CurrentR株式会社

CurrentR株式会社 CurrentR株式会社
医療スタッフ人材育成・ホスピタリティ研修・リーダー

Current・R は、社会においての医療機関の在り方、疾患中心の医療から関係性中心のシフトを見据え、良質な医療を提供するだけでなく、「患者さんと医療スタッフとの良質な関係の構築」にフォーカスし、ホスピタリティ・コミュニケーションにおける独自のメッソッドを開発。医療機関への人材育成のサポートを実施。

歯科医院向けコースのお知らせです。日本人の5人に一人が睡眠時無呼吸と言われています。その治療プロセスにおいて歯科の役割は大変重要です。睡眠歯科を初めて学ぶ方、睡眠歯科を医院に導入した方へ、世界基準の睡眠歯科治療を学ぶチャンスです。詳しくは↓...
18/07/2023

歯科医院向けコースのお知らせです。

日本人の5人に一人が睡眠時無呼吸と言われています。その治療プロセスにおいて歯科の役割は大変重要です。

睡眠歯科を初めて学ぶ方、睡眠歯科を医院に導入した方へ、
世界基準の睡眠歯科治療を学ぶチャンスです。

詳しくは↓↓

睡眠歯科を新たに導入したい歯科医院向けコースです。閉塞性睡眠時無呼吸に対する口腔内装置治療を分かりやすく解説します。

歯科✖️睡眠✖️wellbeing良質な睡眠に向けて、新たなアプローチです。
18/06/2023

歯科✖️睡眠✖️wellbeing

良質な睡眠に向けて、新たなアプローチです。

21/05/2023
フィラデルフィアで開催している2023米国睡眠歯科学会に参加してます。睡眠時無呼吸の治療や検査機器、口腔内装置などの進化は目を見張るものがあります。引き続き新しい情報をご提供します。
20/05/2023

フィラデルフィアで開催している2023米国睡眠歯科学会に参加してます。睡眠時無呼吸の治療や検査機器、口腔内装置などの進化は目を見張るものがあります。
引き続き新しい情報をご提供します。

<社名変更のお知らせ>平素より格別のお引き立てを賜り、厚くお礼申し上げます。この度、弊社CURRENT・R株式会社は株式会社大美商事と合併することとなり令和5年3月21日よりCurrentR株式会社として新たに発足する運びとなりました。これ...
02/05/2023

<社名変更のお知らせ>

平素より格別のお引き立てを賜り、厚くお礼申し上げます。

この度、弊社CURRENT・R株式会社は株式会社大美商事と合併することとなり令和5年3月21日よりCurrentR株式会社として新たに発足する運びとなりました。

これを機に、両社の強みが生み出す相乗効果で更なる発展に大きく貢献するものと確信しております。新会社社員一同新たな決意をもって鋭意努力してまいりますので、今後も倍旧のお引き立てを賜りますようお願いいたします。

令和5年5月2日
CurrentR株式会社(旧 CURRENT・R株式会社)
代表取締役社長 宮地理津子

21/12/2022

睡眠歯科 宮地舞先生のセミナーが開催されます。

日時:2023年1月23日(月)
19:00〜20:00 Zoomオンライン

今回は、歯科医師の他、歯科衛生士の方始め、歯科助手の方、受付スタッフの方でもご参加頂ける企画でお届けします。

お申込み、お問合せは↓↓

seminar@current-r.com

#睡眠歯科 #はじめての閉塞性睡眠時無呼吸治療 #睡眠時無呼吸 #睡眠歯科セミナー

23/05/2020

口腔顔面審美歯科の治療をスタートする前の顔貌写真撮影はとても大切な場面です。これらの写真を用いて、ドクターが様々な角度から診査・診断し、その患者様の最高の笑顔を引き出すスマイルシミュレーションをおこないます。
#審美歯科 #美容歯科 #歯並び #矯正 #代々木上原
#デンティストリートーキョー #口腔顔面審美歯科  #オーラルケアグッズ



06/08/2019
06/08/2019
06/08/2019
【News】IADFE Asia Commencement and Fellow Ceremony@東京アメリカンクラブ-Manhattan 1/2018年10月4日 NYCに本部があるIADFE (International Academ...
06/10/2018

【News】IADFE Asia Commencement and Fellow Ceremony@東京アメリカンクラブ-Manhattan 1/2018年10月4日

NYCに本部があるIADFE (International Academy for Dental-Faicial Esthetics)のアジア支部が設立されました。

審美歯科・美容医療の分野において、世界的なネットワークを持つフォロー同士が学際的な関係構築および知識の共有、協同教育を行い次世代リーダの育成にも寄与していきます。
http://iadfe-asia.org/

IADFEのネットワーク  International Academy for Dental-Facial Estheticsは、審美歯科・美容医療の分野において、学際的な関係構築および知識の共有、協同教育を振興する奉仕組織です。 IADFEについて>> IADFEフェローへの推薦  IADFE...

28/05/2018
【News】Dream Library Project!カレントアールが応援するDream Library Project!ついに始動。「小さな図書館、本との出会い、新しい世界への一歩。」シェムリアップに夢の図書館が開校しました!子どもたち...
22/05/2018

【News】Dream Library Project!

カレントアールが応援するDream Library Project!ついに始動。
「小さな図書館、本との出会い、新しい世界への一歩。」シェムリアップに夢の図書館が開校しました!子どもたちにとって、その「本」との出会いが彼らのイマジネーションの力を大きく膨らませてくれる原動力へ。
詳しくは
↓↓
http://current-r.com/?p=5371

【News】患者さまの意思決サポートにおける効果的なコミュニケーションとは@UCLA ロサンゼルスUCLA Schoolof Dentistryにて、マップ・コミュニケーションとマップ・スタイルのレクチャーを行いました。UCLAは本当の意味...
17/11/2017

【News】患者さまの意思決サポートにおける効果的なコミュニケーションとは@UCLA ロサンゼルス

UCLA Schoolof Dentistryにて、マップ・コミュニケーションとマップ・スタイルのレクチャーを行いました。UCLAは本当の意味でダイバーシティ=多様性な環境です。単にいろいろな国籍や言語という意味にとどまるのではなく、個の価値観、生活様式、大切にしていること、ものの見方や考え方、etc. それらをお互いに理解し尊重していこうという姿勢がないと何事も進んでいきません。

http://current-r.com/?p=5364

【News】Hospitality-J 秋の京都イベント~古き良き”日本の心”を五感で感じる京都の一日@京都Current・R がサポートするHospitality-J。今回は、手描き友禅作家の尾崎尚子氏をお招きし、これからの日本伝統工芸へ...
30/10/2017

【News】Hospitality-J 秋の京都イベント~古き良き”日本の心”を五感で感じる京都の一日@京都

Current・R がサポートするHospitality-J。

今回は、手描き友禅作家の尾崎尚子氏をお招きし、これからの日本伝統工芸への想いをメンバーと共に半兵衛麩のお懐石を堪能しながら楽しい意見交換の場となりました。

この会は、ペフォワードの考え方を採用し、日本の伝統工芸、文化を世界に発信。そして、メンバーが気軽にリアルに日本の持つHospitalty の、こころ・しつらえ・ふるまいの融合を体験できるイベントを企画しています。ご興味のある方は下記のサイトへ!

https://www.hospitality-j.com/%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88/

【News】カレントペアレンツセミナー @ステーションコンファレンス池袋カレントペアレンツセミナーの季節がやってきました。医学部受験を成功に導く理想の親のポジショニングとは!詳しくは↓↓http://current-r.com/?p=535...
08/10/2017

【News】カレントペアレンツセミナー @ステーションコンファレンス池袋

カレントペアレンツセミナーの季節がやってきました。医学部受験を成功に導く理想の親のポジショニングとは!
詳しくは↓↓
http://current-r.com/?p=5354

夢とは「思い」、ビジョンとは「構想」、この構想があって始めて目標設定が可能となります。

【News】豊山とえ子先生が新刊を出版しました公私共に大仲良しの豊山とえ子先生がまたまた本を出版されました!誰でも行っている毎日の「歯磨き」!そのやり方をほんの少し変えるだけで、お口の健康を実現できるというたった2分の画期的な方法を伝授され...
27/07/2017

【News】豊山とえ子先生が新刊を出版しました

公私共に大仲良しの豊山とえ子先生がまたまた本を出版されました!
誰でも行っている毎日の「歯磨き」!そのやり方をほんの少し変えるだけで、お口の健康を実現できるというたった2分の画期的な方法を伝授されています。

全身の健康は、歯の健康から。「歯を磨く」より「プラークコントロール」なのですね!

久しぶりのとっても楽しいお喋りから、季節のフルーツの美味しいケーキでテンションも上がり、「近い内にクライアントの皆様がびっくりするようなセミナーを企画しよう!」と盛り上がりました。

住所

上原1-17/6
Shibuya-ku, Tokyo
151-0064

営業時間

月曜日 10:00 - 17:00
火曜日 10:00 - 18:00
水曜日 10:00 - 18:00
木曜日 10:00 - 18:00
金曜日 10:00 - 18:00

電話番号

+81359987710

ウェブサイト

アラート

CurrentR株式会社がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

CurrentR株式会社にメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー