ジャシド 日本口腔インプラント学会指定研修施設 臨床系

  • Home
  • ジャシド 日本口腔インプラント学会指定研修施設 臨床系

ジャシド 日本口腔インプラント学会指定研修施設 臨床系 JACIDは日本口腔インプラント学会指定研修施設(臨床系)です。 公益社団法人日本口腔インプラント学会(JSOI)に臨床系指定研修施設として登録されている団体の正式名称です。

【ジャシド2026年度募集開始】2026年度日本口腔インプラント学会認定講習会の募集が始まりました。毎年満席となるため受講をお考えの先生はお早めに申し込みをお願いいたします。https://share.google/XSRrinvRBeIp...
02/08/2025

【ジャシド2026年度募集開始】

2026年度日本口腔インプラント学会認定講習会の募集が始まりました。毎年満席となるため受講をお考えの先生はお早めに申し込みをお願いいたします。

https://share.google/XSRrinvRBeIpFwZcD

●専門医・指導医を目指す先生
●これからインプラント治療を基礎から学びたい先生
●インプラント治療を実践しているが知識や技術の再確認をしたい先生
●骨造成などのアドバンスを学びたい先生
●トップ講師の治療方法を教わりたい先生

一言でインプラント治療といえど非常に様々な勉強が出来る内容となっております。是非ご参加下さい。

【活動報告】【2025年度JSOI認定講習会・7月】土曜日は、ジャシドコースの本丸の内容、堀内克啓施設長よりインプラント外科の基礎を講義で詳細に解説いただき、午後からはGBRの実習を豚顎骨を用いて行いました。正しい切開剥離~減張切開~縫合ま...
14/07/2025

【活動報告】
【2025年度JSOI認定講習会・7月】

土曜日は、ジャシドコースの本丸の内容、堀内克啓施設長よりインプラント外科の基礎を講義で詳細に解説いただき、午後からはGBRの実習を豚顎骨を用いて行いました。正しい切開剥離~減張切開~縫合まで解りやすく教えていただきました。

日曜日は、奥野幾久先生によるインプラントオーバーデンチャー、石川知弘先生による硬組織と軟組織のマネージメント、についてご教示いただきました。

●7月12日(土) クロスウェーブ梅田

10:00~13:30
Graftlessのインプラント埋入を想定した基礎知識と手技
堀内克啓先生.ジャシド施設長

14:30~18:00
骨造成の基本知識と豚顎骨を使用した実習 (減張切開・剥離・縫合・GBR)
堀内克啓先生.ジャシド施設長

●7月13日(日) クロスウェーブ梅田

9:00~12:30
インプラントオーバーデンチャー成功のポイント
奥野幾久先生

13:30~17:00
三次元的なインプラント周囲硬軟組織のマネージメント
石川知弘先生

年末12月14日にジャシド主宰でDr. Oded Bahat 特別講演会を開催させていただきます。堀内克啓施設長もご講演されます。現代インプラント治療の黎明期から現在まで第一線でご活躍されているBAHAT先生。30年経過症例をみられるまたと...
05/07/2025

年末12月14日にジャシド主宰でDr. Oded Bahat 特別講演会を開催させていただきます。堀内克啓施設長もご講演されます。

現代インプラント治療の黎明期から現在まで第一線でご活躍されているBAHAT先生。30年経過症例をみられるまたとない非常に貴重な機会になります。

我々は日々、新しい治療を模索しそのメリットを追及し臨床に落とし込んでいます。自信を持って良かれと思う方法も、この先10年20年30年経過したどうなるのだろう?と少し不安になる瞬間もあるのが正直な所です。過去から学び未来へのヒントを得られたら何よりです。

どの学派、どの術式、どのインプラントメーカー、、、関係ないと思います。インプラント治療に真剣に取り組む全ての先生方に聞いていただきたいと思います。ジャシド会員非会員の制限なくオープンとなっております。

この機会に是非ともご参加下さい。身近にいる大切なご友人の先生方にもお声かけ頂けましたら幸いです。

https://jacid20251214.peatix.com/

________________

Dr. ODED BAHAT
JACID 特別講演会
2025年12月14日(日)|10:00~

• 1977年:南アフリカのウィットウォータースランド大学医歯学部を卒業
• 1981年:ワシントン大学で歯周病学の専門学位と修士号を取得
• 1986年:米国歯周病学会認定医
• 1983-1987年:南カリフォルニア大学歯学部で歯周病学博士課程の委員長兼ディレクター
• 2018 年: アメリカ歯周病学会よりマスター臨床医賞
• International Journal of Oral & Maxillofacial Implants および The Clinical Implant Dentistry
and Related Research の審査委員会メンバー
• 現在はカリフォルニア州ビバリーヒルズで、外科的再建インプラント手術と歯周病学に限定した
個人開業医として活動

9:30 ~ 開場
10:00 ~ 12:00 講演| Implant treatment in the atrophic posterior maxilla and mandible 骨欠損を伴う上下顎臼歯部のインプラント治療|Dr. Horiuchi 堀内克啓
13:00 ~ 17:00 講演|Strategies for long-term predictability in the Aesthetic zone|Dr. Bahat|Long-term success and complications associated with implant reconstruction|Dr. Bahat
17:30 ~ 懇親会

講演会会場
ブリーゼプラザ小ホール
大阪府大阪市北区梅田2-4-9ブリーゼタワー7F

懇親会会場
XEX WEST Salvatore Cuomo Bros./The BAR
大阪府大阪市北区梅田2丁目2−22 ハービスエント7F

講 師|堀内克啓(JACID施設長)|Dr. Oded Bahat(特別講師)
参加費|ジャシド会員:講演会無料 懇親会5,000円 ジャシド非会員:講演会10,000円 講演会&懇親会20,000円
申 込URL|https://jacid20251214.peatix.com/

【活動報告】【2025年度JSOI認定講習会・6月】6月となりいよいよインプラント治療の実際に入りました。診査・診断・治療計画の立案から埋入実習まで行いました。フリーハンド・テンプレート・ガイド・動的ガイドとの違い等も講師より解りやすく説明...
29/06/2025

【活動報告】
【2025年度JSOI認定講習会・6月】

6月となりいよいよインプラント治療の実際に入りました。診査・診断・治療計画の立案から埋入実習まで行いました。フリーハンド・テンプレート・ガイド・動的ガイドとの違い等も講師より解りやすく説明があり受講者も熱心に勉強されていました。千葉豊和先生からは、審美修復とデジタル最前線のお話をしていただきました。

●6月28日(土) クロスウェーブ梅田2階クロスルーム

10:00~13:30
・基本から勉強!インプラントにおけるCT診断
十河基文先生(大阪大学歯学研究科イノベーティブデンティストリー戦略室主任教授・㈱アイキャット代表取締役CTO)
14:30~18:00
・インプラント埋入における基礎事項~ガイデッドサージェリーを始める前に~
堀内克啓先生(ジャシド施設長)

●6月29日(日) クロスウェーブ梅田2階クロスルーム

9:00~12:30  
・implant simulationの必要性、surgical stentとcomputer-guided surgeryを理解する
牧野路生先生(ジャシド専務・専門医)
13:30~17:00
・トリートメントワークフローの変遷 Transition of Treatment Work flow
千葉豊和先生(北海道SJCD顧問)

【活動報告】【2025年度JSOI認定講習会・5月】ジャシド主宰認定講習会5月は、薬剤と歯科麻酔についての講義と実習でした。術前の診査診断に影響する薬剤について、安全にオペを行うための全身管理と麻酔、いずれも重要項目で本来難しい内容を非常に...
12/05/2025

【活動報告】
【2025年度JSOI認定講習会・5月】

ジャシド主宰認定講習会5月は、薬剤と歯科麻酔についての講義と実習でした。術前の診査診断に影響する薬剤について、安全にオペを行うための全身管理と麻酔、いずれも重要項目で本来難しい内容を非常に解りやすい解説でもってご教示いただきました。

5月10日(土)
10:00~13:30  
・インプラント治療のリスクに対する準備~抗血栓薬や骨吸収抑制薬の知識~
高岡一樹先生(滋賀医科大教授)

14:30~18:00
・全身管理と鎮静法のポイント~
砂田勝久先生(日本歯科大学生命歯学部歯科麻酔学講座教授)

5月11日(日)
9:00~12:30
・全身管理と鎮静法実習~麻酔.モニタリング.呼吸と循環の管理.緊急時の対応~
砂田勝久先生(日本歯科大学生命歯学部歯科麻酔学講座教授)

13:30~17:00
・術中管理実習~静脈内鎮静法~
砂田勝久先生(日本歯科大学生命歯学部歯科麻酔学講座教授)

【活動報告】【2025年度JSOI認定講習会4月】本年度のジャシド主宰JSOI認定講習会が始まりました。受講生の先生方は皆様熱心に勉強されていました。7ヶ月の14日間に渡るプログラムで長丁場ですが、最後までしっかりと受講して頂けるようにサポ...
13/04/2025

【活動報告】
【2025年度JSOI認定講習会4月】

本年度のジャシド主宰JSOI認定講習会が始まりました。受講生の先生方は皆様熱心に勉強されていました。7ヶ月の14日間に渡るプログラムで長丁場ですが、最後までしっかりと受講して頂けるようにサポートさせて頂きます。

【1日目】
4月12日(土)
場所:クロス・ウェーブ梅田2階クロスルーム

10:00~12:30
インプラントを成功させる重要なポイントとは何か(100時間コースの目的)
堀内克啓先生(ジャシド施設長)

13:30~18:00
①JSOIに提出するための口腔内写真・パノラマX線の撮影
古川尊寛先生(ジャシド常務理事)
②ケースプレゼンテーション試験と学会発表の必要事項
岡田武久先生(ジャシド理事)
③専門医への道・口腔インプラント治療指針2024より
村井健二先生(ジャシド副会長)

18:30~
Welcome Party

【2日目】
4月13日(日)
場所:クロス・ウェーブ梅田2階クロスルーム
 
9:00~12:30
口腔インプラント・知っておきたい解剖
阿部伸一先生(東歯教授)

13:30~15:10
インプラントの臨床と病理・病態
岡田康男先生(日歯新潟教授)

15:20~17:00
インプラント体の材料学的考察
玉置幸道先生(朝日教授)

【Dr. ODED BAHAT 講演会情報】【ポスター完成&申し込み開始】Dr. ODED BAHATJACID 特別講演会2025年12月14日(日)|10:00~■■■■■■■■■■Dr. ODED BAHAT略歴• 1977年:南アフ...
10/04/2025

【Dr. ODED BAHAT 講演会情報】
【ポスター完成&申し込み開始】

Dr. ODED BAHAT
JACID 特別講演会
2025年12月14日(日)|10:00~

■■■■■■■■■■

Dr. ODED BAHAT略歴

• 1977年:南アフリカのウィットウォータースランド大学医歯学部を卒業
• 1981年:ワシントン大学で歯周病学の専門学位と修士号を取得
• 1986年:米国歯周病学会認定医
• 1983-1987年:南カリフォルニア大学歯学部で歯周病学博士課程の委員長兼ディレクター
• 2018 年: アメリカ歯周病学会よりマスター臨床医賞
• International Journal of Oral & Maxillofacial Implants および The Clinical Implant Dentistry
and Related Research の審査委員会メンバー
• 現在はカリフォルニア州ビバリーヒルズで、外科的再建インプラント手術と歯周病学に限定した
個人開業医として活動

■■■■■■■■■■

タイムテーブル

●9:30 ~ 開場
●10:00 ~ 12:00 講演| Implant treatment in the atrophic posterior maxilla and mandible 骨欠損を伴う上下顎臼歯部のインプラント治療|Dr. Horiuchi 堀内克啓(JACID施設長)
●13:00 ~ 17:00 講演|Strategies for long-term predictability in the Aesthetic zone|Dr. Bahat|Long-term success and complications associated with implant reconstruction|Dr. Bahat
●17:30 ~ 懇親会

■■■■■■■■■■

講演会会場

ブリーゼプラザ小ホール
大阪府大阪市北区梅田2-4-9ブリーゼタワー7F
https://www.breeze-plaza.com/

懇親会会場

XEX WEST Salvatore Cuomo Bros./The BAR
大阪府大阪市北区梅田2丁目2−22 ハービスエント7F
https://www.xexgroup.jp/west

■■■■■■■■■■

参加費

ジャシド会員:講演会無料 懇親会5,000円
ジャシド非会員:講演会10,000円 講演会&懇親会20,000円

■■■■■■■■■■

申 込

https://jacid20251214.peatix.com

【活動報告】【2025年第2回例会・特別講演会】日曜日に関わらず沢山の先生方にご参加頂きました。経営のお話は普段聞き慣れないこともあり皆さん興味深く聴講されていました。川端先生のガイド変遷は、わかりやすい説明で今昔のガイデットサージェリーに...
06/04/2025

【活動報告】
【2025年第2回例会・特別講演会】

日曜日に関わらず沢山の先生方にご参加頂きました。経営のお話は普段聞き慣れないこともあり皆さん興味深く聴講されていました。川端先生のガイド変遷は、わかりやすい説明で今昔のガイデットサージェリーについて詳しく解説して下さいました。いよいよ来週からは2025年度認定講習会が始まります。

日時:2025年4月6日㈰
会場:新大阪丸ビル別館5階 5-1

~タイムスケジュール~
■12:30〜13:00 例会(ケースプレゼンテーション予演)

■13:00〜14:30 日本経営グループ 金谷晃秀先生(日本経営グループ 歯科事業部 統括) https://nkgr.co.jp/

■14:45〜17:00 川端一裕先生『ガイデッドサージェリーの変遷と特徴』

【緊急決定】【Dr.Oded Bahat 来日講演】【2025年12月14日(日)】会員の皆様におかれましては、平素よりジャシドの活動に多大なお力添えを賜り、厚く御礼申し上げます。来る2025年12月14日(日)にDr.Oded Bahat...
26/03/2025

【緊急決定】
【Dr.Oded Bahat 来日講演】
【2025年12月14日(日)】

会員の皆様におかれましては、平素よりジャシドの活動に多大なお力添えを賜り、厚く御礼申し上げます。

来る2025年12月14日(日)にDr.Oded Bahatが来日されジャシドのためにご講演していただくことが決定したと先ほど堀内克啓施設長からご連絡頂きました。

Dr.Oded Bahat、歯科インプラント治療における第一人者、Living Legend… 大変貴重な機会となるため、なるべく早めのご予定のFixをお願い申し上げます。詳細なタイムスケジュールなどは追って発表させて頂きます。

■■■■■■■■■■■■■■■

Dr.Oded Bahat 来日講演@ジャシド

2025年12月14日(日)

ブリーゼプラザ小ホール(予定)
大阪府大阪市北区梅田2-4-9ブリーゼタワー7階

講 師|Dr. Oded Bahat(特別講師)
   |堀内克啓(JACID施設長)

■■■■■■■■■■■■■■■

Dr.Oded Bahat

~演題~
『Long-term success and complications associated with implant reconstruction』

~抄録~
顔貌の変化はあらゆる年齢層で観察されるが、これらの変化のタイミング・範囲・方向性はそれぞれ異なり、正確に予測することは不可能である。時間の経過とともに、固定されたインプラントの位置に対する、歯・骨・軟組織の3次元的な位置の変化は、審美的および機能的な問題を引き起こす可能性がある。これらの望まれない意図しない影響を軽減するために、術前に様々な外科的プロトコールと、これらのネガティブな結果を修正し改善するために、様々な戦略を立てる必要がある。

堀内克啓先生

~演題~
『骨欠損を伴う上下顎臼歯部のインプラント治療 Implant treatment in the atrophic posterior maxilla and mandible』

~抄録~
長期予知性を考慮した骨欠損を伴う上下顎臼歯部のインプラント治療。上顎インプラント治療においては、上顎洞底挙上術が必要となる症例が少なくない。また、上下顎臼歯部の骨欠損を伴う症例ではshort implantとも選択肢である。しかし、歯槽部の垂直的骨吸収を伴う症例では上述の治療法では清掃性の観点から、長期予知性に問題が生じるので、骨造成を行う必要がある。本講演では、上顎洞をどのように評価し、またオトガイ孔周囲・舌側部の減張切開をどのように行うことによって、上下顎臼歯部の3次元的骨造成をどのように達成すれば、長期予知性が担保できるかを、症例を供覧し、詳細に解説したい。

■■■■■■■■■■■■■■■

Dr. Oded Bahat
南カリフォルニア大学歯学部歯周病学 博士

Oded Bahat 博士は、世界的にも著名な歯科インプラント、再建および審美外科医の第1人者であり、科学的研究および教職を兼ね備えた数少ない歯科外科医です。

カリフォルニア州ビバリーヒルズに本拠を置き、歯周病学、外科的インプラントの配置、審美的な再建処置に焦点を当てています。年に数回、ヨーロッパで手術も行っています。

また、50以上の科学論文を発表し、外科的および審美的な再建技術について臨床医を教育するために使用される教科書記事を編集しています。

【所属学協会】
・アメリカ歯周病学会
・米国歯周病学会 外交官
・Specialist in Periodontics-UK
・アメリカ歯科医師会
・西洋歯科学会
・British Dental Society
・イスラエル歯科医師会
・南アフリカ歯科協会
・Academy of Osseointegration

Dr. Oded Bahat
United States

Dr. Bahat graduated from the University of the Witwatersrand School of Medicine and Dentistry in South Africa in 1977. He received his specialty degree in Periodontology and his M.S.D from the University of Washington in 1981. He is a diplomate of the American Board of Periodontology since 1986.

He was the chairman and director of the Post Doctorate Periodontics at the University Of Southern California School Of Dentistry in Los Angeles, California from 1983-87.

He lectured extensively nationally and internationally on many surgical topics primarily related to surgical reconstruction of bone, soft tissue and implant reconstruction.

He has published over 50 scientific articles and has edited multiple chapters in various textbooks.

He is on the review board of the International Journal of Oral & Maxillofacial Implants as well as The Clinical Implant Dentistry and Related Research. He is currently in a private practice limited to surgical reconstruction implant surgery and periodontics in Beverly Hills, California.

In 2018 Dr. Bahat was the recipient of the Master Clinician Award from the American Academy of Periodontology. In June of 2019 Dr. Bahat was the recipient of the Outstanding Contribution to Periodontics, California Society of Periodontics.

Dr. Oded Bahat
https://www.odedbahat.com/

【活動報告】【ジャシド主宰 歯科衛生士・歯科技工士セミナー】祝日の春分の日、毎年恒例となった衛生士・技工士を対象としたセミナーが開催されました。今回も高性能カメラによるZoom生ライブ配信も併用したハイブリッド開催となりました。会場は参加し...
20/03/2025

【活動報告】
【ジャシド主宰 歯科衛生士・歯科技工士セミナー】

祝日の春分の日、毎年恒例となった衛生士・技工士を対象としたセミナーが開催されました。今回も高性能カメラによるZoom生ライブ配信も併用したハイブリッド開催となりました。会場は参加していただいているDH.DT.Drと各講師の熱量で溢れる盛会でした。またZoomも約30名の参加でした。

日時:2025年3月20日(祝) 10:00~17:00(二部制)
会場:ブリーゼプラザ 8階会議室
住所:大阪市北区梅田2丁目4-9
会費:会員無料・一般5000円

※ZOOMによるオンラインライブ配信併用
※当日入会されますと入会金・年会費と相殺させていただきます。
※本セミナーを受講されたインプラント専門衛生士・インプラント専門技工士には更新単位5単位認定されます。お申し込みの際忘れずにチェックを入れてください。
※本セミナーでは、更新単位は歯科衛生士と歯科技工士のみの単位になり、歯科医師および学生の方は単位にはなりませんのでご了承下さい。
_______________________

*第1部
歯科衛生士向けセミナー 10:00~13:00
9:30より受付開始

講師:酒井美佳先生
(10:00~12:00)
静岡県浜松市医療法人石川歯科勤務
演題:「インプラント治療における歯科衛生士の役割~初診時からメインテナンスまで~」

講師:ジャシド施設長 堀内克啓先生
(12:00~13:00)
   
休憩時間内に企業様の製品紹介のお時間を予定しております
・株式会社アイキャット様
・デンテックインターナショナル株式会社様

*第2部
歯科技工士向けセミナー 13:30~17:30頃
13時より受付開始

講師:山下恒彦先生
(13:30~15:30)
デンテックインターナショナル株式会社
演題:「The Power of Digital Dream Dentistry」

講師:岩田 光司先生
(15:30~17:30)
ひかり歯科クリニック 
千葉県新松戸市開業
演題:「 今だから知りたい 顎関節に負担をかけない咬合について: 顎関節症の原因と新たな治療アプローチ 」

昨日の総会をもって無事に今年度のジャシド事業が全て滞りなく終了いたしました。ジャシドにご縁のあるすべての方に御礼申し上げます。今後とも末永くジャシドをよろしくお願い申し上げます。
09/12/2024

昨日の総会をもって無事に今年度のジャシド事業が全て滞りなく終了いたしました。ジャシドにご縁のあるすべての方に御礼申し上げます。今後とも末永くジャシドをよろしくお願い申し上げます。

Address

高砂町浜田町2−7−13

6760022

Alerts

Be the first to know and let us send you an email when ジャシド 日本口腔インプラント学会指定研修施設 臨床系 posts news and promotions. Your email address will not be used for any other purpose, and you can unsubscribe at any time.

  • Want your practice to be the top-listed Clinic?

Share