27/10/2025
【第52回日本股関節学会学術集会 参加報告】
整形外科 大学院生の乗杉です。
2025年10月24日・25日の2日間にわたり、山口県下関市の海峡メッセ下関および下関市生涯学習プラザにて、第52回日本股関節学会学術集会が開催されました。
当医局からは、計17題の演題が採択され、多岐にわたる発表・活動が行われました。
看護部やリハビリテーション部門からも積極的な発表があり、医局全体として充実した参加となりました。
今回の学会テーマは「尋思推究」でした。
これは吉田松陰先生の言葉で、「一つの事象からその本質を探り、さらに関連する周囲へと考察を広げていく」という意味を持ちます。
個々の症例における病態や治療について深く考察し、数多くの症例や研究を通じて妥当性を検証するという思いが込められたテーマとのことでした。
その名の通り、股関節領域の奥深さを再認識するとともに、新しい視点や知見を得ることができ、大変有意義な学会でした。
次回の股関節学会は、いよいよわれわれ北里大学が主催となります。
テーマは「股医全遂 Have fun, always have fun!」です。
会長の高平先生を中心に、テーマにふさわしい素晴らしい学会となるよう、全力で準備・運営に臨みたいと思います。