不安を希望に変えるセミナー by メディトラストパートナーズ

不安を希望に変えるセミナー by メディトラストパートナーズ 不安を希望に変えるセミナー by メディトラストパートナーズ, 医療・健康, 埼玉県, Saitama-shiの連絡先情報、マップ、方向、お問い合わせフォーム、営業時間、サービス、評価、写真、動画、お知らせ。

旧:株式会社メディトラストパートナーズ アサヒ薬局日野店(薬局事業は2021年に終了)

現在は、薬剤師としての経験と経営ノウハウを活かし
「不安を希望に変える」をテーマにセミナーやキャリア支援を行っています

褒め言葉トランプや100年キャリアノートを活用した実践型ワークを通じて
自己理解・自己肯定感を高め、安心して次の一歩を踏み出せる場を提供しています。

ストアカ・こくちーず・公式LINE・YouTubeなどと連携し、学びと交流を広げています。
最新のセミナー情報や活動報告はこちらからご覧ください。

【ご報告】この度、さいたま市教育委員会 生涯学習人材バンク 登録講師として正式に登録されました。公的機関からの承認をいただけたことにより、私が主宰している 「不安を希望に変えるセミナー」 は、行政の学習支援の一環としてもご紹介いただける形と...
20/11/2025

【ご報告】
この度、さいたま市教育委員会 生涯学習人材バンク 登録講師として正式に登録されました。

公的機関からの承認をいただけたことにより、
私が主宰している 「不安を希望に変えるセミナー」 は、
行政の学習支援の一環としてもご紹介いただける形となりました。

登録に際し、活動内容・企画書・実績・写真など
多面的な審査を経ての承認となり、
関係者の皆さまには心より感謝申し上げます。

今後は、
・行政経由の学習支援としての出張型セミナー
・月2回の自主開催セミナー
の 両軸で活動を広げながら、地域に役立つ学びの場づくり を進めてまいります。

引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。

濵﨑 誠
不安を希望に変えるセミナー主宰
薬剤師/さいたま市教育委員会 登録講師

【お知らせ】さいたま市教育委員会 生涯学習人材バンク登録講師として掲載されましたこのたび、「不安を希望に変えるセミナー/不安を言葉にするワーク」の講師として、さいたま市教育委員会 生涯学習人材バンクに登録され、公式サイトへ掲載されました。新...
16/11/2025

【お知らせ】
さいたま市教育委員会 生涯学習人材バンク
登録講師として掲載されました

このたび、「不安を希望に変えるセミナー/不安を言葉にするワーク」の講師として、
さいたま市教育委員会 生涯学習人材バンクに登録され、公式サイトへ掲載されました。

新規登録講師説明会を経てからの掲載が通常ですが、
今後の活動を進めやすいようにとのご配慮で、先行して公開いただきました。

行政を通じたセミナーでは、
●受講者の希望する場所への出張形式
●資料代のみ(1,000円)で参加可能
●実施報告書やアンケートを通じたフィードバック
といった仕組みがあり、地域に寄り添った形で提供できます。

当セミナーは、心理学・キャリア理論・薬剤師としての臨床経験をもとに
「不安を言葉にする」「状態を見える化する」ことを目的とした少人数の対話型プログラムです。

今後は、
・自主開催セミナー(月2回)
・生涯学習人材バンク経由のセミナー
の両軸で活動を広げ、地域の皆さまの“心の整理と言語化”のお手伝いをしてまいります。

引き続きよろしくお願いいたします。

📢 【ご報告】さいたま市教育委員会「生涯学習人材バンク 登録講師」に採択されましたこのたび、さいたま市教育委員会 生涯学習人材バンク 登録講師として正式に登録されました。静かに、とても嬉しいです。私が取り組んでいる「不安を希望に変えるセミナ...
13/11/2025

📢 【ご報告】さいたま市教育委員会「生涯学習人材バンク 登録講師」に採択されました

このたび、
さいたま市教育委員会 生涯学習人材バンク 登録講師
として正式に登録されました。

静かに、とても嬉しいです。

私が取り組んでいる
「不安を希望に変えるセミナー / 不安を言葉にするワーク」 が、
公的機関に評価していただけたことは、大きな励みになりました。



■ 採択までの道のり

実はこれまで、

・公益財団法人いきいき埼玉(まなびあい講師):不採択
・さいたま市市民活動サポートセンター「さポット」:不採択

…と、なかなか壁が続きました。

その中で出会ったのが、
さいたま市教育委員会の「生涯学習人材バンク」です。

プレゼンと面談には1時間ほどいただき、
活動の背景、内容、キーワード選定、写真掲載のアドバイスまで丁寧に向き合ってくださいました。



■ 公的機関が評価してくれた意義

SNSでの発信や、少人数でのワーク。
ときには「刺さっているのかな?」と迷う日もありました。

今回の採択は、
私のセミナーが
「市民の学びに資するもの」として認められた
という証でもあります。

これは大きな一歩です。



■ 今後の展開と可能性

面談の中で、

「老人ホームなどからも依頼がありそうです。
参加人数が増えても対応できますか?」

という言葉もいただきました。

介護職員向けのワーク → 入居者の方へ褒め言葉トランプ
ご家族向けには100年キャリアノート
というように、導線も広げられそうだと感じています。

来月の説明会を経て、2025年から本格的に活動スタートです。



■ 2025年は“発展の年”にします

今後は、

・Facebook
・X
・ストアカ
に加えて、

「生涯学習人材バンク公式サイト」での告知 も組み合わせながら、
より多くの方に安心して参加いただける場づくりを進めていきます。

静かに、着実に。
不安を希望に変える学びを、必要な方へ届けていきます。

引き続きよろしくお願いいたします。

(写真:通知書、褒め言葉トランプ、生涯学習人材バンク資料)

ストアカで新しく「受けたい登録」をいただきました。今回の方は50代女性とのことです。「不安を希望に変えるセミナー/不安を言葉にするワーク」は、・これからの人生の方向を見つめたい方・誰にも言えない不安を抱えている方・安心できる場所で、静かに心...
09/11/2025

ストアカで新しく「受けたい登録」をいただきました。
今回の方は50代女性とのことです。

「不安を希望に変えるセミナー/不安を言葉にするワーク」は、
・これからの人生の方向を見つめたい方
・誰にも言えない不安を抱えている方
・安心できる場所で、静かに心を整えたい方
に向けてつくった時間です。

参加者0人の頃から、
少しずつ告知内容を整えながら積み上げてきました。
その積み重ねが“どこかの誰か”に届き、
こうして反応をいただけることが本当に嬉しいです。

あなたのタイミングが合うときに、
ぜひ一度、ご覧になってみてください。

LINEは、人との“距離”を近づけるツールかもしれません⸻本日は、「不安を希望に変えるセミナー」公式LINE構築について、専門家の方よりレクチャーを受けました。当セミナーでは、これまで主にFacebookメッセンジャーを中心に連絡を行ってき...
06/11/2025

LINEは、人との“距離”を近づけるツールかもしれません



本日は、「不安を希望に変えるセミナー」公式LINE構築について、専門家の方よりレクチャーを受けました。

当セミナーでは、これまで主にFacebookメッセンジャーを中心に連絡を行ってきましたが、
より幅広い世代の方へ情報をお届けするため、公式LINEの整備を進めています。

レクチャーを受ける中で感じたのは、
どのツールにも“人と人をつなぐ力”があるということです。
機能そのものよりも、その先にいる「誰か」にとって使いやすいかどうかが大切だと学びました。

現段階では、派手な仕組みよりも、
まずは「ゆるく、あたたかくつながれる場」をつくることを優先し、
グループLINE機能などを活用していく方針です。

特別なクーポンやキャンペーンで集客するのではなく、
安心して話ができる場所、
日常の小さな気づきを共有できる関係を育てていきたいと考えています。

活動を続ける中で、私たち自身もさまざまなツールに触れ、
「本当に必要なもの」「今は必要でないもの」を見極められるようになってきました。

そして改めて実感するのは、
一見“弱み”に見える部分が、
他の誰かにとっては“強み”として働くことがあるということです。

これからも、不安を希望に変えていくプロセスを
多くの方と共有できる場づくりを進めてまいります。



#不安を希望に変えるセミナー
#不安を言葉にするワーク
#100年キャリアノート
#つながりから学ぶ


本日、セミナー告知プラットフォーム「ストアカ」より不安を希望に変えるセミナーの受講料が入金されました。金額は1,000円。しかし、この“最初の1,000円”は非常に大きな意味を持っています。広告を使わず、SNS発信とホームページ改善、そして...
02/11/2025

本日、セミナー告知プラットフォーム「ストアカ」より
不安を希望に変えるセミナーの受講料が入金されました。

金額は1,000円。
しかし、この“最初の1,000円”は非常に大きな意味を持っています。

広告を使わず、SNS発信とホームページ改善、
そして受講者の声を丁寧に積み重ねながら、
オーガニックで参加してくださった方からいただいた参加費です。

薬局を創業した頃、
初めての患者さんがロキソニン10錠を買いに来てくださった日を思い出しました。
金額ではなく、「選んで来ていただけた」その事実が、本当に嬉しかった。

今回の1,000円にも、同じ重みがあります。

私たちのセミナーは、
“売る”ことが目的ではなく
「不安を言葉にし、希望へと変えていく場」をつくることが目的です。

・一人でも、来てくださる方を大切にする
・小さな一歩を、確かな一歩として積み上げる
・安心して話せる場を、丁寧に育てていく

その姿勢を、これからも大事にしていきます。

不安は、適切なプロセスと対話で必ず希望に変えられます。
これからも、参加される皆さまの一歩を支え、伴走してまいります。

#不安を希望に変えるセミナー
#メディトラストパートナーズ
#生き方デザイン
#キャリア支援
#ウェルビーイング

本日、さいたま市教育委員会「生涯学習人材バンク」登録面談に行ってまいりました。不安を希望に変えるセミナーの活動を広げるにあたり、地域の学び・生涯教育の仕組みを知る機会にも恵まれました。面談では、・これまでの取り組み・使用しているワーク(10...
30/10/2025

本日、さいたま市教育委員会
「生涯学習人材バンク」登録面談に行ってまいりました。

不安を希望に変えるセミナーの活動を広げるにあたり、
地域の学び・生涯教育の仕組みを知る機会にも恵まれました。

面談では、
・これまでの取り組み
・使用しているワーク(100年キャリアノート/褒め言葉ワーク)
・活動の目的と大切にしている価値観
についてお話しし、
担当の方からも、市民向け講座の状況や登録方法をご説明いただきました。

本日は10月分の申請をまとめて審査にかける日とのことで、
結果は約1週間後にご連絡いただけるそうです。
登録後は研修を経て、正式に講師として活動がスタートします。

今回のご縁も、
「まず動いてみる」ことで見えてきた新しい道です。

小さな一歩が、大きな出会いにつながる。
今日改めてそう感じました。

これからも、
地域の皆さまの不安をやさしく言語化し、
一歩前に進むきっかけをつくる活動を続けてまいります。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

#不安を希望に変えるセミナー
#生涯学習
#さいたま市
#キャリア支援
#地域の学び
#100年キャリア

【タイトルを変更しました】「不安解消セミナー」から、新しい名称へ。→ 「不安を希望に変えるセミナー。不安を言葉にするワーク」私たちは、「不安をなくす」ことを目的にしていません。大切なのは、「不安を言葉にする」こと。それを通して、少しずつ“希...
26/10/2025

【タイトルを変更しました】

「不安解消セミナー」から、
新しい名称へ。

→ 「不安を希望に変えるセミナー。不安を言葉にするワーク」

私たちは、「不安をなくす」ことを目的にしていません。
大切なのは、「不安を言葉にする」こと。
それを通して、少しずつ“希望の方向”を見つけていくことです。

不安を抱えているとき、人はつい答えを求めがちです。
でも、本当に必要なのは、
“答えを教えてもらう場”ではなく、
“安心して話せる場”だと私たちは考えています。

言葉にするのは勇気がいる。
けれど、言葉にできた瞬間、
心の中で何かが動き出すことがあります。

「不安を希望に変える」
そのために、私たちは“受けとめる空気”を大切にしています。
無理に話さなくても大丈夫。
それでも、「話してもいいかな」と思える時間を、
丁寧に積み重ねていきたい。

どんな小さな一歩でも、
それが“希望への始まり”になるかもしれません。

本日、「不安解消セミナー」を開催しました。これまでSNSを通じて地道に想いを発信してきましたが、初めて“オーガニック(自然流入)”でのお申し込みをいただきました。ご参加くださったのは、個人でテーラーを営まれている方。共感するテーマが多く、セ...
21/10/2025

本日、「不安解消セミナー」を開催しました。
これまでSNSを通じて地道に想いを発信してきましたが、
初めて“オーガニック(自然流入)”でのお申し込みをいただきました。

ご参加くださったのは、個人でテーラーを営まれている方。
共感するテーマが多く、セミナーというより
“3時間のブレスト”のような対話の時間になりました。



今回のセミナーでは、
「お金」「コミュニケーション」「健康」など、
多くの方が感じている“見えない不安”をテーマに、
褒め言葉トランプや100年キャリアノートを活用しながら、
それぞれの「強み」や「これからの方向性」を一緒に整理しました。

薬剤師として培った専門的な視点から、
心と身体の両面に寄り添いながら進めるこのセミナーは、
不安を“なくす”のではなく、“上手につきあう力”を育てていくプログラムです。



📌 今回、目標にしていた「自然流入での開催」も達成できました。
小さな一歩ですが、確実な前進です。

今後も、不安を分かち合い、
「自分の弱みが誰かの希望になる」──
そんなコミュニティづくりを目指していきます。

#不安解消セミナー #100年キャリアノート #褒め言葉トランプ
#キャリア支援 #薬剤師の視点 #共感マーケティング #学びの時間

🌿【不安解消セミナー】10/21(火) ご予約をいただきました10月開催回に、参加予約をいただきました。心より感謝申し上げます。不安解消セミナーは、「ノウハウを教える場」ではなく、褒め言葉トランプや100年キャリアノートなどのツールを使いな...
18/10/2025

🌿【不安解消セミナー】10/21(火) ご予約をいただきました

10月開催回に、参加予約をいただきました。
心より感謝申し上げます。

不安解消セミナーは、「ノウハウを教える場」ではなく、
褒め言葉トランプや100年キャリアノートなどのツールを使いながら、
ご自身の中にある“想い”を丁寧に見つめ直していく時間です。

これまで広告に頼らず、
SNSでの発信を通して想いを少しずつ届けてきました。
その積み重ねが、こうして一人の方とご縁をいただけたことを
とても嬉しく感じています。

今回は、講師である私と参加者さまのワンオンワン形式で開催予定。
ご連絡の際、「のんびりやりましょう」とお返事をいただき、
あたたかい空気の中での対話になると確信しています。

セミナーは、学ぶためだけではなく、
“自分を見つめ直す”ための時間。
そこから次の一歩を一緒に見つけていけたらと思います。

まだお席に余裕があります。
ご興味のある方はぜひお気軽にお申し込みください🌿

▶ 詳細・お申し込みはコメント欄から

🎙ホンマルラジオ【池袋】サルでもわかるLINE@カフェ出演させていただきました。マイクの前に座るのは、5年半ぶり。そしてホンマルラジオ出演は今回で2回目です。最初の出演は、薬局を経営していた頃。著書『小さな店舗が競争優位に立つ!「二番立地」...
16/10/2025

🎙ホンマルラジオ【池袋】サルでもわかるLINE@カフェ

出演させていただきました。

マイクの前に座るのは、5年半ぶり。
そしてホンマルラジオ出演は今回で2回目です。

最初の出演は、薬局を経営していた頃。
著書『小さな店舗が競争優位に立つ!「二番立地」戦略』(幻冬舎)を出版した際に、
その想いや戦略を30分語らせていただきました。

けれど、その後1年で薬局を閉店。
嬉しかった経験が、当時は「語ったことが無になった」ような感覚で、
少しトラウマのように心に残っていました。

――あれから4年半。
自分を見つめ直し、想いを整理しながら辿り着いたのが、
「不安解消セミナー」という新しい挑戦です。

前回は10年以上の経営経験を経て話せましたが、
今回は立ち上げたばかりの事業。
「30分も話せるかな…」と思っていました。

でも、始まってみれば――
話が止まらない(笑)

気づけば、あっという間の30分でした。

パーソナリティーさんとアシスタントさんの温かい導きもあり、
自然と「不安をどう原動力に変えるか」というテーマを話していました。

「自分の事業を1時間でも2時間でも、情熱をもって語れないとダメだ。」

かつて尊敬する経営者に言われたその言葉の意味が、
ようやく分かってきた気がします。

📻 よろしければぜひ聴いてみてください。
文字では伝わらない“声の温度”を感じてもらえると思います。

過去の失敗も、こうして“物語の続き”になる。
そんな実感をマイクの前で味わいました。

🎧 番組はコメント欄から↓↓

🎙 声で伝える優しさを、言葉でも届けたい。ほんのひとことが、誰かの不安を軽くすることがあります。✨先日、ラジオ収録に出演させていただきました。30分という短い時間でしたが、「声って人柄が出ますね」と言われ、少し照れながらも、改めて“言葉の力...
12/10/2025

🎙 声で伝える優しさを、言葉でも届けたい。
ほんのひとことが、誰かの不安を軽くすることがあります。

✨先日、ラジオ収録に出演させていただきました。
30分という短い時間でしたが、「声って人柄が出ますね」と言われ、
少し照れながらも、改めて“言葉の力”を感じました。

番組では、アシスタントの 女優・桐生みほさん とご一緒しました。
明るく前向きな姿が印象的で、思わずこんな話をしてしまいました。

「初対面の方に“綺麗ですね”って、なかなか言えないですよね。
でも、褒め言葉トランプなら、自然に伝えられるんです。」

その瞬間、桐生さんが一瞬ピタッと固まって。
“本気の褒め言葉”って、心の奥にまっすぐ届くと、
言葉を失うほどの力があるんだと実感しました。

芸能の世界にいる方ほど、日々多くの言葉を受け取る分、
“本音の言葉”がどれほど貴重かを知っているのだと思います。

褒め言葉って、相手を喜ばせるだけでなく、
自分の心も温かくする“ギフト”なんですね。

🌿 「不安解消セミナー」でも、
そんな“言葉の温度”を大切にしていきたいと思います。

📻 放送日:10月16日(木)20:00〜
お時間がありましたら、ぜひお聴きください。

🎥 下の動画は収録中のひとコマです。
左がオンエア前、右が本番中のシーン。
短い30分の中にも、言葉の持つ“重み”と“温度”をあらためて感じました。

  📷 投稿写真には、元AKBの鈴木優香さんがご出演された回の様子も掲載しています✨

#不安解消セミナー #ラジオ出演 #言葉の力 #褒め言葉トランプ #安心を届ける声

住所

埼玉県
Saitama-shi, Saitama
3300852

営業時間

月曜日 09:00 - 18:00
火曜日 09:00 - 18:00
水曜日 09:00 - 18:00
木曜日 09:00 - 18:00
金曜日 09:00 - 18:00
土曜日 09:00 - 18:00
日曜日 09:00 - 18:00

電話番号

0425148632

アラート

不安を希望に変えるセミナー by メディトラストパートナーズがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー