医療的ケア児者対応・重心型デイ にこっと nicotto

医療的ケア児者対応・重心型デイ にこっと nicotto 2022年5月に佐賀市神園に人工呼吸器を含む様々な医療的ケア児者を受け入?

Amazonほしい物リストを公開させていただきました😊主に療育で使わせていただくものになります。公開から3日間で、すでにたくさんご寄付いただき感謝いたします。https://amzn.asia/5bR4T7A
19/08/2023

Amazonほしい物リストを公開させていただきました😊
主に療育で使わせていただくものになります。

公開から3日間で、すでにたくさんご寄付いただき感謝いたします。

https://amzn.asia/5bR4T7A

昨日、“にこっと“及び“佐賀県医療的ケア児支援センター”に、 佐賀バルーナーズの #34井上涼汰選手が訪問してくださりました🏀医療的ケア児さんや重心児さんのことを知って頂く機会もそうですが、一緒にボールで遊んだり、抱っこしてもらったりでみん...
17/08/2023

昨日、“にこっと“及び“佐賀県医療的ケア児支援センター”に、 佐賀バルーナーズの #34井上涼汰選手が訪問してくださりました🏀

医療的ケア児さんや重心児さんのことを知って頂く機会もそうですが、一緒にボールで遊んだり、抱っこしてもらったりでみんなもとってもよころんでいて、目がキラキラしていました。

B1開幕戦まであと少し!
みんなで応援に行くのが楽しみです。

06/05/2023

小城市 医療的ケアを必要とする子どもたちと家族の交流会が6日、小城市のゆめぷらっと小城で開かれた。暮らしやすくするための福祉用具や衣料品の展示、音楽鑑賞などを通して交流した。 医療的ケア児に関する包括...

24/04/2023

5月6日(土)に行われます、第1回佐賀県医療的ケア児交流会では佐賀版?!キッズフェスタを実施いたします。そこで、参加企業様のご紹介を一旦こちらで一挙ご紹介をさせていただこうと思います。まさか!現時点で

20/04/2023

医療的ケア児さんの支援に入る中で、いまだに感じることが0~3歳のお子さんはまだ”制度的に”制限が強い状況もあると感じます。例えば、・重心判定が下りない・低年齢ゆえに、居宅介護や児童発達支援などの福祉サ

19/04/2023

【佐賀県医療的ケア児支援センター主催交流会開催】
5月6日(土)に、ゆめぷらっと小城にて開催します✨
福祉用具等の展示も、すでに10社超え!(まだまだ増えそうです)佐賀版キッズフェスタ😆
チキンナゲッツさんの、本格的なLIVEも♪
パパ会では、防災について考える機会もあります。
みなさんぜひ、お越しください。

ご家族用参加申し込みフォームはコチラ↓
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeC6eU3UAsPBy-E39XgAXgMX9QkTusjeRSRcJs5wBloPfzAGw/viewform?usp=sf_link

交流会中は、ボランティアスタッフできょうだいさんや医療的ケア児さんの見守りも行います😊
じっくり展示に目や耳を傾けたり、パパ同士、ママ同士交流を楽しんでください♪

支援者用参加申し込みフォームはコチラ↓
(ボランティアスタッフも絶賛募集中!)
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSf0xS1nlQAHt6fkAZTUiFw6pWXiZbd8hTI_h9DLtF7PJiE-6A/viewform?usp=sf_link

日頃、医療的ケア児さんへ関わっている方々もぜひ、お気軽にご参加ください☺️
まだまだ展示や協賛企業さんも受け付けております!

チラシの印刷はコチラから↓
https://acrobat.adobe.com/link/review?uri=urn:aaid:scds:US:91fce5b7-12a5-3969-9bfa-365198c9a486

拡散大歓迎です✨

13/04/2023

本日、『絵本やだっこ』さんから重い障がいがあっても楽しめる絵本として、4冊の絵本を送付(寄付)いただきました!さっそく、にこっとのお子さんたちに保育士が読み聞かせ。ニコニコ、みんないい表情で楽しんでく

04/04/2023

こんばんは。本日も午前・午後と支援会議へ入らせていただき、夜は佐賀大学医学部附属病院小児科カンファレンスへ参加してまいりました。今日のカンファレンスは、年度初めとして小児科教授からのお話で、佐賀県の小

佐賀県医療的ケア児支援センターのHPが公開されました。R5年4月より、当社で佐賀県医療的ケア児支援センターを受託いたしました。引き続き、佐賀県の医療的ケア児さんやご家族の支援のお手伝いを、昨年度よりさらにパワーアップして体制強化していきます...
01/04/2023

佐賀県医療的ケア児支援センターのHPが公開されました。
R5年4月より、当社で佐賀県医療的ケア児支援センターを受託いたしました。
引き続き、佐賀県の医療的ケア児さんやご家族の支援のお手伝いを、昨年度よりさらにパワーアップして体制強化していきます。

引き続き、にこっとと支援センターをよろしくお願いいたします。

佐賀県医療的ケア児支援センターのHPを公開しました!HPのURLはこちらです→https://sagaikeacenter.amebaownd.com/今後、研修会や交流会などの情報も更新していきます

本日、KBC放送のシリタカ!内でにこっとで行われた取材が放送予定です。(番組は18:15~19:00)医療的ケア児のきょうだい児さんの作文をもとに、チキンナゲッツさんが作詞・作曲していただいた曲をご家族へ披露した日に取材いただきました!
28/02/2023

本日、KBC放送のシリタカ!内でにこっとで行われた取材が放送予定です。(番組は18:15~19:00)

医療的ケア児のきょうだい児さんの作文をもとに、チキンナゲッツさんが作詞・作曲していただいた曲をご家族へ披露した日に取材いただきました!

まいにちの知りたい!に、まっすぐ。「シリタカ!」

佐賀新聞に掲載されました!20日ににこっとで、医療的ケア児さんのきょうだい児さんの作文を元にした歌をチキンナゲッツさんがサプライズ披露された時の記事です。楽曲CDは、佐賀市や福岡県の小学校へ配布される予定との事✨️動画もあります↓https...
23/02/2023

佐賀新聞に掲載されました!
20日ににこっとで、医療的ケア児さんのきょうだい児さんの作文を元にした歌をチキンナゲッツさんがサプライズ披露された時の記事です。
楽曲CDは、佐賀市や福岡県の小学校へ配布される予定との事✨️

動画もあります↓
https://youtu.be/4iuNDzYWV94

https://www.saga-s.co.jp/articles/-/994258

福岡県出身の2人組の音楽ユニット「チキンナゲッツ」が20日、佐賀市神園のデイサービス「にこっと」でコンサートを開いた。施設に通う医療的ケア児の妹の塚原葉音(はのん)さん(11)が書いた作文を基に作詞作...

12/26(月)、にこっとでクリスマス会します🎄🤶アップイットさんも協力いただき、COSMOや視線入力の体験もできます!大昌園の焼肉弁当も無料配布✨(早めに連絡くださいね〜)ご家族・きょうだいさんも、楽しく過ごしましょう💕スペシャルゲストも...
15/12/2022

12/26(月)、にこっとでクリスマス会します🎄🤶
アップイットさんも協力いただき、COSMOや視線入力の体験もできます!
大昌園の焼肉弁当も無料配布✨(早めに連絡くださいね〜)

ご家族・きょうだいさんも、楽しく過ごしましょう💕
スペシャルゲストも登場します😊
支援者の参加も歓迎です!

今日はにこっとのアドバイザーである、松尾清美先生にポジショニングやマット・バギーについてアドバイスをいただきました。バギーの空気入れなども協力いただきながら、行いました😊
08/11/2022

今日はにこっとのアドバイザーである、松尾清美先生にポジショニングやマット・バギーについてアドバイスをいただきました。

バギーの空気入れなども協力いただきながら、行いました😊

本日のNHK佐賀のニュースで、にこっとのインクルーシブスペースが取り上げられました✨
17/06/2022

本日のNHK佐賀のニュースで、にこっとのインクルーシブスペースが取り上げられました✨

たんの吸引などの医療が欠かせない医療的ケア児とその家族を支援しようと、佐賀市では、ケア児の一時的な預かりのほか、家族へのサポートも行う支援…

09/06/2022

COSMOは大人でも楽しめる💖
スタッフで、COSMOを使ってみました。

きょうだいさんも一緒に楽しめそう。
16日16時〜きょうだい児さん対象のイベントを企画中です!
#医療的ケア児  #にこっと  #アップイット  #療育

22/05/2022

特別支援学校に在籍する小学校6年生女子が、英国Filisia社 https://www.filisia.com/ が開発したCosmoデバイス(日本では株式会社アップイットが販売 https://cosmo.upit.co.jp/ )を使って、《スイッチに入力すると画面と音響が変化する》...

住所

神園
Saga-shi, Saga

電話番号

+815052117658

ウェブサイト

https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/6YZAM15NH632/ref=hz_ls_biz_ex

アラート

医療的ケア児者対応・重心型デイ にこっと nicottoがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

医療的ケア児者対応・重心型デイ にこっと nicottoにメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー