、お花が見れる為の訓練、趣味の指編み、少しでも食べれることお湯に浸かること…。例えば、与えられたたった30分の時間に医...
10/12/2024

年末会議。腹を割って話すというのはこういうことかな?結局のところ目の前の人が笑顔になれるのはどういう所なんだろう?人生会議、お花が見れる為の訓練、趣味の指編み、少しでも食べれることお湯に浸かること…。例えば、与えられたたった30分の時間に医療介護の支援+「寄り添う」為の情報を得、介護するご家族が万全であるよう動いて帰る。残りの23時間半がこの人に取って安心できる暮らしになりますように…。私たちが影となってどんな動きをしているか、あまり知られてはいないけど。
来年も愚直に参りましょう!まだまだやれることたくさん!

6月29日、父の介護が終わりました。在宅医や仲間である訪問看護師さんの、ケアマネージャーさんの、福祉用具さんや薬局の方など医療介護サポーターそして子供の頃からの大切な友人、父の旧知の方々。励ましをありがとうございました。一番学んだのは共に笑...
06/07/2024

6月29日、父の介護が終わりました。在宅医や仲間である訪問看護師さんの、ケアマネージャーさんの、福祉用具さんや薬局の方など医療介護サポーターそして子供の頃からの大切な友人、父の旧知の方々。励ましをありがとうございました。一番学んだのは共に笑うということで得られるパワーでした。綺麗事ではない介護生活の中、泣くことも大事、怒ることも大事。そして最後に一緒に笑うことができて、握手もできる。「水に流す」儀式のように。それをどう生かしていくか。まだわからないけど父からの賜り物を持って共に進んでみます。

天草市志柿町にサテライト事業所をOPENしました😊よりたくさんの方々に寄り添っていきたいと考えています。今後とも宜しくお願い致します!
12/06/2024

天草市志柿町にサテライト事業所をOPENしました😊よりたくさんの方々に寄り添っていきたいと考えています。今後とも宜しくお願い致します!

在宅で最期まで寄り添うってどんなことかについての市民公開講座が、1月8日13時半から開催されます。私もシンポジストとして参加してます😊これからは医療介護専門職はもちろん、地域の人達も受け身ではなく、みんなが学ぶ必要があると思っています。最期...
07/01/2024

在宅で最期まで寄り添うってどんなことかについての市民公開講座が、1月8日13時半から開催されます。私もシンポジストとして参加してます😊
これからは医療介護専門職はもちろん、地域の人達も受け身ではなく、みんなが学ぶ必要があると思っています。最期まで意志を持った生活をするために。意思を持った地域にするために。
明日たくさんの方のご参加をお待ちしています!

【1月8日】住民公開講座を開催~あなたや大切な人の「これから」を考えてみませんか?~ / 天草市

明けましておめでとうございます🎍友猫たちが必ず乗る、本、パソコン、新聞紙。普段は見向きもしませんが、真剣に取り組んでる時にのみ現れます。12月に避妊手術をした友猫まろ→改名ちょび。腹と左腕の毛は手術の時にゾリゾリされた名残になります。
03/01/2024

明けましておめでとうございます🎍

友猫たちが必ず乗る、本、パソコン、新聞紙。
普段は見向きもしませんが、真剣に取り組んでる時にのみ現れます。

12月に避妊手術をした友猫まろ→改名ちょび。
腹と左腕の毛は手術の時にゾリゾリされた名残になります。

皆さんの手や言葉を糧に頑張り続けます。自分らしくいれる場所で、自分らしく最期まで生き抜ける為の力強い応援団として天草に根付いて行きます。
28/11/2023

皆さんの手や言葉を糧に頑張り続けます。自分らしくいれる場所で、自分らしく最期まで生き抜ける為の力強い応援団として天草に根付いて行きます。

どう😂🤭(笑)どっちが食べたいかなぁ😂☝️(笑)
27/09/2023

どう😂🤭(笑)
どっちが食べたいかなぁ😂☝️(笑)

住所

Reihoku-Machi Amakusa-gun, Kumamoto
8632171

営業時間

月曜日 08:15 - 17:15
火曜日 08:15 - 17:15
水曜日 08:15 - 17:00
木曜日 08:15 - 17:15
金曜日 08:15 - 17:15

ウェブサイト

アラート

訪問看護ステーションこころがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー