Leadership Base

Leadership Base 長州・下関からグローバルリーダー輩出基地
(松下村塾のグローバルリーダー輩出バージョン)
produce global leaders from Shimonoseki City, Japan.

異業種のグローバルリーダーや地元のリーダーから様々なリーダーシップ論を学び、若者のリーダーシップ力・人間力を向上させていきます。
We learn leadership from leaders who work in different business fields to improve our leadership skills.

ビジョン:下関からリーダーを生み出し、一人一人がリーダーシップ力を持った人材を日本に増やし、よりよい社会を築いていく。
We produce and increase a lot of leaders who make Japan and the world greater

12/02/2020

3月3日(火)に WeWork丸の内北口にて行われる神戸市主催のイベント「Global Innovation Hub-世界10地域のイノベーションハブから学ぶ日本のエコシステムに必要なこと-」にてシリコンバレーベンチャーズ代表の森若幸次郎が基調.....

03/04/2017

スタートアップ、イノベーションに興味がある方にとっては同志になるような人たちとの出会いになるイベントは重要だ。そんな中、120名規模のイノベーション大交流会 in

【iTunesでダウンロード】 iTunesで本をダウンロードしてご覧頂けますので、皆様、宜しくお願いします。皆様いつも愛りがとう(愛+ありがとう)ございます。https://itunes.apple.com/jp/book/habadon...
11/05/2016

【iTunesでダウンロード】
iTunesで本をダウンロードしてご覧頂けますので、皆様、宜しくお願いします。

皆様いつも愛りがとう(愛+ありがとう)ございます。

https://itunes.apple.com/jp/book/habadonoeritoha-nazepuresshani/id1090365845?mt=11

森若幸次郎の「ハーバードのエリートは、なぜプレッシャーに強いのか?の無料サンプルを閲覧または購入。このブックは iPhone、iPad、iPod touch、または Mac 上で iBooks を使って読むことができます。

http://www.dhbr.net/articles/-/3831
07/12/2015

http://www.dhbr.net/articles/-/3831

多忙を極めるリーダーは往々にして、ある貴重なものを失ってしまう。それは戦略について熟考するための、十分な時間だ。『ヤバい経営学』の著者バーミューレンが、時間を費やして考えるべき5つの戦略上の問いを示…

大変お世話になります、告知失礼致します。【九州工業大学 ディペンダブル集積システム研究センター(DISC)特別講演のご案内】日時: 平成27年12月18日(金) 14:30~17:00場所: 九州工業大学サテライト福岡天神 (天神...
03/12/2015

大変お世話になります、告知失礼致します。

【九州工業大学 ディペンダブル集積システム研究センター(DISC)特別講演のご案内】

日時: 平成27年12月18日(金) 14:30~17:00

場所: 九州工業大学サテライト福岡天神 (天神イムズ 11 階) (福岡市中央区天神1丁目7番11号イムズ11F / TEL:050-3650-6665)

内容: 「スポーツ運動時の生体・運動機能解析技術と装置」
講師: 得居 雅人(九州共立大学スポーツ学部教授)
概要: スポーツ運動時の生体・運動機能解析技術とそれに使用される装置・機 器を紹介し、現状の装置・機器の問題点と、今後の最新装置・機器に求 められるもの、取り入れて欲しい機能やについて述べる。

内容:「Why Silicon Valley is Silicon Valley? 〜A Personal Perspective〜」
講師: 温暁青(九州工業大学情報工学研究院教授、米国SynTest社元VP&CTO、現在(株)Silicon Valley Venturesのアドバイザー・技術コンサルタント)
概要: シリコンバレーでの仕事と生活の体験を紹介すると共に、40年前まで は果樹園が広立っていた田舎がグルーバル・イノベーション・センター にまで成長した理由について個人レベルで考察する。

★株式会社 Silicon Valley Ventures★
https://www.facebook.com/SilconValleyVentures/

連絡先: 宮瀬紘平九州工業大学大学 ディペンダブル集積システム研究センター(DISC)
Tel: 0948-29-7891Email: miyase@cse.kyutech.ac.jp

【九州工業大学 ディペンダブル集積システム研究センター(DISC)特別講演のご案内】

日時: 平成27年12月18日(金) 14:30~17:00

場所: 九州工業大学サテライト福岡天神 (天神イムズ 11 階) (福岡市中央区天神1丁目7番11号イムズ11F / TEL:050-3650-6665)

内容: 「スポーツ運動時の生体・運動機能解析技術と装置」
講師: 得居 雅人(九州共立大学スポーツ学部教授)
概要: スポーツ運動時の生体・運動機能解析技術とそれに使用される装置・機 器を紹介し、現状の装置・機器の問題点と、今後の最新装置・機器に求 められるもの、取り入れて欲しい機能やについて述べる。

内容:「Why Silicon Valley is Silicon Valley? 〜A Personal Perspective〜」
講師: 温暁青(九州工業大学情報工学研究院教授、米国SynTest社元VP&CTO、現在(株)Silicon Valley Venturesのアドバイザー・技術コンサルタント)
概要: シリコンバレーでの仕事と生活の体験を紹介すると共に、40年前まで は果樹園が広立っていた田舎がグルーバル・イノベーション・センター にまで成長した理由について個人レベルで考察する。

★株式会社 Silicon Valley Ventures★
https://www.facebook.com/SilconValleyVentures/

連絡先: 宮瀬紘平九州工業大学大学 ディペンダブル集積システム研究センター(DISC)
Tel: 0948-29-7891Email: miyase@cse.kyutech.ac.jp

http://allabout.co.jp/gm/gc/313287/
01/10/2015

http://allabout.co.jp/gm/gc/313287/

リーダーとしてフォロワーをぐっと導くためには何が必要か、そのために必要なスキルは大きく5つに分かれます。様々なリーダーシップ論のなかでも、グローバルリーディングカンパニー数社でのトップマネジメント経験から醸成された新将命さんのリーダーシップ論は圧倒的な説得力があります。

01/10/2015

吉田松陰先生が門下生たちに送った書簡などをご紹介しております。PDF形式等あり、大変見易く、読み易い、深い学びが多いです。

http://www.yoshida-shoin.com/message/shoin-tegami.html

吉田松陰から門下生への有名な手紙などをご紹介します。漢字にはルビがふってあり、用語解説まで付いています。吉田松陰の著名な名文をスラスラ読め、堪能することができます。

リーダーとは、私利私欲のためではなく、他人のために喜んで努力する。世の中をよくするために組織をつくり、会社をつくり、もがき苦しむ。それをいやいやではなく、喜んでやる。それがリーダーのあるべき姿です。
01/10/2015

リーダーとは、私利私欲のためではなく、他人のために喜んで努力する。世の中をよくするために組織をつくり、会社をつくり、もがき苦しむ。それをいやいやではなく、喜んでやる。それがリーダーのあるべき姿です。

多様なビジネスが次々と生まれ、市場は複雑化の一途。こうした中、日本企業のリーダーたちはどのように世界と戦っていけばいいのか。30年以上、日本のエグゼクティブにリーダーシップを指南してきたジョセフ・バダラッコ教授に聞いた。

【ビジネスリーダー育成セミナー・第2回「女優からMBAへ」】Innovation Forestのイノベーションの同志であり、仲良しのKyoko Wakiさんが広島大学に新設立されるMBAで、講演されます。 東京大学時代に女優も経験された後、...
30/09/2015

【ビジネスリーダー育成セミナー・第2回「女優からMBAへ」】
Innovation Forestのイノベーションの同志であり、仲良しのKyoko Wakiさんが広島大学に新設立されるMBAで、講演されます。
 東京大学時代に女優も経験された後、ニューヨーク大学でMBAを取得。 ソフトバンクで新事業立ち上げ,外資系企業でマーケティング、日本アジア投資銀行でベンチャー企業への投資、その後、独立し,起業家,経営者等へのエグゼクティブ・コーチをしながら出版もされてます。
 私自身も、和気さんのエグゼクティブ・コーチングの受講生ですし、御著書は、私が経営する企業でもメンバー達と活用させて頂いております。また出版記念対談も東京でご一緒させて頂きました。ぜひ「人の気持ちがわかる人、わからない人~アドラー流 8つの感情整理術~」も御読み下さい。人生でもビジネスでもすぐに活用出来るオススメです。

文)森若 ジョン幸次郎

 中国地方で初めてとなるMBA開設に当たり,本学が目指す,ビジネスや社会を牽引する実践的なビジネスリーダー育成について理解を深めていただくためのセミナーと,本学MBAでの学修に興味をお持ちの方への説明・個別相談会を開催することとし,参加者を募集します。 

【世界のイノベーター、シリコンバレーから大阪に御越しになられます】US-Japan MedTech Frontiersの皆様が今年は大阪で、医療機器イノベーション、シリコンバレーのイノベーションエコシステムについてお話されます。森若 ジョン...
30/09/2015

【世界のイノベーター、シリコンバレーから大阪に御越しになられます】
US-Japan MedTech Frontiersの皆様が今年は大阪で、医療機器イノベーション、シリコンバレーのイノベーションエコシステムについてお話されます。森若 ジョン幸次郎もメンバーに加入させて頂きました。皆様どうぞ宜しくお願い致します。

【日米医療機器イノベーションフォーラム】既に400人以上のご来場者様がいらっしゃいます、残り100名近くですのでお早めにお問い合わせ下さい。実業家、起業家、医師、弁護士、医療機器イノベーター、エンジニアなど様々なスピーカーがシリコンバレーから今年も御越しになられます。またとない機会です。

「シリコンバレーから医療機器イノベーターズを招いての国際学会」

ー医療・ヘルスケア周辺産業の革新を目指してー
開催日時:2015年11月2日(月)
フォーラム 10:00~17:05(受付9:30~)
情報交換会 17:15~18:30
場所:Osaka Central Public Hall 大阪市中央公会堂
大会長:澤 芳樹(大阪大学医学系研究科 科長)
http://www.jp-us-mdif2015.com/

日米医療機器イノベーションフォーラム2015 (Japan-US Medical Device Innovation Forum 2015)のページです。

http://lrandcom.com/reading
15/09/2015

http://lrandcom.com/reading

リーディング&カンパニー株式会社は最高のWebコンテンツを創る企業です。

住所

Shimonoseki-shi, Yamaguchi

ウェブサイト

アラート

Leadership Baseがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する