乳房再建体験者によるピアサポート倶楽部 「re-breast」

乳房再建体験者によるピアサポート倶楽部 「re-breast」 「re-breast」は、札幌近郊在住で年齢方法手術した病院も様々な乳がん術後?

本日23:59で 申し込み締め切りまーす🙏迷ってる方はぜひお待ちしてます❗️
25/03/2025

本日23:59で 申し込み締め切りまーす🙏

迷ってる方はぜひお待ちしてます❗️

遅ればせながら どうぞ今年も宜しくお願いします❗️今年は リブレスト、10周年を迎えます💓みんな 乳がん患者であり色々なフィールドで活動してる女性が集まり運営しています。細く長く活動してますが ありがたい事に色々な方々が賛同してくださり イ...
20/02/2025

遅ればせながら どうぞ今年も宜しくお願いします❗️

今年は リブレスト、10周年を迎えます💓

みんな 乳がん患者であり色々なフィールドで活動してる女性が集まり運営しています。

細く長く活動してますが ありがたい事に色々な方々が賛同してくださり イベントでのブース出展などにお声がけ下さったり 応援していただき本当にありがとうございます😊

そして参加者さんの「こんな場所でおしゃべりしたかった」と言う声に 私達元気を貰えます☺️

これからもスタンスは細く長く(笑)ですが 参加者さんと運営メンバー 応援してくださる皆様と共に活動していきたいと思います❗️

どうぞこれからも宜しくお願いします🤗

※現在10周年イベントを 企画中です❗️

詳細が決まりましたら お知らせしますね㊗️

次回の再建おしゃべり倶楽部は40回目😌
皆さんの参加お待ちしております🥰
こちら⇩⇩⇩

【乳房再建おしゃべり倶楽部 vol.40〜倶(とも)に、楽しみながら乳房再建のお話ししませんか?〜】

乳がんで胸を失ったり胸の形が変わってしまっても「乳房再建」という方法で再び取り戻す事が出来るのをご存知ですか?

私達「re-breast」(リブレスト)は、年齢も方法も手術した病院も様々な乳房再建体験者が集まり活動しています。

病院で再建手術を勧められたけど、どんな感じなんだろう?

再建を考えているけど周りに再建手術した人がいなくて相談出来る人がいない…

再建したらどんな日常が待っているんだろう…

今は新しい胸を取り戻して前向きに明るい生活を送っている私達ですが 再建する前はそんな不安を解消出来る場所を求めていました。

再建体験者に聞いてみたいことありませんか?私達の体験者をもとにお話しします!!
再建した胸を実際に体感する事も可能です。(体感会の参加は女性に限ります)

一緒に情報共有しましょう!

乳房再建体験者によるピアサポート倶楽部 「re-breast」(リブレスト) presents

再建おしゃべり倶楽部 vol.40〜倶(とも)に、楽しみながら乳房再建のお話ししませんか?〜

日時: 2025年3月30日(日曜日)
AM10:00〜11:30

場所: 札幌東区民センター 2F 集会室ライラック

〒065-8612 札幌東区北11条東7丁目1-1 (札幌地下鉄東豊線 東区役所前 4番出口徒歩2分)

※駐車場について
  東区民センターの駐車スペースには限りがあります。
  ご来館の際には、公共交通機関をご利用いただきますようお願いいたします。

※当分の間 申込み制となります※

:体調不良や発熱のある方は参加を見合わせてください。
(キャンセル料はかかりません。キャンセルメールをいただけると助かります。)

・応募多数の場合 人数制限をさせていただく事がございます。
(先着順となりますので申し込みはお早めに♪)

申込みはこちら:

https://tayori.com/form/c4c24160ab7bc16173a23f87c8bcef2dc98598ef/

料金: 500円(お土産付き)

・体調不良 発熱などの症状がある場合 参加は見合わせて下さい。
(キャンセル料不要。欠席が分かり次第キャンセルメールいただけると助かります)

・参加者、スタッフの距離を一定に取りながら開催致します。

・入室時、体感会時など 適時手指消毒をお願いする事がございます。

・水分補給の飲料は各自準備お願い致します。

・会場内は 適時換気を行わせていただきます。

※再建を予定している方、興味のある方、迷っている方、そのご家族ご友人など…

再建のおしゃべりメインになりますが 乳がんの患者さんで同じ病気仲間とお話ししたい、と言う方も参加OKですよ🙆‍♀️

お気軽にお立ち寄り下さい(^_^)v

開催に関する問い合わせ、キャンセルメールは
:re.breast00@gmail.com

いよいよ今週末 日曜日は再建おしゃべり倶楽部開催です‼️《まだ申し込み間に合います👌》今回のおしゃべり倶楽部 インプラント、自家(腹直筋、広背筋、穿通枝皮弁)保険適用オールジャンル勢ぞろいの会の予定です✌️なかなかない機会ですので 「乳房再...
16/10/2024

いよいよ今週末 日曜日は再建おしゃべり倶楽部開催です‼️

《まだ申し込み間に合います👌》

今回のおしゃべり倶楽部 インプラント、自家(腹直筋、広背筋、穿通枝皮弁)保険適用オールジャンル勢ぞろいの会の予定です✌️

なかなかない機会ですので 「乳房再建ってどんな種類があるの?」「乳房再建はまだ考えてないけど どんな風になるのか知りたい」など 参加に迷ってる方いましたらぜひ申し込みを‼️

準備の関係上10/17(木)中に申し込みしていただけると助かります🙇

そして…

今 各テレビ局のニュースでも取り上げられてます
乳房再建体験者を 蜷川実花さんが撮影した写真集
「New Born-乳房再建の女神たち」が 一足早くリブレストに届きました‼️

私達もとても楽しみにしていましたが まだ見てません(笑)

再建おしゃべり倶楽部で 開封の儀式〜みんなで見ようと思ってますので お楽しみに😊

10/20(日)再建おしゃべり倶楽部申し込みは
こちら💁‍♀️ https://tayori.com/form/c4c24160ab7bc16173a23f87c8bcef2dc98598ef

まだまだ 10/20再建おしゃべり倶楽部 参加申し込み受付中です💁‍♀️そして今週の土曜日は 札幌医大 記念ホールでwith you Hokkaido 開催です❗️そちらのグループワーク「乳房再建」でも 私達とおしゃべりしましょう🫶どちらも...
09/10/2024

まだまだ 10/20再建おしゃべり倶楽部 参加申し込み受付中です💁‍♀️

そして今週の土曜日は 札幌医大 記念ホールでwith you Hokkaido 開催です❗️

そちらのグループワーク「乳房再建」でも 私達とおしゃべりしましょう🫶

どちらも参加お待ちしてます💗

再建おしゃべり倶楽部の開催お知らせですよー📢

大変投稿が遅くなってしまいましたが 前回の5月開催の会で「北海道アピドネーション ANEHA」さんが遊びに来てくださいました❗️

ANEHAさんホームページ
https://apidonation-aneha.com/

札幌市は6月から、「がん患者のウィッグ及び乳房補正具購入費用助成事業」が開始しまして ウィッグは30000円限度で1回のみ補助が出るようになりました。

乳がん治療とは切っても切れない 補正下着、人工乳房も補助が出るようになりました。

そんな話題で盛り上がったおしゃべり倶楽部でした♪

がん治療には 莫大なお金が掛かます。
少しでも安心してがん治療を受けられるように補助金事業を始めてくださった札幌市に感謝しかありません。

ありがとうございます🙇‍♀️

次回のおしゃべり倶楽部は 10/20です😊

with you hokkaidoの次の週になります☺️

再建のお話をじっくり聞けるひとときとなっております🎈

補助金のお知らせの詳細もお渡しできるようにしておきますね❗️

みなさんの参加 お待ちしております😌

【乳房再建おしゃべり倶楽部 vol.39〜倶(とも)に、楽しみながら乳房再建のお話ししませんか?〜】

乳がんで胸を失ったり胸の形が変わってしまっても「乳房再建」という方法で再び取り戻す事が出来るのをご存知ですか?

私達「re-breast」(リブレスト)は、年齢も方法も手術した病院も様々な乳房再建体験者が集まり活動しています。

病院で再建手術を勧められたけど、どんな感じなんだろう?

再建を考えているけど周りに再建手術した人がいなくて相談出来る人がいない…

再建したらどんな日常が待っているんだろう…

今は新しい胸を取り戻して前向きに明るい生活を送っている私達ですが 再建する前はそんな不安を解消出来る場所を求めていました。

再建体験者に聞いてみたいことありませんか?私達の体験者をもとにお話しします!!
再建した胸を実際に体感する事も可能です。(体感会の参加は女性に限ります)

一緒に情報共有しましょう!

乳房再建体験者によるピアサポート倶楽部 「re-breast」(リブレスト) presents

再建おしゃべり倶楽部 vol.39〜倶(とも)に、楽しみながら乳房再建のお話ししませんか?〜

日時: 2024年10月20日(日曜日)
AM10:00〜11:30

場所: 札幌東区民センター 2F 集会室ライラック

〒065-8612 札幌東区北11条東7丁目1-1 (札幌地下鉄東豊線 東区役所前 4番出口徒歩2分)

※駐車場について
  東区民センターの駐車スペースには限りがあります。
  ご来館の際には、公共交通機関をご利用いただきますようお願いいたします。

※当分の間 申込み制となります※

:体調不良や発熱のある方は参加を見合わせてください。
(キャンセル料はかかりません。キャンセルメールをいただけると助かります。)

・応募多数の場合 人数制限をさせていただく事がございます。
(先着順となりますので申し込みはお早めに♪)

申込みはこちら:

https://tayori.com/form/c4c24160ab7bc16173a23f87c8bcef2dc98598ef/

料金: 500円(お土産付き)

・体調不良 発熱などの症状がある場合 参加は見合わせて下さい。
(キャンセル料不要。欠席が分かり次第キャンセルメールいただけると助かります)

・参加者、スタッフの距離を一定に取りながら開催致します。

・入室時、体感会時など 適時手指消毒をお願いする事がございます。

・水分補給の飲料は各自準備お願い致します。

・会場内は 適時換気を行わせていただきます。

※再建を予定している方、興味のある方、迷っている方、そのご家族ご友人など…

再建のおしゃべりメインになりますが 乳がんの患者さんで同じ病気仲間とお話ししたい、と言う方も参加OKですよ🙆‍♀️

お気軽にお立ち寄り下さい(^_^)v

開催に関する問い合わせ、キャンセルメールは
:re.breast00@gmail.com

再建おしゃべり倶楽部の開催お知らせですよー📢大変投稿が遅くなってしまいましたが 前回の5月開催の会で「北海道アピドネーション ANEHA」さんが遊びに来てくださいました❗️ANEHAさんホームページ⇨ https://apidonation...
16/09/2024

再建おしゃべり倶楽部の開催お知らせですよー📢

大変投稿が遅くなってしまいましたが 前回の5月開催の会で「北海道アピドネーション ANEHA」さんが遊びに来てくださいました❗️

ANEHAさんホームページ
https://apidonation-aneha.com/

札幌市は6月から、「がん患者のウィッグ及び乳房補正具購入費用助成事業」が開始しまして ウィッグは30000円限度で1回のみ補助が出るようになりました。

乳がん治療とは切っても切れない 補正下着、人工乳房も補助が出るようになりました。

そんな話題で盛り上がったおしゃべり倶楽部でした♪

がん治療には 莫大なお金が掛かます。
少しでも安心してがん治療を受けられるように補助金事業を始めてくださった札幌市に感謝しかありません。

ありがとうございます🙇‍♀️

次回のおしゃべり倶楽部は 10/20です😊

with you hokkaidoの次の週になります☺️

再建のお話をじっくり聞けるひとときとなっております🎈

補助金のお知らせの詳細もお渡しできるようにしておきますね❗️

みなさんの参加 お待ちしております😌

【乳房再建おしゃべり倶楽部 vol.39〜倶(とも)に、楽しみながら乳房再建のお話ししませんか?〜】

乳がんで胸を失ったり胸の形が変わってしまっても「乳房再建」という方法で再び取り戻す事が出来るのをご存知ですか?

私達「re-breast」(リブレスト)は、年齢も方法も手術した病院も様々な乳房再建体験者が集まり活動しています。

病院で再建手術を勧められたけど、どんな感じなんだろう?

再建を考えているけど周りに再建手術した人がいなくて相談出来る人がいない…

再建したらどんな日常が待っているんだろう…

今は新しい胸を取り戻して前向きに明るい生活を送っている私達ですが 再建する前はそんな不安を解消出来る場所を求めていました。

再建体験者に聞いてみたいことありませんか?私達の体験者をもとにお話しします!!
再建した胸を実際に体感する事も可能です。(体感会の参加は女性に限ります)

一緒に情報共有しましょう!

乳房再建体験者によるピアサポート倶楽部 「re-breast」(リブレスト) presents

再建おしゃべり倶楽部 vol.39〜倶(とも)に、楽しみながら乳房再建のお話ししませんか?〜

日時: 2024年10月20日(日曜日)
AM10:00〜11:30

場所: 札幌東区民センター 2F 集会室ライラック

〒065-8612 札幌東区北11条東7丁目1-1 (札幌地下鉄東豊線 東区役所前 4番出口徒歩2分)

※駐車場について
  東区民センターの駐車スペースには限りがあります。
  ご来館の際には、公共交通機関をご利用いただきますようお願いいたします。

※当分の間 申込み制となります※

:体調不良や発熱のある方は参加を見合わせてください。
(キャンセル料はかかりません。キャンセルメールをいただけると助かります。)

・応募多数の場合 人数制限をさせていただく事がございます。
(先着順となりますので申し込みはお早めに♪)

申込みはこちら:

https://tayori.com/form/c4c24160ab7bc16173a23f87c8bcef2dc98598ef/

料金: 500円(お土産付き)

・体調不良 発熱などの症状がある場合 参加は見合わせて下さい。
(キャンセル料不要。欠席が分かり次第キャンセルメールいただけると助かります)

・参加者、スタッフの距離を一定に取りながら開催致します。

・入室時、体感会時など 適時手指消毒をお願いする事がございます。

・水分補給の飲料は各自準備お願い致します。

・会場内は 適時換気を行わせていただきます。

※再建を予定している方、興味のある方、迷っている方、そのご家族ご友人など…

再建のおしゃべりメインになりますが 乳がんの患者さんで同じ病気仲間とお話ししたい、と言う方も参加OKですよ🙆‍♀️

お気軽にお立ち寄り下さい(^_^)v

開催に関する問い合わせ、キャンセルメールは
:re.breast00@gmail.com

《イベントのお知らせ》今年も開催です‼️今年は 秋に開催になります「第18回 WithYouHokkaido」👍👍👍グループワークで患者さん同士の交流あり。ブースで便利ツールの情報ゲット出来たり、乳腺専門医の先生からの治療最新情報のお話が聞...
04/09/2024

《イベントのお知らせ》

今年も開催です‼️

今年は 秋に開催になります「第18回 WithYouHokkaido」👍👍👍

グループワークで患者さん同士の交流あり。
ブースで便利ツールの情報ゲット出来たり、乳腺専門医の先生からの治療最新情報のお話が聞けたりなど 乳がんについて学べる1日になります😊

グループワークは申し込み優先になりますので 事前申し込みおすすめです🫡

リブレスト 今年もブース出展&グループワークのお手伝いをさせていただきます‼️

ブースでお待ちしておりますので お気軽にお声掛けください🙋‍♀️

皆様の参加 お待ちしております👐👐💕

第18回 With You Hokkaido 〜あなたとブレストケアを考える会〜

日時:2024年10/12(土) 12:30〜16:00

場所:札幌医科大学記念ホール

参加費:500円

グループワークは申し込み優先

申し込み先⇨ https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdjP0UMV56t95v3O9uh6Q9P-atLdlxgzSrlwu5ye-2HTXRcCA/viewform

申し込み締め切り9/27(金)まで

新年度も1ヶ月が過ぎようとしています。札幌も桜が満開で 外の空気がお花の香りで癒される所もあります🌸報告が遅くなってしまいましたが 前回開催のおしゃべり倶楽部は4名の参加者さんと 6名のサポートメンバーでの開催でした。参加者さんお一人お一人...
29/04/2024

新年度も1ヶ月が過ぎようとしています。

札幌も桜が満開で 外の空気がお花の香りで癒される所もあります🌸

報告が遅くなってしまいましたが 前回開催のおしゃべり倶楽部は4名の参加者さんと 6名のサポートメンバーでの開催でした。

参加者さんお一人お一人の話にしっかり耳を傾けて充実したお話タイムができました🙇

次回は5/26開催ですよー‼️

初めて参加の方も いつも参加してくださる方も お久しぶりの方も❤️

みなさんの参加 お待ちしております😌

【乳房再建おしゃべり倶楽部 vol.38〜倶(とも)に、楽しみながら乳房再建のお話ししませんか?〜】

乳がんで胸を失ったり胸の形が変わってしまっても「乳房再建」という方法で再び取り戻す事が出来るのをご存知ですか?

私達「re-breast」(リブレスト)は、年齢も方法も手術した病院も様々な乳房再建体験者が集まり活動しています。

病院で再建手術を勧められたけど、どんな感じなんだろう?

再建を考えているけど周りに再建手術した人がいなくて相談出来る人がいない…

再建したらどんな日常が待っているんだろう…

今は新しい胸を取り戻して前向きに明るい生活を送っている私達ですが 再建する前はそんな不安を解消出来る場所を求めていました。

再建体験者に聞いてみたいことありませんか?私達の体験者をもとにお話しします!!
再建した胸を実際に体感する事も可能です。(体感会の参加は女性に限ります)

一緒に情報共有しましょう!

乳房再建体験者によるピアサポート倶楽部 「re-breast」(リブレスト) presents

再建おしゃべり倶楽部 vol.38〜倶(とも)に、楽しみながら乳房再建のお話ししませんか?〜

日時: 2024年5月26日(日曜日)
AM10:00〜11:30

場所: 札幌東区民センター 2F 集会室ライラック

〒065-8612 札幌東区北11条東7丁目1-1 (札幌地下鉄東豊線 東区役所前 4番出口徒歩2分)

※駐車場について
  東区民センターの駐車スペースには限りがあります。
  ご来館の際には、公共交通機関をご利用いただきますようお願いいたします。

※当分の間 申込み制となります※

:体調不良や発熱のある方は参加を見合わせてください。
(キャンセル料はかかりません。キャンセルメールをいただけると助かります。)

・応募多数の場合 人数制限をさせていただく事がございます。
(先着順となりますので申し込みはお早めに♪)

申込みはこちら:

https://tayori.com/form/c4c24160ab7bc16173a23f87c8bcef2dc98598ef/

料金: 500円(お土産付き)

・体調不良 発熱などの症状がある場合 参加は見合わせて下さい。
(キャンセル料不要。欠席が分かり次第キャンセルメールいただけると助かります)

・参加者、スタッフの距離を一定に取りながら開催致します。

・入室時、体感会時など 適時手指消毒をお願いする事がございます。

・水分補給の飲料は各自準備お願い致します。

・会場内は 適時換気を行わせていただきます。

※再建を予定している方、興味のある方、迷っている方、そのご家族ご友人など…

再建のおしゃべりメインになりますが 乳がんの患者さんで同じ病気仲間とお話ししたい、と言う方も参加OKですよ🙆‍♀️

お気軽にお立ち寄り下さい(^_^)v

開催に関する問い合わせ、キャンセルメールは
:re.breast00@gmail.com

参加 まだまだ募集中です‼️いつもより お席に余裕あります。じっくりのんびりお話ししましょう🥰
04/02/2024

参加 まだまだ募集中です‼️

いつもより お席に余裕あります。じっくりのんびりお話ししましょう🥰

2024年1月も 2/3を過ぎようとしてます😅

遅ればせながら 新年明けましておめでとうございます⛩

少しずつですが がん患者さんの交流の場も コロナ禍前に戻りつつあります。

今年もたくさんの皆さんにお会いできるよう 私達も活動していきたいと思いますのでどうぞ宜しくお願いします‼️

2024年の1回目は2/11開催です😉

連休なので何かと予定があるかと思いますが 皆さんの参加お待ちしてます🥰

【乳房再建おしゃべり倶楽部 vol.37〜倶(とも)に、楽しみながら乳房再建のお話ししませんか?〜】

乳がんで胸を失ったり胸の形が変わってしまっても「乳房再建」という方法で再び取り戻す事が出来るのをご存知ですか?

私達「re-breast」(リブレスト)は、年齢も方法も手術した病院も様々な乳房再建体験者が集まり活動しています。

病院で再建手術を勧められたけど、どんな感じなんだろう?

再建を考えているけど周りに再建手術した人がいなくて相談出来る人がいない…

再建したらどんな日常が待っているんだろう…

今は新しい胸を取り戻して前向きに明るい生活を送っている私達ですが 再建する前はそんな不安を解消出来る場所を求めていました。

再建体験者に聞いてみたいことありませんか?私達の体験者をもとにお話しします!!
再建した胸を実際に体感する事も可能です。(体感会の参加は女性に限ります)

一緒に情報共有しましょう!

乳房再建体験者によるピアサポート倶楽部 「re-breast」(リブレスト) presents

再建おしゃべり倶楽部 vol.37〜倶(とも)に、楽しみながら乳房再建のお話ししませんか?〜

日時: 2024年2月11日(日曜日)
AM10:00〜11:30

場所: 札幌東区民センター 2F 集会室ライラック

〒065-8612 札幌東区北11条東7丁目1-1 (札幌地下鉄東豊線 東区役所前 4番出口徒歩2分)

※駐車場について
  東区民センターの駐車スペースには限りがあります。
  ご来館の際には、公共交通機関をご利用いただきますようお願いいたします。

※当分の間 申込み制となります※

:体調不良や発熱のある方は参加を見合わせてください。
(キャンセル料はかかりません。キャンセルメールをいただけると助かります。)

・応募多数の場合 人数制限をさせていただく事がございます。
(先着順となりますので申し込みはお早めに♪)

申込みはこちら:

https://tayori.com/form/c4c24160ab7bc16173a23f87c8bcef2dc98598ef/

料金: 500円(お土産付き)

・体調不良 発熱などの症状がある場合 参加は見合わせて下さい。
(キャンセル料不要。欠席が分かり次第キャンセルメールいただけると助かります)

・参加者、スタッフの距離を一定に取りながら開催致します。

・入室時、体感会時など 適時手指消毒をお願いする事がございます。

・コロナ前は お菓子,お茶をご用意させていただいてましたが 感染対策のため リブレストでの提供は見合わせます。水分補給の飲料は各自準備お願い致します。

・会場内は 適時換気を行わせていただきます。

※再建を予定している方、興味のある方、迷っている方、そのご家族ご友人など…

再建のおしゃべりメインになりますが 乳がんの患者さんで同じ病気仲間とお話ししたい、と言う方も参加OKですよ🙆‍♀️

お気軽にお立ち寄り下さい(^_^)v

開催に関する問い合わせ、キャンセルメールは
:re.breast00@gmail.com

2024年1月も 2/3を過ぎようとしてます😅遅ればせながら 新年明けましておめでとうございます⛩少しずつですが がん患者さんの交流の場も コロナ禍前に戻りつつあります。今年もたくさんの皆さんにお会いできるよう 私達も活動していきたいと思い...
19/01/2024

2024年1月も 2/3を過ぎようとしてます😅

遅ればせながら 新年明けましておめでとうございます⛩

少しずつですが がん患者さんの交流の場も コロナ禍前に戻りつつあります。

今年もたくさんの皆さんにお会いできるよう 私達も活動していきたいと思いますのでどうぞ宜しくお願いします‼️

2024年の1回目は2/11開催です😉

連休なので何かと予定があるかと思いますが 皆さんの参加お待ちしてます🥰

【乳房再建おしゃべり倶楽部 vol.37〜倶(とも)に、楽しみながら乳房再建のお話ししませんか?〜】

乳がんで胸を失ったり胸の形が変わってしまっても「乳房再建」という方法で再び取り戻す事が出来るのをご存知ですか?

私達「re-breast」(リブレスト)は、年齢も方法も手術した病院も様々な乳房再建体験者が集まり活動しています。

病院で再建手術を勧められたけど、どんな感じなんだろう?

再建を考えているけど周りに再建手術した人がいなくて相談出来る人がいない…

再建したらどんな日常が待っているんだろう…

今は新しい胸を取り戻して前向きに明るい生活を送っている私達ですが 再建する前はそんな不安を解消出来る場所を求めていました。

再建体験者に聞いてみたいことありませんか?私達の体験者をもとにお話しします!!
再建した胸を実際に体感する事も可能です。(体感会の参加は女性に限ります)

一緒に情報共有しましょう!

乳房再建体験者によるピアサポート倶楽部 「re-breast」(リブレスト) presents

再建おしゃべり倶楽部 vol.37〜倶(とも)に、楽しみながら乳房再建のお話ししませんか?〜

日時: 2024年2月11日(日曜日)
AM10:00〜11:30

場所: 札幌東区民センター 2F 集会室ライラック

〒065-8612 札幌東区北11条東7丁目1-1 (札幌地下鉄東豊線 東区役所前 4番出口徒歩2分)

※駐車場について
  東区民センターの駐車スペースには限りがあります。
  ご来館の際には、公共交通機関をご利用いただきますようお願いいたします。

※当分の間 申込み制となります※

:体調不良や発熱のある方は参加を見合わせてください。
(キャンセル料はかかりません。キャンセルメールをいただけると助かります。)

・応募多数の場合 人数制限をさせていただく事がございます。
(先着順となりますので申し込みはお早めに♪)

申込みはこちら:

https://tayori.com/form/c4c24160ab7bc16173a23f87c8bcef2dc98598ef/

料金: 500円(お土産付き)

・体調不良 発熱などの症状がある場合 参加は見合わせて下さい。
(キャンセル料不要。欠席が分かり次第キャンセルメールいただけると助かります)

・参加者、スタッフの距離を一定に取りながら開催致します。

・入室時、体感会時など 適時手指消毒をお願いする事がございます。

・コロナ前は お菓子,お茶をご用意させていただいてましたが 感染対策のため リブレストでの提供は見合わせます。水分補給の飲料は各自準備お願い致します。

・会場内は 適時換気を行わせていただきます。

※再建を予定している方、興味のある方、迷っている方、そのご家族ご友人など…

再建のおしゃべりメインになりますが 乳がんの患者さんで同じ病気仲間とお話ししたい、と言う方も参加OKですよ🙆‍♀️

お気軽にお立ち寄り下さい(^_^)v

開催に関する問い合わせ、キャンセルメールは
:re.breast00@gmail.com

明後日 開催です‼️記念すべき10回は 帯広協会病院で開催です🏥リブレストもこっそりブースを出してますので遊びにいらしてくださいね❤️
14/12/2023

明後日 開催です‼️

記念すべき10回は 帯広協会病院で開催です🏥

リブレストもこっそりブースを出してますので遊びにいらしてくださいね❤️

【第10回 医療×美容Christmas Festa2023☆直前情報】
☆☆☆お知らせ 開催場所の変更☆☆☆
協会病院1階ロビーから、9階のリハビリ室に変わりました!
当日は正面玄関にて9階会場に変更のご案内を出す予定です。

今年は帯広でリアル開催、参加無料☆応援チケット発売中を!コチラから↓↓↓
https://peatix.com/event/3763325
開催まであと3日!第10回医療×美容Christmas Festa2023!
各地でクリスマスフェスタのご協力を頂いております♪

当日のショーはコチラの3部構成で、生演奏とともに楽しめる内容を企画しております。
1部:ウイッグアレンジやファッションショー
2部:人工肛門をお持ちの方や術後の入浴時の工夫あれこれ
3部:十勝で活動している病気経験者や医療者などによるファッションショー

今年のテーマは「自分らしさをあきらめない 生活・仕事・趣味 」です。

ショーには十勝・帯広で「自分らしく」活動・生活されている方々が登場して下さいます(^^)普段の活動やお仕事では見ることのできないスキルを披露して下さったり、えー!もしかして、普段白衣をまとっているあの方??だったり、こんな一面もお持ちだったの??と驚いたりするかもしれませんよ(^^)
クリスマスフェスタの見所の一つは「病気になっても、ならなくても、自分らしく生きている」方々が自分の住んでいる地域にたくさんいることを実感してもらえる場であると思っています♪
クリスマスフェスタは想いや時間、スキル、衣装を貸して下さるなどなどほぼ全て持ち寄りのボランティアで作り上げています。
直前の今も夜な夜な大道具・小道具を作って下さっている方やポージングの練習をされている方がいます♪そんな手作りのショーをぜひ見に来て下さいね(*^_^*)
皆さまと楽しいひとときを過ごせたらいいなぁと思います☆

医療美容Christmas festaは、病気の時の外見変化にもっと美容の力を使えるように、という思いで行っています。
美容のプロの力もあれば、経験者の工夫など、色々なものがあります。例えばハレの日の式に参加することやお金や手間をかけなくても気軽に外出できること、大好きだった温泉にも行けること、大好きなスポーツもできることなど医療美容が誰でも使いたいときに使える地域・社会になることを願い、活動をもっと多くの方に知っていただくために、参加した皆さんと一緒に楽しめる “クリスマスフェスタ”を2014年12月から開催しています。

2014年第1回〜2021年第8回までのポスターを含め、クリスマスフェスタアーカイブをCAN netオフィシャルインスタグラムのハイライトで公開しております。ぜひご覧下さいませ☆
******************
病気になったとき、治療はとても大事です。
でも、病気になった時の「見た目の変化」は、体にも心にも、生活・仕事にも変化をきたします。気持ちが落ち込む、仕事や学校に行くのが大変、家族や友達に元気のない顔を見せたくない……。そんな時、「元の自分に戻りたい」気持ちに寄り添い、望む「自分らしさ」実現するお手伝いをするのが『医療美容』です。
******************
【日時】 2023年12月16日(土) 15:00~16:00
【場所】 帯広協会病院 9階 リハビリ室 (帯広市東5条南9丁目2番地)
【内容】 
 ☆ウイッグアレンジやファッションショー
 ☆人工肛門をお持ちの方や術後の入浴時の工夫あれこれ
 ☆十勝で活動している病気経験者や医療者などによるファッションショー
生演奏とともにショーをお楽しみください!
【参加費】無料 (ご寄付も募ります)
【ご寄付】 Peatixにてチケットをご購入下さい。コチラから → https://peatix.com/event/3763325
寄付(応援)チケット 3種・1000円、5000円、10000円
*寄付(応援)チケットをご購入頂かなくても当日無料で参加が可能です。「寄付(応援)チケット」は12月16日(土)15:00(イベント開始時刻)まで。但し、コンビニ / ATM でのお支払いは、12月15日(金)で締め切られますので、ご注意下さい。「このご寄付は『医療×美容 Christmas Festa 2023』『医療×美容』の活動に使わせて頂きます。会計収支報告は2023年度CAN net活動報告会にてご報告差しあげます」
******************
『医療美容』は、”病気になってもならなくても、誰もが自分らしく生きられる社会を目指す”という理念のもと活動している一般社団法人CAN netの活動の一つです。
* 医美Labo北海道(北海道医療美容研究会)
https://can-net.jp/beauty
今年も皆さまとお会い出来るのをスタッフ一同楽しみにしております!

《帯広協会病院 えぞりすカフェさんにお邪魔してきました》報告が遅くなってしまいましたが、11/25に帯広協会病院のえぞりすカフェさんで『再建おしゃべり倶楽部 in帯広』を行なってまいりました‼️当日 大雪に見舞われた北海道…札樽道は通行止め...
14/12/2023

《帯広協会病院 えぞりすカフェさんにお邪魔してきました》

報告が遅くなってしまいましたが、11/25に帯広協会病院のえぞりすカフェさんで

『再建おしゃべり倶楽部 in帯広』を行なってまいりました‼️

当日 大雪に見舞われた北海道…

札樽道は通行止め…

道央道は 何台もツルツル路面で横転and事故の車を横目で見ながら…

道東道は大雪…

最高速度以下で走らなければならず…

事故で占冠で降ろされ…

猛吹雪の日勝峠を越えて(私達が通ったあと 通行止め)

到着は 開催30分前という5時間半サバイバルな道中みんなと励まし合いながら無事に到着しました(笑)

帯広の皆さんが温かく迎えてくださり おしゃべり倶楽部もたくさんの方が参加してくださり私達の疲れも吹っ飛びました‼️

「帯広にもこんな場所が欲しかった…」

とても嬉しいお言葉いただきました☺️

体感会の皆さんの熱い眼差しは忘れられません🥰

今度は 雪の降らない時期にお邪魔しますね‼️

今回 お声を掛けてくださった 帯広協会病院の皆様、キャンネットの皆様、プレシャスさん その他関係者の皆様ありがとうございました🙇‍♀️

11/27の十勝毎日新聞にイベントが掲載されました。

今後も 可能な限り札幌以外もお邪魔させていただきたいと思いますので ご興味のある病院関係者の皆さん 患者団体の皆さん お声掛けください☺️

いよいよ明日になりました!参加無料 当日参加🆗です😄札幌は大雪🌨️札幌近郊限定の大雪だと信じて…🙇‍♀️みなさんにお会いできるのを楽しみにしながら安全運転で向かいたいと思います‼️どうぞ宜しくお願いします😁
24/11/2023

いよいよ明日になりました!

参加無料 当日参加🆗です😄

札幌は大雪🌨️

札幌近郊限定の大雪だと信じて…🙇‍♀️

みなさんにお会いできるのを楽しみにしながら安全運転で向かいたいと思います‼️

どうぞ宜しくお願いします😁

《十勝近郊のみなさん はじめまして‼️》

「いつか札幌以外の街で 再建おしゃべり倶楽部ができたらいいなぁ〜」と 密かな夢が私達にはありましたが コロナ禍でなかなか実現できずいましたが…

この度 帯広協会病院のがん患者サロン「えぞりすカフェさん」からお声をいただき 帯広にお邪魔させていただく事になりました‼️
えぞりすカフェさん とかち女性がん患者の集いPreciousさん ならびに関係者の皆様ありがとうございます‼️

私達 乳房再建を体験したメンバーがお邪魔して再建にまつわるお話しなどさせていただきたいと思います💓
再建した胸を実際に見ていただく体感会も予定しています。(体感会は女性に限ります)

参加無料 予約不要となっております💁‍♀️💁‍♀️

帯広協会病院以外の医療機関を受診されている方も参加🆗です‼️
乳房再建の話を 体験者から聞いてみたい…
患者さん そのご家族もぜひ💁‍♀️

十勝で乳がんに携わる先生 看護師さんのトークタイムもあり 地元で活動してらっしゃるプレシャスさんとの交流もあり 学びと交流のひとときになりそうです🥰

11/25(土) 帯広協会病院開催です🙌

たくさんのみなさんの参加 お待ちしております💓

十勝の広い大地でみなさんにお会いできる事を楽しみにしております😉

《投稿をみて下さった皆様にお願い》
このイベントの情報を必要としているたくさんの方に届きますように シェアお願い致します🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

住所

Sapporo-shi, Hokkaido

ウェブサイト

アラート

乳房再建体験者によるピアサポート倶楽部 「re-breast」がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram