Japan biodesign Osaka

Japan biodesign Osaka JBD Osaka was launched for building a sustainable healthcare innovation ecosystem in Japan with JBD Tokyo&Tohoku in collaboration with Stanford Biodesign.

おかげさまで、先日のイベントは大盛況のうちに終了しました!100名を超える参加者に加え、米国からのゲストや中之島クロス関係者の皆さま他、多種多様な皆様にご参加いただき国際的で活発な交流の場となりました。特に、山中伸弥先生に現地でご登壇いただ...
23/09/2025

おかげさまで、先日のイベントは大盛況のうちに終了しました!
100名を超える参加者に加え、米国からのゲストや中之島クロス関係者の皆さま他、多種多様な皆様にご参加いただき国際的で活発な交流の場となりました。
特に、山中伸弥先生に現地でご登壇いただけたことは非常に貴重で、会場は大きな盛り上がりに包まれました。また、パネルディスカッション形式での進行により、多様な視点から実りある議論が展開されました。
ご参加いただいた皆さま、そしてご協力・ご支援くださった関係各所に、心より感謝申し上げます。
このつながりを未来につなげ、さらに発展させていきたいと思います。

📸 当日の詳細な様子はぜひ以下からご覧ください!
https://www.facebook.com/profile.php?id=100067664232704

東京イベントが始まりました。我らが池野先生のspeechから。1日楽しみます。大阪イベントももうすぐ。https://usjhc2025osaka.peatix.com/
16/09/2025

東京イベントが始まりました。我らが池野先生のspeechから。1日楽しみます。大阪イベントももうすぐ。
https://usjhc2025osaka.peatix.com/

いよいよ開催まで、『1週間』を切りました。同時通訳付きですので、ご安心してお越しください。学部生は『無料』です。https://usjhc2025osaka.peatix.com/
13/09/2025

いよいよ開催まで、『1週間』を切りました。
同時通訳付きですので、ご安心してお越しください。
学部生は『無料』です。
https://usjhc2025osaka.peatix.com/

It’s finally this month—only 19 days left until the event.We have finalized the speakers’ itineraries, and we’ll head to...
01/09/2025

It’s finally this month—only 19 days left until the event.
We have finalized the speakers’ itineraries, and we’ll head to the Tokyo event on the 16th with their schedules and tickets in hand.
I’m already looking forward to welcoming everyone in Osaka!

U.S.-Japan Healthcare Connection Osaka 2025 事業概要 本事業は日米のMedTech・アカデミア・ヘルスケア関連法規・投資の専門家... powered by Peatix : More than a ticket.

大阪大学バイオデザインのWebサイトに、U.S.-Japan Healthcare Connection Osaka2025のページを追加しました。2022年Fellowの時に、素人の私がチュートリアルを見て空き時間に作成したものを増築して...
27/08/2025

大阪大学バイオデザインのWebサイトに、
U.S.-Japan Healthcare Connection Osaka2025のページを追加しました。
2022年Fellowの時に、素人の私がチュートリアルを見て空き時間に作成したものを増築してます。見栄えは良くないですが・・・
ご覧いただき、ぜひ参加申し込みください
https://japan-baiodesign-osaka.studio.site/academic-assembly-2?fbclid=IwY2xjawMbsn1leHRuA2FlbQIxMQABHk5tOMp24O6yQMclsBksZ4v0a7PlZR0sDv_NkQlr1TiQMHhX0PoalaiSOIeC_aem_FJ3O3ecu9DffXLcOsNqoUQ

医療・ヘルスケア機器開発の次世代を担うイノベーションリーダーを育成するプログラムです。

阪大バイオデザインは、Japan Society of Northern California と、U.S-Japan Healthcare Connection Osaka2025 を開催します。皆様是非お越しください
29/07/2025

阪大バイオデザインは、
Japan Society of Northern California と、
U.S-Japan Healthcare Connection Osaka2025 を開催します。
皆様是非お越しください

U.S.-Japan Healthcare Connection Osaka 2025 事業概要 本事業は日米のMedTech・アカデミア・ヘルスケア関連法規・投資の専門家... powered by Peatix : More than a ticket.

Thank you very much for your visit.It was a truly valuable time with such active and engaging discussions.We look forwar...
04/07/2025

Thank you very much for your visit.
It was a truly valuable time with such active and engaging discussions.
We look forward to exploring various forms of collaboration, including with Nakanoshima Qross, toward the realization of Frugal Innovation.

住所

Suita-shi, Osaka
565-0871

アラート

Japan biodesign Osakaがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

Japan biodesign Osakaにメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー