龍ケ崎済生会病院看護部

龍ケ崎済生会病院看護部 なでしこナース
龍ケ崎市の地域中核の急性期病院です。 地域中核の急性期病院です。地域の皆さんに信頼されるように、多職種で仲良く、楽しく活動しています。

2025年院内の「たつのこICLS」。多職種で行いました。
05/07/2025

2025年院内の「たつのこICLS」。多職種で行いました。

☆彡七夕☆彡 もうすぐ七夕です。 みなさんの願いが叶いますように!!
01/07/2025

☆彡七夕☆彡
 もうすぐ七夕です。
 みなさんの願いが叶いますように!!

当院、産婦人科のインスタグラムアカウントの投稿数が300を超えました!!ご協力頂きました皆様、ご支援して下さった皆様、ありがとうございます!!今後も寄り添ったお産ができるようにスタッフ一同、取り組んでいきます。
12/05/2025

当院、産婦人科のインスタグラムアカウントの投稿数が300を超えました!!
ご協力頂きました皆様、ご支援して下さった皆様、ありがとうございます!!
今後も寄り添ったお産ができるようにスタッフ一同、取り組んでいきます。

NCPR研修 外部講師を招き、医師、助産師、救命士で実施。
15/03/2025

NCPR研修
 外部講師を招き、医師、助産師、救命士で実施。

病院福利厚生 職員旅行!! 美味しいものをたくさん食べて、満喫しました。
09/03/2025

病院福利厚生 職員旅行!!

 美味しいものをたくさん食べて、満喫しました。

済生会フェアを実施しました。
19/11/2024

済生会フェアを実施しました。

今年も実施、たつのこICLS!!継続しています!!
19/11/2024

今年も実施、たつのこICLS!!
継続しています!!

看護の日龍ヶ崎市の3病院による、看護の日イベントを行いました。ナイチンゲールの生誕にちなみ5月に開催していましたが、今年は5年ぶりの開催で7月に行いました。「気軽に健康チェック、看護相談してみよう!」というテーマで看護師、助産師が健康相談、...
08/08/2024

看護の日
龍ヶ崎市の3病院による、看護の日イベントを行いました。
ナイチンゲールの生誕にちなみ5月に開催していましたが、今年は5年ぶりの開催で7月に行いました。「気軽に健康チェック、看護相談してみよう!」というテーマで看護師、助産師が健康相談、看護相談を行いました。
生活習慣病予防相談、禁煙相談、認知症に関する相談、育児相談、女性の健康に関する相談等。

救急救命士活動当院の救急救命士がトライアスロン大会救護に参加。開催前日に運営スタッフの方々に対して救急救命士がPUSHの講義を行いました。この講義は前年度に急変対応する事例がありました。運動時は突然死のリスクが高くなり、一刻を争います。倒れ...
08/08/2024

救急救命士活動
当院の救急救命士がトライアスロン大会救護に参加。開催前日に運営スタッフの方々に対して救急救命士がPUSHの講義を行いました。
この講義は前年度に急変対応する事例がありました。運動時は突然死のリスクが高くなり、一刻を争います。倒れた現場からすぐに救命活動が行われることを目的に行われました。
救命について、普及されることも期待されます。

七夕。みんなの願いが叶いますように!!
24/06/2024

七夕。
みんなの願いが叶いますように!!

患者さんから小児科へと寄贈して頂きました。とてもかわいらしく患者さん、ご家族はもちろん、スタッフも癒されています。
24/06/2024

患者さんから小児科へと寄贈して頂きました。
とてもかわいらしく患者さん、ご家族はもちろん、スタッフも癒されています。

住所

茨城県龍ケ崎市中里1/1
Ryugasaki-shi, Ibaraki
301-0854

電話番号

0297-63-7111

ウェブサイト

アラート

龍ケ崎済生会病院看護部がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー