ケイタ鍼灸治療室

ケイタ鍼灸治療室 当治療室では『健康管理のお手伝い』をモットーに
「健康」とは何か?
?

鍼灸治療には、東洋医学の豊富な臨床経験に基づく治療方法が凝縮されています。

当治療室では 『健康管理のお手伝い』をモットーに「健康」とは何か? を患者さんと共に考え、健康の喜びを分かち合えるような治療を目指しています。

身体の内側から元気になれるように、心を込めてそのお手伝いを致します。

*予約について
当治療室は予約制です。お電話よりご予約ください。
電話番号: 03-3464-6395
(予約受付時間:PM 10:00 まで)

『七·七·灸』お灸の一種(施術法)で一般的には「棒灸」と言われているが 『七·七·灸(なな·なな·きゅう)』と言っているのは...4年前まで16~7年勉強していた鍼灸院でそう呼んでいた為です(腰痛の治療の時だけ「七·七」と言ってたような気も...
07/07/2025

『七·七·灸』

お灸の一種(施術法)で一般的には「棒灸」と言われているが 『七·七·灸(なな·なな·きゅう)』と言っているのは...4年前まで16~7年勉強していた鍼灸院でそう呼んでいた為です(腰痛の治療の時だけ「七·七」と言ってたような気もするが...今まで「棒灸します!」って言った事ない)。
施灸は温熱を患部に当てシンプルな方法。当院では置鍼後に置鍼したまま3~4㌢離して当てています。

そして、なぜ??『七·七』と呼んでいるのか!というと...患者さんが熱く感じたら7回くらい棒灸を上下するからです。さらに自分的は「治る」の『な』も関係している(と言われたような??別に言われてなくて勘違いかもしれないが...)「治りますように!!」と願いを込めて棒灸を上下させています。

最近では“無煙”の棒灸もあり、そちらも使っております。

※自分は、冗談で言われた事を真面目に信じていた(いる)事がいくつかあるみたいなので...そのうちお話したいと思います。。。

5月15日は父親の命日でした。治療室で油圧式昇降ベッドやステンレス製の台などお古の治療用具や道具を使わせてもらってます。
15/05/2025

5月15日は父親の命日でした。

治療室で油圧式昇降ベッドやステンレス製の台など
お古の治療用具や道具を使わせてもらってます。

治療院の経営は...物価高騰などにめげずに何とか踏ん張ってます。理想とする治療家に近づけるように、また一日一日 頑張ります! #開設日
29/03/2025

治療院の経営は...物価高騰などにめげずに何とか踏ん張ってます。
理想とする治療家に近づけるように、また一日一日 頑張ります!
#開設日

移転して7年が経ちました。鍼灸治療と勉強にいそしむ毎日です。今年も頑張りますので何卒よろしくお願い申し上げます。
08/01/2025

移転して7年が経ちました。
鍼灸治療と勉強にいそしむ毎日です。
今年も頑張りますので何卒よろしくお願い申し上げます。

05/09/2024
診療時間
05/09/2024

診療時間

お花をいただいたので…玄関がハナやかに🌼🏵️💐
22/04/2024

お花をいただいたので…玄関がハナやかに🌼🏵️💐

先日、SNSを見ていたら...先日(⁇ 9月) 7年ぶりに来院してくださったMarcia Griffithsさんのリール動画に!LIVE後に自分と撮った写真が投稿されててビックリ!その後にジャマイカ政府の勲章授与式の写真が続いていたので 自...
09/12/2023

先日、SNSを見ていたら...
先日(⁇ 9月) 7年ぶりに来院してくださったMarcia Griffithsさんのリール動画に!LIVE後に自分と撮った写真が投稿されててビックリ!
その後にジャマイカ政府の勲章授与式の写真が続いていたので 自分との写真は何かの操作ミス的な間違いで投稿されていたと思われるが、ミーハー心で記念にスクショしときました😅

ちなみに、シスター マーシャさんは 2014年に「OD=ORDER OF DISTINCTION」は授与されていたので、今回はそれに続いての勲章「OJ=ORDER OF JAMAICA」が授与された事になります。いつまでも素晴らしい歌声と共にご活躍される事を応援しております🎶

今年は、海外のアーティストさんの治療依頼があったので...年内にまた投稿しようと思います。

先日、海外のアーティストさんから出張依頼がありHOTELで知熱灸使用は無理そうなので(汗)どうしようか??(困)と悩んでいたら”無煙のカマヤ”を思い出して...試供品を試した事はあるかもしれないが?? 鍼灸師になって約20年(鍼灸師の家に生...
25/07/2023

先日、海外のアーティストさんから出張依頼があり
HOTELで知熱灸使用は無理そうなので(汗)
どうしようか??(困)と悩んでいたら”無煙のカマヤ”を思い出して...試供品を試した事はあるかもしれないが?? 鍼灸師になって約20年(鍼灸師の家に生まれて48年) 初めて「せんねん灸」を購入してみました。
しかも、Amazonで!

治療前に患者さんに事情を説明して“無煙棒灸”を試して感想も聞いてみたり、自分でも試してみたが“無煙棒灸”はイイ感じで今回の出張治療で使いました。自分的には...残念ながら“せんねん灸”熱さレギュラーは求める熱さではなかったので今回は使えず、熱さソフトを使わざるえなかった。。。

16/07/2023

数年前から取り入れている
治療家として感性を高めるトレーニング🐇

住所

Shibuya-ku, Tokyo
〒150-0011

電話番号

+81364275983

ウェブサイト

アラート

ケイタ鍼灸治療室がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー