公益社団法人 北海道歯科技工士会

公益社団法人 北海道歯科技工士会 北海道に於ける唯一の歯科技工士の職域団体として、昭和40年に北海道知事より許可を得た公益法人です。
平成26年4月1日から「公益社団法人 北海道歯科技工士会」として、新たにスタートいたしました。

第172回北海道歯科技工学術研修会(※ハイブリッド形式での開催です)日時:2025年11月29日(土) 13:00~18:00会場:釧路歯科医師会館定員:会場受講 50名 ZOOM 100名講演Ⅰ「デジタル審美修復の実際」株式会社リープ・セ...
18/09/2025

第172回北海道歯科技工学術研修会(※ハイブリッド形式での開催です)
日時:2025年11月29日(土) 13:00~18:00
会場:釧路歯科医師会館
定員:会場受講 50名 ZOOM 100名
講演Ⅰ
「デジタル審美修復の実際」
株式会社リープ・セラミック・アーツ  伊藤 竜馬 先生
講演Ⅱ
「デジタル時代に活きる歯科技工士の技術とコミュニケーション
その価値と継承について」
株式会社ラボコミュニケーションズ 佐野 隆一 先生

詳細はパンフレットをご参照下さい。

#北海道歯科技工士会 #歯科医療 #歯科技工士

30/08/2025
北海道医療技術者団体連絡協議会にて、札幌駅・大通りの地下歩行空間でパネル展を開催しております!是非お立ち寄りください!
30/08/2025

北海道医療技術者団体連絡協議会
にて、札幌駅・大通りの地下歩行空間でパネル展を開催しております!

是非お立ち寄りください!

第69回北海道歯科技工学術大会(※ハイブリッド形式での開催です)日時:2025年9月13日(土) 13:00~18:00会場:旭川大雪クリスタルホール定員:会場受講 50名講演Ⅰ「品質と 作業の効率化を両立させる考え方と 実践」有限会社パシ...
26/08/2025

第69回北海道歯科技工学術大会(※ハイブリッド形式での開催です)
日時:2025年9月13日(土) 13:00~18:00
会場:旭川大雪クリスタルホール
定員:会場受講 50名
講演Ⅰ
「品質と 作業の効率化を両立させる考え方と 実践」
有限会社パシャデンタルラボラトリー 枝川 智之 先生
講演Ⅱ
「キャストパーシャルデンチャーのデザインと 適合への探究
アナログと デジタルの臨床的アプローチについて」
株式会社ジョイクリエイト 中野 進也先生

詳細はパンフレットのご参照下さい。
#北海道歯科技工士会  #歯科  #歯科技工士  #医療

北海道デンタルショー2025において、北海道歯科技工士会がブース出展をおこない、各養成校のパンフレットを配布しています。 #北海道歯科技工士会  #歯科  #医療  #北海道デンタルショー2025
23/08/2025

北海道デンタルショー2025において、北海道歯科技工士会がブース出展をおこない、各養成校のパンフレットを配布しています。
#北海道歯科技工士会  #歯科  #医療  #北海道デンタルショー2025

第171回北海道歯科技工学術研修会が、札幌市教員文化会館にて開催されています。只今、講演I 藤田良磨先生がご講演されています。この後、講演II 藤王千春先生、講演Ⅲ 北島正之先生にご講演いただきます。札幌の歯科技工士学校の学生さんたちをはじ...
26/07/2025

第171回北海道歯科技工学術研修会が、札幌市教員文化会館にて開催されています。
只今、講演I 藤田良磨先生がご講演されています。
この後、講演II 藤王千春先生、講演Ⅲ 北島正之先生にご講演いただきます。
札幌の歯科技工士学校の学生さんたちをはじめ、多くの方が参加してくれています。
#北海道歯科技工士会  #歯科技工士  #歯科

【研修会のお知らせ】第171回北海道歯科技工学術研修会のお知らせです。日時:2025年7月26日(土)13:00~17:55場所:札幌市教育文化会館 札幌市中央区北1条西13丁目7定員:会場受講 100名受講料歯科技工士会員の方 1,000...
30/06/2025

【研修会のお知らせ】
第171回北海道歯科技工学術研修会のお知らせです。
日時:2025年7月26日(土)13:00~17:55
場所:札幌市教育文化会館 札幌市中央区北1条西13丁目7
定員:会場受講 100名
受講料
歯科技工士会員の方 1,000円
歯科技工士会未入会の方 8,000円
歯科医師 8,000円
歯科衛生士 5,000円
一般の方 1,000円
パンフレットをご参照の上、是非ご参加ください。
#北海道歯科技工士会  #歯科技工士  #歯科  #歯科医療  #医療

本日2025年5月17日(土)公益社団法人 北海道歯科技工士会 第12回社員総会を開催しています。また2024年度日技生涯研修終了証授賞式も執り行いました。 #北海道歯科技工士会 #歯科 #歯科医療 #歯科技工士
17/05/2025

本日2025年5月17日(土)公益社団法人 北海道歯科技工士会 第12回社員総会を開催しています。
また2024年度日技生涯研修終了証授賞式も執り行いました。
#北海道歯科技工士会
#歯科
#歯科医療
#歯科技工士

社会貢献賞受賞㊗️‼️なんと、公益社団法人北海道歯科技工士会の山本英樹監事が「北海道社会貢献賞」を受賞されました。おめでとうございます😆役員みんなでお祝いさせていただきました。
27/01/2025

社会貢献賞受賞㊗️‼️
なんと、公益社団法人北海道歯科技工士会の山本英樹監事が「北海道社会貢献賞」を受賞されました。おめでとうございます😆
役員みんなでお祝いさせていただきました。

【研修会のお知らせ】第68回北海道歯科技工学術大会のお知らせです。日時:2025年2月8日(土)13:00~18:00場所:とかちプラザ 北海道帯広市西4条南13丁目定員:会場受講 50名受講料歯科技工士会員の方 1,000円歯科技工士会未...
07/01/2025

【研修会のお知らせ】
第68回北海道歯科技工学術大会のお知らせです。
日時:2025年2月8日(土)13:00~18:00
場所:とかちプラザ 北海道帯広市西4条南13丁目
定員:会場受講 50名
受講料
歯科技工士会員の方 1,000円
歯科技工士会未入会の方 10,000円
上記以外の方 無料
※ハイブリッド形式での開催です。
パンフレットをご参照の上、是非ご参加ください。
#北海道歯科技工士会  #歯科技工士  #歯科  #歯科医療  #医療

講演II「総義歯が上手い!といわれる為には」石川 功和先生の講演が始まりました!
14/12/2024

講演II「総義歯が上手い!といわれる為には」
石川 功和先生の講演が始まりました!

住所

札幌市北区北37条西4丁目3/8
Sapporo-shi, Hokkaido
0010037

ウェブサイト

アラート

公益社団法人 北海道歯科技工士会がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー