医療法人 北海道家庭医療学センター

医療法人 北海道家庭医療学センター 家庭医療の実践、家庭医養成、家庭医療発展への貢献 http://www.hcfm.jp/

北海道家庭医療学センターは家庭医療を実践し、家庭医療を担う家庭医を育て、北海道・日本の家庭医療の発展に貢献するために設立された組織です。平成8年の創設以来、都市部と地方の医療を担うとともに、数十名の家庭医を輩出し、北海道や日本の様々な学会/公的な会議/マスメディアなどで家庭医療をアピールしています。

【WEB開催】10月 HCFM専門研修プログラム説明会 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄お申込みはHCFM見学案内・医師採用サイトにて😄https://saiyo.hcfm.jp/2025/2326/【HCFM公式LINE開設!...
26/09/2025

【WEB開催】10月 HCFM専門研修プログラム説明会
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
お申込みはHCFM見学案内・医師採用サイトにて😄
https://saiyo.hcfm.jp/2025/2326/
【HCFM公式LINE開設!】
https://lin.ee/j5IaWRX
LINE ID
LINE友達募集中です☆
【見学受付中♪】
四季折々の北国・北海道、見学も随時受付中です♪
HCFM見学案内・医師採用サイトをチェック👀
https://saiyo.hcfm.jp/
【問い合わせ先】
HCFM事務局(career.support@hcfm.jp)

#地域医療  #家庭医  #家庭医療  #総診  #総合診療  #総合診療医  #専門研修  #後期研修  #北海道  #説明会  #北海道家庭医療学センター 

25/09/2025

第3回 北海道の医師勉強会から全国へ―北海道GIMカンファ13年の歩みとこだわり

25/09/2025

【開催報告】HCFM研修医・若手医師セミナー
9/24「救急は“大変”で終わらない!楽しく働けるマインドセットの育て方」のテーマで勉強会を開催しました。救急症例を題材に、ABCDEアプローチ、DPE(Difficult Patient Encounter)、SOC(首尾一貫感覚)を使いながら、実践↔対話で学びを深めました。

前半は帯広協会病院 総合診療科・鈴木喬之先生の症例提示。緊迫時ほど「型」に立ち返り、チームで臨む視点を再確認しました。
後半は経験を「医師/患者/環境」で整理し、「わかる感・できる感・やるぞ感」へつなげました。

改めて発表頂いた鈴木喬之先生、チューターの今江先生、鈴木智之先生、竹内先生、運営サポートの吉川さん、ありがとうございました!

次回は12/23(火)20:00–21:30。
仮題「患者さんの語りにどう返す?“スピリチュアル・ケア”の考え方を中心に」でお送りします。詳細は後日お送りします。

今後も定期開催していきますので、ニーズなどリクエストもお待ちしております。ぜひ応援のほど、よろしくお願いします!

文責:杉原伸明(帯広協会病院 総合診療科)
#家庭医療 #総合診療 #救急 #研修医 #若手医師 #学習者中心

📢定員までのこり5名!!ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
17/09/2025

📢定員までのこり5名!!ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

【 HCFM研修医・若手医師セミナーのご案内 】

今回の勉強会テーマは、
「救急は大変」で終わらせない!
 楽しく働けるマインドセットの育て方
 〜内科救急症例振り返りのススメ〜
ーーー
|日時|2025年9月24日㈬20時~21時30分
|申込|下記URLより【締切:9/21㈰まで】
 https://forms.gle/a6RGsBwRvrUzxRfy5
ーーー
詳細はblogをご確認ください![https://saiyo.hcfm.jp/2025/2296/]
#北海道家庭医療学センター  #家庭医 #総合診療  #フェローシップ #家庭医療

定員まで残り8名‼️お申込みはお早めにε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
09/09/2025

定員まで残り8名‼️お申込みはお早めにε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

【 HCFM研修医・若手医師セミナーのご案内 】

今回の勉強会テーマは、
「救急は大変」で終わらせない!
 楽しく働けるマインドセットの育て方
 〜内科救急症例振り返りのススメ〜
ーーー
|日時|2025年9月24日㈬20時~21時30分
|申込|下記URLより【締切:9/21㈰まで】
 https://forms.gle/a6RGsBwRvrUzxRfy5
ーーー
詳細はblogをご確認ください![https://saiyo.hcfm.jp/2025/2296/]
#北海道家庭医療学センター  #家庭医 #総合診療  #フェローシップ #家庭医療

\HCFM臨床医学勉強会のご案内/今回の勉強会テーマは、「模擬患者診察 ~生成AIを活用した問診トレーニング~」ーーー❖日時:2025年10月22日㈬19時~20時30分❖申込:下記URLより【締切:10/19㈰まで】 https://fo...
01/09/2025

\HCFM臨床医学勉強会のご案内/
今回の勉強会テーマは、
「模擬患者診察 ~生成AIを活用した問診トレーニング~」
ーーー
❖日時:2025年10月22日㈬19時~20時30分
❖申込:下記URLより【締切:10/19㈰まで】
 https://forms.gle/hHFyxpwauZ3j3UuPA
ーーー
詳細はblogをご確認ください![https://saiyo.hcfm.jp/2025/2312/]

#家庭医療 #北海道家庭医療学センター #家庭医 #総合診療

【WEB開催】9月 HCFM専門研修プログラム説明会 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄お申込みはHCFM見学案内・医師採用サイトにて😄https://saiyo.hcfm.jp/2025/2305/【HCFM公式LINE開設!】...
27/08/2025

【WEB開催】9月 HCFM専門研修プログラム説明会
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
お申込みはHCFM見学案内・医師採用サイトにて😄
https://saiyo.hcfm.jp/2025/2305/

【HCFM公式LINE開設!】
https://lin.ee/j5IaWRX
LINE ID
LINE友達募集中です☆

【見学受付中♪】
四季折々の北国・北海道、見学も随時受付中です♪
HCFM見学案内・医師採用サイトをチェック👀
https://saiyo.hcfm.jp/

【問い合わせ先】
HCFM事務局(career.support@hcfm.jp)

#地域医療  #家庭医  #家庭医療  #総診  #総合診療  #総合診療医  #専門研修  #後期研修  #北海道  #説明会  #北海道家庭医療学センター 

◎●*連載のお知らせ*●◎■帯広協会病院 総合診療科の杉原伸明医師の連載記事「この診療プロセス、共有せずにいられない―北海道GIMカンファ・アーカイブ」ぜひ読んでほしい👀✨!実はもう3回目なのです☺️過去の記事も閲覧可能です♪ 詳細はシェア...
26/08/2025

◎●*連載のお知らせ*●◎
■帯広協会病院 総合診療科の杉原伸明医師の連載記事
「この診療プロセス、共有せずにいられない―北海道GIMカンファ・アーカイブ」
ぜひ読んでほしい👀✨!実はもう3回目なのです☺️
過去の記事も閲覧可能です♪ 詳細はシェア記事からぜひ😆
★杉原伸明:北海道GIMカンファレンス世話人代表/北海道家庭医療学センター、帯広協会病院 総合診療科 医師

#杉原伸明    #家庭医療  #家庭医  #総合診療科  #総合診療  #総診  #帯広協会病院  #北海道家庭医療学センター 

CVA叩打痛の先に潜むもの―“答えの裏にある答え”を探る戦いと教育的視点

【 HCFM研修医・若手医師セミナーのご案内 】今回の勉強会テーマは、「救急は大変」で終わらせない! 楽しく働けるマインドセットの育て方  〜内科救急症例振り返りのススメ〜ーーー |日時|2025年9月24日㈬20時~21時30分|申込|下...
05/08/2025

【 HCFM研修医・若手医師セミナーのご案内 】

今回の勉強会テーマは、
「救急は大変」で終わらせない!
 楽しく働けるマインドセットの育て方
 〜内科救急症例振り返りのススメ〜
ーーー
|日時|2025年9月24日㈬20時~21時30分
|申込|下記URLより【締切:9/21㈰まで】
 https://forms.gle/a6RGsBwRvrUzxRfy5
ーーー
詳細はblogをご確認ください![https://saiyo.hcfm.jp/2025/2296/]
#北海道家庭医療学センター  #家庭医 #総合診療  #フェローシップ #家庭医療

来週8/7(木)開催😀まだまだお申込み受付中です★ #総合診療医  #総合診療  #家庭医  #家庭医療  #北海道  #北海道家庭医療学センター    #家庭医療学コア  #医学研究  #経営  #臨床研究  #フェロー  #フェローシッ...
01/08/2025

来週8/7(木)開催😀
まだまだお申込み受付中です★

#総合診療医  #総合診療  #家庭医  #家庭医療  #北海道  #北海道家庭医療学センター    #家庭医療学コア  #医学研究  #経営  #臨床研究  #フェロー  #フェローシップ  #宮地純一郎

【WEB開催】8/7(木)HCFMフェローシップイベント
◇プログラム説明会[19:00-20:00]
◇オープンキャンパス[20:00-21:00])
----------------------------------------------
皆さん、『HCFMフェローシップコース』ってご存知ですか🤓?
https://saiyo.hcfm.jp/program/fellow/

★~HCFMのフェローシッププログラムは、家庭医療専門研修の修了者、あるいはそれ相当の方を対象として、家庭医療学・経営・医学教育・臨床研究の基盤を固めながら、診療所の運営責任者・研修指導医(プログラム責任者)・臨床研究者といったさまざまな専門性をニーズに合わせて深めていきます。こうした専門的で深い学びを通じて、受講者らが今後の日本の家庭医療発展の中核となる人材へと成長していくことを意図したプログラムです~★
----------------------------------------------
そんな『フェローシップコース』に関する<オンラインによる【説明会】と【オープンキャンパス(FOC)】>のお知らせです🤩
どちらか片方のご参加でもOKです♪

まずはお話聞いてみませんか?「まだフェロー未検討」「そもそもフェローって?」そんな皆さまも大歓迎。お気軽にご参加いただいて、将来の選択肢の幅を広げてみてください🌈

もちろん!「現実的にフェローを検討している!」という皆さまからのご参加・ご質問も心よりお待ちしております。

HCFMフェローシップ生しか聞けない ◤神回講義◢ を体験するチャンス(FOCにて)!

年に一度のこの機会をお見逃しなく😎
ー・-・-・ー・-・-・ー・-・-・ー
☆申込はこちらのフォームから
https://forms.gle/1Q6hsas31wHrwScv5

☆お問合せはこちらまで
HCFM事務局:career.support@hcfm.jp
ー・-・-・ー・-・-・ー・-・-・ー
ご参加お待ちしております😆

#北海道家庭医療学センター    #フェローシップ  #家庭医療学  #医学研究  #経営  #臨床研究  #宮地純一郎

住所

北海道札幌市東区北41条東15丁目1/18
Sapporo-shi, Hokkaido
007-0841

電話番号

+81113741780

ウェブサイト

アラート

医療法人 北海道家庭医療学センターがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー