日本式家庭の緩和ケアを伝える会

日本式家庭の緩和ケアを伝える会 WHOの「緩和ケアの定義」を土台にしながらも、日本人の生活・価値観・歴史にあった”家庭でできるケア”をお伝えしています。

WHOの「緩和ケアの定義」を土台にしながらも、日本人の生活・価値観・歴史観にフィットする形で”家族ができる”在宅ケアを学び・支援する市民団体です。トータルペインを古今東西の医学から学ぶ講座や痛みの緩和ケア技法の講座を実施、ケアを行う方々の活動支援や心のサポートを行っています。(ケアラーの派遣は当分の間お休みいたします)

八女のベチバーの恵理さんの新作。我が家では、このフローラルウォーターと音叉を使ったほぐし整体を体験頂けまーす^_^
17/11/2025

八女のベチバーの恵理さんの新作。
我が家では、このフローラルウォーターと音叉を使ったほぐし整体を体験頂けまーす^_^

麻辣担。上海や四川では食べたけど、日本で食べるのは初めて!日本高い、、、。屋台のスナックっぽい食べ物と思ってたけど、立派なお食事でした。お値段も!日本の家庭なら麻婆春雨にお野菜いっぱいと練り物入れて花椒塩入れたやつで賄えないかな?などと思う...
17/11/2025

麻辣担。上海や四川では食べたけど、日本で食べるのは初めて!
日本高い、、、。
屋台のスナックっぽい食べ物と思ってたけど、立派なお食事でした。お値段も!

日本の家庭なら麻婆春雨にお野菜いっぱいと練り物入れて花椒塩入れたやつで賄えないかな?などと思う。

15/11/2025

妹の誕生日会を那須の貸しビラでしました💕弟が選んだビラが最高!ふうちゃんも一緒に泊まれる所を選んでくれました^_^ありがとう!!

旅の満足も達成!今回も弾丸日帰りです。そして今回も一人旅!の予定がお友達が現地に前乗りして待ち構えているという(笑ありがたいです^_^目的地に本当はとってもとっても会いたいロコガールがいるのですが、あまりのドタバタぎゅうぎゅう旅なので、今回...
06/11/2025

旅の満足も達成!
今回も弾丸日帰りです。そして今回も一人旅!の予定がお友達が現地に前乗りして待ち構えているという(笑
ありがたいです^_^

目的地に本当はとってもとっても会いたいロコガールがいるのですが、あまりのドタバタぎゅうぎゅう旅なので、今回は涙を飲んで次回ゆっくり旅の時に会いに行く!

朝ふうちゃんと真っ暗なうちにお散歩にいき、かかし公園の神様にもご挨拶。
お昼は妹がシッターに来てくれます^_^
夜にはふうちゃんと美味しいもの食べよう🎵

夏によくキャンプしてる武尊!
06/11/2025

夏によくキャンプしてる武尊!

富士山も!
06/11/2025

富士山も!

飛行機✈️から虹が見えました^_^
06/11/2025

飛行機✈️から虹が見えました^_^

Mrs.のLiveは札幌2日目参戦してきました。何もかも凄かった。。。 チケット中々取れなかったけど、札幌はなんとアリーナ含めて半分近くは初参戦組っぽく。フェイズ2大成功おめでとう🎉でした。表現力も演出も規格外と言うか桁違いで、目の前で起き...
02/11/2025

Mrs.のLiveは札幌2日目参戦してきました。何もかも凄かった。。。 チケット中々取れなかったけど、札幌はなんとアリーナ含めて半分近くは初参戦組っぽく。フェイズ2大成功おめでとう🎉でした。
表現力も演出も規格外と言うか桁違いで、目の前で起きてることがシンジラレナーイ感じでした。
演出で言うと、多分世界一たくさんレーザーが飛んでた(笑
詳しくは言えません。
配信やってるみたいなので、後でおさらいしたいでーす、

中島公園に朝のお散歩に行きました。ふうちゃんがいたら倍楽しかったな^_^重要文化財の前で朝のラジオ体操の方々。かかし公園のみなさんも元気にやってますように!
02/11/2025

中島公園に朝のお散歩に行きました。ふうちゃんがいたら倍楽しかったな^_^
重要文化財の前で朝のラジオ体操の方々。かかし公園のみなさんも元気にやってますように!

札幌ドームにきたよー^_^💕
02/11/2025

札幌ドームにきたよー^_^💕

改札出たら紅葉でした
02/11/2025

改札出たら紅葉でした

中島公園の紅葉がとても綺麗で泣きそう🥺瑞々しい赤い葉っぱは気温上昇してから浦和でも軽井沢でも中々見られなくなったので、タイムスリップしたみたいな気持ちになった。🥺。
02/11/2025

中島公園の紅葉がとても綺麗で泣きそう🥺
瑞々しい赤い葉っぱは気温上昇してから浦和でも軽井沢でも中々見られなくなったので、タイムスリップしたみたいな気持ちになった。🥺。

住所

浦和区
Saitama-shi, Saitama
330-0064

アラート

日本式家庭の緩和ケアを伝える会がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

日本式家庭の緩和ケアを伝える会にメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram