日本創作療法学会 The Japanese Association of Creative Therapy

日本創作療法学会 The Japanese Association of Creative Therapy 日本創作療法学会 The Japanese Association of Creative Therapy

日本創作療法学会は,心に関わる諸科学と芸術,創作を統合する創作療法の研究と発展をめざし,創作療法についての普及啓発を行い,併せて会員の資質向上と福祉をはかることを目的とし設立いたしました.
クライエントさんのイメージによって創られた諸作品は,美術的な視点で鑑賞し感想を述べ合うだけでは,クライエントさんとセラピストとの相互理解並びにセラピーは深まりません.
日本創作療法学会は,「非言語によるコミュニケーションと言語によるコミュニケーションとの双方」を,ちょうど「車の両輪のように,セラピーの重要な手段として重要視」し,深層心理学の知見を基に,クライエントさんの創った作品の投映分析的理解法の研究と普及とを目的に活動を行っています.
また日本創作療法学会認定セラピストの養成,認定を行っています.

住所

Sumida-ku, Tokyo
130-0021

アラート

日本創作療法学会 The Japanese Association of Creative Therapyがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram