
21/01/2025
みなさんこんにちは。
整骨院KUR(クア)院長の木村です。
「特に何もしていないのに、
右肩が痛くなりました。
しかも何もしなくても痛むんです。」
というご相談がありました。
どうにも治らない
もはや痛みすら伴う
肩こりってありますよね。
今回は肩の痛みの中でも
「何もしなくても肩に痛みが出る」
について考察していきたいと思います。
■■肩は常に負荷がかかっている
肩って実は宙ぶらりんに浮いていて
常に重力に負けまいと
力が入っているのです。
そもそも肩関節の構造とは
どうなっているのか?
肩関節は360度動く関節で、
可動域確保のために
関節のハマりが緩くできていて、
靱帯での固定も少ないんです。
その分筋肉で固定して広い動きを
可能にしています。
つまり、肩関節は他の関節に比べて、
「関節の固定(安定)を
靱帯に比べ筋肉に依存している」
と、医学的にも言われいます。
だから肩関節の筋肉は
常に負荷がかかっているんです。
肩関節の筋肉に日々積み重なったコリで
血流が悪くなり疲労困憊になると、
何もしなくても痛みが出てしまうのです。
で、何もしていないということはないので、
日々の継続的な負担や疲労、猫背、などが
原因になる場合がほとんどです。
次回は具体的な解決策を
お話ししたいと思います。
いつも肩が重だるい方や
何もしなくても肩が痛い肩は
ぜひ次回もチェックしてください♪
#札幌整体 #札幌整骨院 #背中が痛い #肩こり改善サロン #豊平区整骨院 #肩の痛み #ひどい肩こり #何もしてないのに痛い