Artmemory アートメモリー

Artmemory アートメモリー 花祭壇や音楽葬ならアートメモリー。東京、埼玉、神奈川http://www.artmemory.jp/

昨今、葬儀でぼったぐりなどイメージが少々悪くなってますが、私の見解ではぼったぐりの会社は今はないと思います。とっくに淘汰されていますので安心してください。皆さんが葬儀にいくらかかるのが一般的なのかが知ろうとしていなかったため、死をギリギリま...
06/09/2025

昨今、葬儀でぼったぐりなどイメージが少々悪くなってますが、私の見解では
ぼったぐりの会社は今はないと思います。とっくに淘汰されていますので安心してください。
皆さんが葬儀にいくらかかるのが一般的なのかが知ろうとしていなかったため、死をギリギリまで考えたくないため。ネガティブなことですから。自分の最後のセレモニーをどうしてほしいかを考えましょうと我々専門家は言い続きていますが実際にプロは考えているのか?答えは恐らくほとんどのプロは考えてないかもしれません。プロが考えてないのに伝わる訳ないですよね。私の父は満50歳で天へ向かいました。私は44歳となり父の寿命よりも長生きしたいと思っていますが、こればっかりはわかりません。なのでふと自分の葬儀を考えてみました。絵は下手くそですが希望葬儀を決めました。このSNSに残せば誰かしら見てくれる。書面で残しても誰が見つけてくれるかわかりません。実際遺言書も見つけられないケースは良く聞きます。私が今まで携わったお別れを通して良いところだけを抜粋できてると思います。これからは残された方が困らないように自分の最後のセレモニーは自分で考えてください。葬儀社の言いなりにならなくて済むこと間違いありません。
感謝を伝える最後の時間
「人生3万分の1日です。」

あと、ひとつ考えてることは
会葬礼状ってありますが一遍通りの文章ではなくて、呼ぶ人それぞれに手紙形式で作ろうと思います。
本人からの最後の手紙です。
どうですかね?

家族への手紙は式で司会者に読んでもいいかも。

葬儀はもっともっと温かいものにしていかないといけません。

#渋谷区葬儀社 #渋谷区葬儀 #渋谷区家族葬 #渋谷区花祭壇 #渋谷区葬儀屋
#目黒区葬儀社 #目黒区葬儀 #目黒区家族葬 #目黒区花祭壇 #目黒区葬儀屋
#港区葬儀社 #港区葬儀 #港区家族葬 #港区花祭壇 #港区葬儀屋 #自分の葬儀
#最後の手紙😊

「葬儀社とはどんな仕事?」皆様のイメージでは、どうでしょうか私が子供の頃は霊柩車を運転する人と思っていました霊柩車が通ると親指を隠してました、覚えてますか?テレビやドラマでは写真が飾られてお花が飾ってあるそこで案内をする人ってイメージが中学...
05/09/2025

「葬儀社とはどんな仕事?」
皆様のイメージでは、どうでしょうか
私が子供の頃は霊柩車を運転する人と思っていました
霊柩車が通ると親指を隠してました、覚えてますか?
テレビやドラマでは写真が飾られてお花が飾ってある
そこで案内をする人ってイメージが中学生ぐらいからありました

父は私が幼少期頃から葬儀社に努めていました
いつも家にいない記憶があります
「今度、パパはいつ来るの?」って言ってたようです 
なので父と遊んだ記憶はありません
年一ぐらいで両親と両親友人と海へ行ったりしたことは覚えています

怒ると怖い、そんな父でした
子供の頃泣き虫だったのですが、泣くと怒られるので
泣くのを我慢する子供となって感情をあまり出さなくなったかもしれません

ストレスが溜まる仕事だったのかな、と今思えば

私は10代から葬儀社で仕事をすることになりました
大変な日々の始まりです・・・
人は何時お亡くなりになるか誰もわかりません
突然死。病死。事故。自死。
夜中に呼び出しがあり飛んでいきます。終わって朝方帰ると直ぐに呼び出しで飛んでいきます。
まともに寝ることができません。
何度も辞めようかと思ったぐらいです。
友人とも会えません、遊べません。
彼女とも😢

とにかく人生の時間を殆どこの仕事に使いました
当時は現場から下げ(お迎え)寝台車で飛んで周り一日が終わる毎日でした
目の前に困っている人がいる、自分しか動けない、なんか使命感みたいなのは芽生えてました
眠くなったら少し車を停めて仮眠。
葬儀社に入って父の苦労を知ることができました
尊敬することができました

ご家族との打ち合わせにも同行させてもらうこともありましたが
夜中だと横でウトウトとしてしまうこともありました
基本的に正座です1時間から2時間。どうしても足も痺れますよね。
礼儀礼節を重んじることを教えられていましたから我慢です
そんな日々を過ごしながら、葬儀の設営、宗教、司会、案内の勉強
皆さんから見えない、この設営が大変でした
昔は白木祭壇が主流でとても重たいのです
通夜の日は飾り付け、告別式が終わったら片付けをし清掃
一件の葬儀に対しやる事の多さと神経を使うことの多さを身に染みて感じていました
若い方が入社してきても挫折していく人もたくさんいました

当時の葬儀代は100万から300万が平均。
飲食、宗教者謝礼、会場代などは別途。
申し訳ないですが妥当な価格だなと思ってしまいます。
1件の葬儀に何人もの人が動いていて24時間の電話受付。
私も電話をどこにいくにしても離すことはありません。寝ていても鳴ったら出ないといけません
どんな緊急事態にも対応しないと困ってしまいます

葬儀社は無くてはならない仕事と思っています

しかし、ネット普及から、ネット紹介会社が増え破格設定され安く専門業者が使われ
体力が持たなくなってきている会社も多々あります
何千とお見送りをしてきた経験でわかっていることは
人は突然亡くなるとうこと、入院されている方は余命を告げられることもありますが
余命通りにならないということ
人の命は読めません
人の死は必ず来ること、元気なうちに年齢問わず、葬儀社は決めておいてください
いざその時がきてネットで探して決めると紹介会社ばかりです
同じ50万円かかるとして、紹介会社通すと半額で専門業者は受けることとなります
良くしてあげたくてもできない現実があるのです
直接専門業者を探していただくことがニュースになっているようなトラブルを避け
安心して大切な人を送ってあげることができます
#渋谷区葬儀社 #渋谷区葬儀 #渋谷区家族葬 #渋谷区花祭壇 #渋谷区葬儀屋
#目黒区葬儀社 #目黒区葬儀 #目黒区家族葬 #目黒区花祭壇 #目黒区葬儀屋
#港区葬儀社 #港区葬儀 #港区家族葬 #港区花祭壇 #港区葬儀屋

突然訪れる最後。緊急事態です。トラブルにならないように、安心して送り出していただきたいので皆様事前に何に費用がかかるかを知っておく必要があります #渋谷区葬儀 #渋谷区家族葬 #渋谷区葬儀社 #渋谷区葬儀屋 #アートメモリー #花祭壇 #あ...
04/09/2025

突然訪れる最後。緊急事態です。
トラブルにならないように、安心して送り出していただきたいので皆様事前に何に費用がかかるかを知っておく必要があります

#渋谷区葬儀
#渋谷区家族葬
#渋谷区葬儀社
#渋谷区葬儀屋
#アートメモリー
#花祭壇
#あんしん葬儀
#格安葬儀
#葬儀値段
#お別れの会
#代々幡斎場
#桐ケ谷斎場
#落合斎場
#堀ノ内斎場
#良心的な葬儀屋

12/04/2025

お花が綺麗な季節になってきました。
この度はいつも紫色のお洋服を好んで着てらっしゃった方でお花も紫色をたくさん入れて欲しいとのご要望でした。

#花祭壇はアートメモリー
#アートメモリー
#東京都全域対応葬儀社

レストランウエディングがあるようにレストランお別れの会の提案です「提携してくださるレストランを募集」これからのスタイルです。今後拡げていきます① 日程を先送りできるためお招きしたい方を選定できる② 通常の葬儀とは違い費用を抑えることができる...
21/03/2025

レストランウエディングがあるように
レストランお別れの会の提案です
「提携してくださるレストランを募集」
これからのスタイルです。今後拡げていきます

① 日程を先送りできるためお招きしたい方を選定できる
② 通常の葬儀とは違い費用を抑えることができる
③ 準備時間があるため想いのこもった会ができる

#レストランお別れの会
#新しいお別れの形

故人がお好きだった美しい花、やさしいメロディ、何よりそこに集う方々をもてなし、悲しみの中にも心なごむ時が、ゆっくりと過ぎていきます。大切な方の有終のセレモニーにふさわしいレストラン葬。アートメモリーが...

https://ameblo.jp/artmemoryhirasaka/entry-12890633687.html
20/03/2025

https://ameblo.jp/artmemoryhirasaka/entry-12890633687.html

アメリカの葬儀では、葬儀(生前契約)が当たり前でなのです。自分で細部まで決めておくそうです。日本には自分で細部まで考えてる人はどのくらいいるのでしょうか。参…

住所

Shibuya-ku, Tokyo

電話番号

+81120644996

ウェブサイト

アラート

Artmemory アートメモリーがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

Artmemory アートメモリーにメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram