鎹鍼灸院

鎹鍼灸院 「小児はりのある子育てを文化に」これをテーマに掲げて、はり・灸・小児はりで子ども達とその親御様、そしてその親子をご支援くださる皆様の心身に寄り添い伴走し、健康で笑顔あふれる毎日を提供させていただきます。

.【港屋漢方堂薬局in須賀川!!】 先日よりお知らせしておりました(ストーリーで)港屋漢方堂薬局さまの漢方相談会について!○ ご予約お問い合わせは当院DMか公式LINEにお願いします🤲○ 開催日時 10/13(月/祝)午前の部 10-12時...
23/09/2025

.
【港屋漢方堂薬局in須賀川!!】


先日よりお知らせしておりました(ストーリーで)
港屋漢方堂薬局さまの漢方相談会について!

○ ご予約お問い合わせは当院DMか公式LINEにお願いします🤲

○ 開催日時 10/13(月/祝)
午前の部 10-12時🈵
午後の部 13-15時🈳🈶

○ 開催内容
・漢方相談(選べる漢方スコーンと漢方茶付き)
14日分処方 3,000円
30日分処方 5,000円

→ 港屋さんの問診から始まり、そのまま処方していただきます。所要時間は約20分。
お一人ずつの対応になるため、待ち時間が発生します。
選べる漢方スコーンとお茶をお愉しみになりながら、お待ちいただければと思います。

10-12,13-15時の開催時間中にご来店ください。
ご予約者様の先着順でご案内いたします。

お連れ様、お子様の同伴は可能です。
*漢方スコーンと漢方茶はご予約者様本人の分のみ含まれています。

⚠️ 鍼灸院は通常通り診療しております。9-16時⚠️
漢方相談会に参加される方、されない方、どなたでも承っております。

⚠️ 販売用のスコーンやお茶もご持参いただきますので、どなたでも足を運んでいただきご購入いただけます!⚠️

ご不明な点がございましたら、気兼ねなくお問い合わせください!!

.起立性調節障害、食欲不振に小児はり胃のガスを下げる胃の消化力を上げる腸の働きを良くする肝臓の働きを助ける腎臓の働きを促す #小児はり  #鍼灸  #須賀川
08/09/2025

.
起立性調節障害、食欲不振に小児はり

胃のガスを下げる
胃の消化力を上げる
腸の働きを良くする
肝臓の働きを助ける
腎臓の働きを促す

#小児はり #鍼灸 #須賀川

.小児鍼灸の研修会こどもたちの心身の健康に寄与できる医師・鍼灸師を育成する研修会です。さまざまな環境の変化に伴いこどもたちの健康状態も変化しています。脳神経系の成長が著しい中、こころとからだの成長が追いつかないことが多々あります。それが、癇...
01/09/2025

.
小児鍼灸の研修会

こどもたちの心身の健康に寄与できる医師・鍼灸師を育成する研修会です。
さまざまな環境の変化に伴いこどもたちの健康状態も変化しています。脳神経系の成長が著しい中、こころとからだの成長が追いつかないことが多々あります。
それが、癇癪として現れたり、諸症状として現れてくるわけです。

それらは服薬や食事だけではなかなかうまくいきません。
こどもたち一人ひとりの心の成長具合と体質にあわせたサポートが必須です。

小児はりは皮膚を診ます。
皮膚には体質も性格も現れます。

口よりも目よりも正直です。嘘をつきません。

わたしは鍼灸を通してこどもたちの代弁者となり、伴走することが生業です。

もっと多くのこどもたちを救えるように医師・鍼灸師の皆さま、共に学びましょう。

#小児はり #鍼灸 #須賀川

.9月診療日程少しずつ夕暮れが早く夏まできましたね〜それでも暑さは厳しいですね💦暑すぎてアホになった気がします。乾電池買うのをもう5日連続で忘れてたり、水耕栽培しているモンステラを家に持って帰るねーと言いながら、3週間経っています。でもよく...
01/09/2025

.
9月診療日程

少しずつ夕暮れが早く夏まできましたね〜
それでも暑さは厳しいですね💦

暑すぎてアホになった気がします。
乾電池買うのをもう5日連続で忘れてたり、
水耕栽培しているモンステラを家に持って帰るねーと言いながら、3週間経っています。

でもよくよく考えると子どもの時からそんなんばっかりです。

8月下旬から増えている症状

○ 繰り返す発熱38.4〜6
○ 食欲不振
○ 車酔いのような気持ち悪さ
○ 考えがまとまらない
○ 不安や焦燥感に駆られる

などが挙げられます。

体温調節機能がシーソーのようにガタガタしてると上記の症状が現れます。

ほかにも子どもたちの
○ あたまいたい
→ めまいや頭の重さ、だるさの時もあります
○ おなかいたい
→ 胃のムカつきや満腹感、下痢(スッキリでない)の時もあります
○ ねるのがこわい
→ 興奮して寝つきが悪くなっていたり、うまく体温が下げられなくて寝苦しいかったり、胃の消化力が弱っている時もあります

それぞれ、大人と子どもで表現の差はあれど、似たような症状が現れます。

さらに「皮膚症状」も増えますね。
汗疹やアトピー性皮膚炎、汗疱、酒さ(赤ら顔)、肝斑など

どれもこれも過食や汗の不始末によるものが多いです。

はりをして、灸をして
元気に楽しく、笑顔溢れる毎日にしましょー!

🌕🐇つきみはり🌕🐇
ご予約埋まってきています!
11〜12時台と17時台が空いています!
*シロヤマ写真館での撮影は16時受付分まで!

#小児はり #鍼灸 #須賀川

.【月見はり🐇🌕】今年もやります!!100年余りの歴史ある伝統行事✨昔から中秋の名月付近(季節の変わり目)には驚風(ひきつけ)に悩まされる親子が多くいました。小児はりは「ひきつけ」の改善と予防に非常に効果的な治療です。それらの啓発啓蒙として...
16/08/2025

.
【月見はり🐇🌕】

今年もやります!!
100年余りの歴史ある伝統行事✨

昔から中秋の名月付近(季節の変わり目)には
驚風(ひきつけ)に悩まされる親子が多くいました。
小児はりは「ひきつけ」の改善と予防に非常に効果的な治療です。
それらの啓発啓蒙として開催されてきた風習をお楽しみも兼ねて開催しています✨*日々小児はりを通していただいている治療費はこの日のために還元させていただいています♪

すでにご予約をいただいております!
お早めにご連絡ください!!!
お問い合わせは鍼灸院のLINEかDMまでお寄せください。
☆ お子さんが通われている方は大人も承ります。

今年の催しは…
🎁スーパーボール、人形すくい⚽️🏀🎾
🎁えらべるプレゼント🚙🦕🧸🐇🪲
🎁米粉クッキー🍪
🎁シロヤマ写真館での家族写真プレゼント🎁

*小児はりを受けたご家族に限ります。
*3カット撮影、データも含まれます📷
*プリントをご希望の方はa4サイズ(有料)
*写真撮影のみご希望の方は税込8,800円
*撮影時間は10〜15分

#小児はり #鍼灸 #無病息災

.【8月診療日程】洗濯物が良く乾く!嬉しい日差しですね☀️でも、身体にとっては酷な日差しでもありますね🥵熱中症、脱水症に注意しながらの夏☀️🌴室内は涼しくて、屋外は暑くて脳も身体もリズムの切り替えにヘトヘトです。「夏便秘」なるものが出てきま...
30/07/2025

.
【8月診療日程】

洗濯物が良く乾く!嬉しい日差しですね☀️
でも、身体にとっては酷な日差しでもありますね🥵

熱中症、脱水症に注意しながらの夏☀️🌴
室内は涼しくて、屋外は暑くて脳も身体もリズムの切り替えにヘトヘトです。

「夏便秘」なるものが出てきます。
涼しさと暑さが極端に切り替わりますと、腸の働きが追いつかなくて便秘になりがちです。

⭐︎ いやいや、出てますよ?緩いけど
⭐︎ コロン、と出た後にブリブリ出てますよ?

という方もおられますが、それ正常ではないです。

バナナ🍌やとうもろこし🌽のようにするりとどっさりと!
ふーースッキリ!爽快感のある心地良い便が良いですね。

夏便秘を放っておくと、9,10月あたりにツケがきます。
適度に汗をかいて、水分/塩分補給して、糖質は抑えて…
そして、鍼と灸をして体調管理に勤しみましょー!

健康第一!

【イベント情報①】
今年もやります!!!
月見はり🌕🐇
9月20日(土) 8-18
10月11日(土) 8-18

今年は少しコンパクト!だけどプレゼントは超豪華です!
🎁シロヤマ写真館での記念写真🎁
治療を受けた子とそのご家族での家族写真をプレゼントします✨

🎁お土産🎁
お散歩風船🎈トミカ🚗ちいかわ🐇LEGO🧱ポケカ🎴などなどどれかひとつをプレゼント✨

🎁米粉クッキー🎁
昨年同様クッキーのプレゼント!
*ポップコーンは諸事情により今年やりません!

🎁人形&スーパボールすくい🎁
簡易プールでパシャパシャパシャ🏊🏊‍♂️
頑張ってすくってくだせー!

【イベント情報②】
某漢方薬局様のワークショップ‼️

それぞれ詳細は改めて!!!!!!!!

#小児はり #大師流小児はり #月見はり

.朔日参りに行けず、本日お参り。夏越の大祓もくぐってきました。あれ、くぐるの楽しいですね。私が好きな須賀川のとある神社裏。お気に入りの場所です。何かいるな。と感じて足元をみたら…蚊に食われてました。足先の感覚も敏感です。鎹鍼灸院に通われる皆...
04/07/2025

.
朔日参りに行けず、本日お参り。
夏越の大祓もくぐってきました。
あれ、くぐるの楽しいですね。

私が好きな須賀川のとある神社裏。
お気に入りの場所です。

何かいるな。と感じて足元をみたら…
蚊に食われてました。足先の感覚も敏感です。

鎹鍼灸院に通われる皆さまの健康と世界平和を祈って。

#小児はり #夏越の大祓 #鍼灸

.1月〜3月頃実施LINEとInstagramでご案内したアンケートより一時的な緩和を継続していくことで継続的な寛解につながります。そして、継続的な寛解が完治につながります。 #小児はり  #鍼灸  #鍼灸院  #須賀川  #郡山  #白河...
09/06/2025

.
1月〜3月頃実施
LINEとInstagramでご案内したアンケートより

一時的な緩和を継続していくことで
継続的な寛解につながります。
そして、継続的な寛解が完治につながります。

#小児はり #鍼灸 #鍼灸院 #須賀川 #郡山 #白河 #かすがい鍼灸院

.【6月の診療日程】⚠️訂正版⚠️誤りがありました。誤)9日が時短診療正)2日が時短診療 8:00-13:00終了平素よりご愛顧くださりありがとうございます。このところ「大人も診ていただけますか?」と尋ねられることがあります。当院は小児はり...
28/05/2025

.
【6月の診療日程】⚠️訂正版⚠️
誤りがありました。

誤)9日が時短診療
正)2日が時短診療 8:00-13:00終了

平素よりご愛顧くださりありがとうございます。

このところ
「大人も診ていただけますか?」と尋ねられることがあります。

当院は小児はりを専科としておりますが、
もちろん大人の方も診ております。

1ヶ月(約25日)の診療で小児約300名、中高生が約160名、大人が約190名といったところです。
ベッド一台で営んでおりますので、1日に受け入れられる人数には限りがありますが、診療時間内にできるだけ受け入れられるように努めております。

そのために日々技術を磨き、短時間で短期間で良い治療ができるように研鑽しております。

当院にご来院くださる大人の症状は多岐にわたりますが、
中でも多いのは「消化器疾患」「産前産後の不定愁訴」「婦人科疾患」「呼吸器疾患」「内分泌疾患」「心療内科系」です。
詳しくはホームページや今後の投稿で掲載していきますね。

これ気になるな,これはどうなのかな?
ということがありましたら気兼ねなくお問い合わせください。

☆☆☆☆☆
6月末の3日間は、大阪府八尾市で開催される小児はり講習会運営のため休診となります。
黒文字→診療日(須賀川市)
赤文字→休診
青文字→終日出張(喜多方市やいわき市など)
緑文字→時短診療
*毎週木曜日の午後は最終受付13:00で、以降本宮出張です(今月から15時始まりにいたします。)
*東京は午後からのため、8:00〜11:00は診療しています。

ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

#小児はり #鍼灸 #須賀川市

.【5月診療日程】結膜炎長引く咳むせるような咳逆流性食道炎気分の浮き沈み(落ち込み)増えております。お早目に対応しましょう。特に流行りの百日咳これに対して鍼灸施術による"咳症状の緩和と改善"が期待できます。百日咳や風邪にも該当しないむせるよ...
28/04/2025

.
【5月診療日程】

結膜炎
長引く咳
むせるような咳
逆流性食道炎
気分の浮き沈み(落ち込み)

増えております。
お早目に対応しましょう。

特に流行りの百日咳
これに対して鍼灸施術による
"咳症状の緩和と改善"が期待できます。

百日咳や風邪にも該当しない
むせるような咳や喉の痒さを伴う咳は
早食いや食べ過ぎ、食べムラが大きく関係してきます。
そんな時も鍼灸施術により、緩和と改善が可能です。

ご予約状況はLINEをご確認ください。

#小児はり #小児鍼 #鍼灸 #須賀川 #郡山 #白河 #結膜炎

.うきうきらんらんの日々だからこそ束の間の休息が大切お灸はきもちよい春向きの灸(やいと)はふわっとしつつすーーっと湯船に浸かるような熱感になるよう艾(もぐさ)をチネって、柔らかさを調節します枇杷の葉を煎じてつくった灸点液にのせて、より優しい...
07/04/2025

.

うきうきらんらんの日々だからこそ
束の間の休息が大切

お灸はきもちよい
春向きの灸(やいと)はふわっとしつつ
すーーっと湯船に浸かるような熱感になるよう
艾(もぐさ)をチネって、柔らかさを調節します

枇杷の葉を煎じてつくった
灸点液にのせて、より優しい熱感が伝わるように

#お灸 #灸

.第2回研修会のお知らせかすがい鍼灸院第2回研修会5月25日(日)写真の通り開催です。第一回も9名のモデル患児にきていただいて大盛況でした。須賀川市民なら一度はお世話になったであろう小田慎一先生(小児科医師/おだニコニコこどもクリニック院長...
05/04/2025

.
第2回研修会のお知らせ

かすがい鍼灸院第2回研修会
5月25日(日)写真の通り開催です。

第一回も9名のモデル患児にきていただいて大盛況でした。
須賀川市民なら一度はお世話になったであろう小田慎一先生(小児科医師/おだニコニコこどもクリニック院長/福島市)も共に学んでくださいます。

実践なくして進歩はありません。
どれだけ理屈をこねても結果や経過として現れなければそれは学びとは言えないと考えています。
もちろん挫折や失敗も学びです。
成功、失敗、何をやっても平行線…
それぞれが点ではなく線として技術に現れます。
幾度となく失敗(良い施術ができていなかった、良い経過を辿れなかったという意味)を重ねてきたからこそ、お伝えできることがあります。

世界中の子ども達を笑顔にすることは、目の前の患児を良くするところから始まります。

臨床力の質を求めるなら臨床数も増えなければ、視座は変わりません。

医療従事者として子ども達の健康福祉に寄り添うために共に研鑽を積みましょう。

小児はりを文化に

#小児はり

住所

福島県
Sukagawa-shi, Fukushima
9620845

アラート

鎹鍼灸院がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

鎹鍼灸院にメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー