
01/09/2025
9月1日は「言語聴覚の日」です。
言語聴覚療法とは、言語、聴覚、摂食・嚥下機能に障害を持つ方に対して、検査、訓練、指導などを行い、話す、聞く、食べるなどの日常生活に必要な機能の改善を支援し、生活の質(QOL)を高めることを目的としたリハビリテーションの一分野です。この領域のリハビリテーションを担当するのが、【言語聴覚士】となります。
当院では現在2名の言語聴覚士が在籍しており、主に成人領域のコミュニケーションや摂食嚥下に問題がある方に対して支援を行っています。