医療法人樹心会 介護老人保健施設たまむら

  • Home
  • 医療法人樹心会 介護老人保健施設たまむら

医療法人樹心会 介護老人保健施設たまむら 介護老人保健施設たまむらではこんなことやってます!

ユニットの柴です5月30日おやつレクを行いました。ホットプレートを使用しパンケーキを紅白の柏餅風に仕上げ、召し上がっていただきました。利用者様ご自身で自分の食べる分を盛り付けて頂き、美味しく召し上がって頂く事ができました。また、ユニット2階...
31/05/2023

ユニットの柴です
5月30日おやつレクを行いました。
ホットプレートを使用しパンケーキを紅白の柏餅風に仕上げ、召し上がっていただきました。
利用者様ご自身で自分の食べる分を盛り付けて頂き、美味しく召し上がって頂く事ができました。
また、ユニット2階、3階合同で行った事で、普段交流の無い人達と沢山コミュニケーションを取ることができており、「凄い楽しかったし、美味しかった。またやりたい。」とお話を伺いました。また利用者様が喜ぶレクををたくさん企画していきたいと思います。

#介護 #介護福祉士 #玉村町 #医療法人 #レクリエーション #老健たまむら #ユニットケア

ユニットの角田です。4月30日におやつレクを行いました。オリジナルのデザートを作ろうということで混ぜる作業から盛り付け、トッピングまで利用者様に行ってもらいました。皆さん新鮮な様子で一生懸命に行っていたことが印象的でした。最初の混ぜる作業を...
05/05/2023

ユニットの角田です。
4月30日におやつレクを行いました。オリジナルのデザートを作ろうということで混ぜる作業から盛り付け、トッピングまで利用者様に行ってもらいました。
皆さん新鮮な様子で一生懸命に行っていたことが印象的でした。最初の混ぜる作業を率先し男性の利用者様が行ってくれました。「何を入れたらおいしいかな。どれにしようかな。」と他者と会話しながら普段よりコミュニケーションがとれている様子で楽しそうでした。デザートは別腹のようで、おかわりをしている方もいました。
自分で作ったデザートとても嬉しそうに召し上がっていて嬉しく思いました。
また利用者様が喜ぶレクを考えていきたいです。
#老健たまむら #ユニットケア #医療法人 #玉村町 #レクリエーション #介護福祉士 #介護

管理者の下田です。今年度は介護福祉士4名を迎えることができました!今日から現場でのオリエンテーションが始まり、社会人として必要なものや介護福祉士の専門性、自分がご利用者ならどんなケアをしてほしいか?コミュニケーションについて等学んでもらいま...
03/04/2023

管理者の下田です。
今年度は介護福祉士4名を迎えることができました!
今日から現場でのオリエンテーションが始まり、社会人として必要なものや介護福祉士の専門性、自分がご利用者ならどんなケアをしてほしいか?コミュニケーションについて等学んでもらいました。
明日は認知症ケアについてガッツリ学んでもらいます!
将来の玉村町をより良くする人財を育てていきます\(^o^)/

https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=669382284989867&id=100057543036106

ユニットの岡田です。少し遡りますが、2月節分イベントで豆の変わりにカラーボールを「鬼は〜外!福は〜内!」のかけ声をかけながら豆まきを行いました!「何時もお世話になっているからボールをぶつけられない」と言う方もいれば、日頃のストレスをボールに...
21/03/2023

ユニットの岡田です。

少し遡りますが、2月節分イベントで豆の変わりにカラーボールを「鬼は〜外!福は〜内!」のかけ声をかけながら豆まきを行いました!

「何時もお世話になっているからボールをぶつけられない」と言う方もいれば、日頃のストレスをボールに込めているかの様に「鬼は外!」とボールをぶつけて下さる方もいらっしゃいました。

また、今年の鬼は優しい鬼さんだったらしく、鬼自ら皆様にボールを渡して「鬼は外だよ」という一コマも(笑)

その後には豆を使った豆茶とバレンタインも2月と言う事でゴディバのチョコを召し上がって頂きました!

皆様と笑顔で過ごせる毎日がやっぱり一番ですね👹🍫
これからもスタッフとご利用者が楽しめるイベントを開催していきます。
#老健たまむら #玉村町 #医療法人 #介護福祉士 #多職種連携 #ユニットケア #介護 #レクリエーション

A棟の高橋です。12月25日クリスマス会を行いました。利用者様にはプレゼントを配布し、写真撮影を行いました。皆様、笑顔でプレゼントを受け取り、写真撮影にも快く応じてくださいました。その様子をご家族様用に撮影して、フレームに入れ  #老健たま...
03/01/2023

A棟の高橋です。

12月25日クリスマス会を行いました。利用者様にはプレゼントを配布し、写真撮影を行いました。
皆様、笑顔でプレゼントを受け取り、写真撮影にも快く応じてくださいました。
その様子をご家族様用に撮影して、フレームに入れ #老健たまむら #玉村町 #医療法人 #介護過程 #レクリエーション #介護福祉士 てお渡ししたところ、大変ご好評頂き、普段見れない笑顔に涙ぐまれておりました。

なかなかご家族に会えない中、これかも色々考えて利用者様とご家族様に喜んでもらえるようケアしていきたいと思います。

#レクリエーション #医療法人 #老健たまむら #介護過程 #玉村町 #介護福祉士

デイケアの福田です。12月も終わりますが、デイケアのフロアもクリスマスらしく模様替えしていたので紹介したいと思います。まずはクリスマスツリーです!180cmの大きなツリーを先日利用者の皆さんと飾りつけしました。そして、レクリエーションの時間...
30/12/2022

デイケアの福田です。

12月も終わりますが、デイケアのフロアもクリスマスらしく模様替えしていたので紹介したいと思います。
まずはクリスマスツリーです!180cmの大きなツリーを先日利用者の皆さんと飾りつけしました。
そして、レクリエーションの時間に皆さんと作った折り紙のサンタクロースです!
「わぁ!かわいいわねぇー。」
「大きくて素敵なツリーね。」
「家では何年もクリスマスツリーを飾ってないけれどやっぱり華やかでいいね!」

など皆さんにとても喜んで頂いています。

今年も終わりますが、感染対策に気を付けながら元気に過ごしたいですね!
みなさんもご自愛ください。 
#老健たまむら #医療法人 #玉村町 #デイケア #レクリエーション #介護福祉士 #介護

デイケアの福田です。段々と秋らしくなり、紅葉の便りが聞こえる様になりました。デイケアも秋を感じて頂きたく赤や黄色の折り紙を使ってもみじ作りをしました。初めは折り方、ハサミの入れ方に苦戦しつつ沢山のもみじを作って素敵な作品が出来上がりました!...
07/11/2022

デイケアの福田です。

段々と秋らしくなり、紅葉の便りが聞こえる様になりました。
デイケアも秋を感じて頂きたく赤や黄色の折り紙を使ってもみじ作りをしました。
初めは折り方、ハサミの入れ方に苦戦しつつ沢山のもみじを作って素敵な作品が出来上がりました!

#医療法人 #老健たまむら #デイケア #玉村町 #介護福祉士 #レクリエーション

管理者の下田です。10月17日に、当法人に今年度入職されたスタッフを対象に『レポートの書き方』『多職種連携』について講師を担当させてもらいました。改めての学び直しや、新しい発見もあったようでした。老健たまむらでは、入職後のフォローアップ体制...
21/10/2022

管理者の下田です。

10月17日に、当法人に今年度入職されたスタッフを対象に『レポートの書き方』『多職種連携』について講師を担当させてもらいました。
改めての学び直しや、新しい発見もあったようでした。
老健たまむらでは、入職後のフォローアップ体制を整備して、新しい仲間を受け入れています。
職場を探してる方はぜひご連絡ください。
お待ちしてます(^o^)

#医療法人 #老健たまむら #介護福祉士 #職員募集 #パート募集 #多職種連携 #介護過程 #玉村町 #デイケア #認知症専門棟 #ユニットケア

デイケアの福田です。先日〝ナタマメ〟を頂きました。「初めて見た!」「大きいねー!」「食べられるの?」など様々な感想が聞かれました。残念ながら観賞用との事ですが、「切ったらどうなってるの?」という話になり、いざ、切ってみると…綺麗なピンク色の...
21/10/2022

デイケアの福田です。

先日〝ナタマメ〟を頂きました。
「初めて見た!」「大きいねー!」「食べられるの?」など様々な感想が聞かれました。
残念ながら観賞用との事ですが、「切ったらどうなってるの?」という話になり、いざ、切ってみると…綺麗なピンク色の種が出てきました!
乾燥させて撒いたら芽が出るかもしれないとの事で中庭に撒いてみる事にしました。
芽が出るのが今から楽しみです☆

#医療法人 #老健たまむら #多職種連携 #デイケア #介護過程 #介護福祉士 #職員募集 #玉村町

ユニット2階の植竹です。9月14日にユニット合同で敬老会レクリエーションを行いました。初めに体操をして汗を流していただいた後、ところ天とゼリー、ホイップクリーム、バウムクーヘンで作ったオリジナルのスイーツを召し上がっていただきました。ところ...
15/09/2022

ユニット2階の植竹です。
9月14日にユニット合同で敬老会レクリエーションを行いました。
初めに体操をして汗を流していただいた後、ところ天とゼリー、ホイップクリーム、バウムクーヘンで作ったオリジナルのスイーツを召し上がっていただきました。
ところ天は利用者様一人一人に自分で盛り付けをしていただいたのですが、笑顔で楽しそうに盛り付けをしていました。
「いいものが食べられて本当に良かった」という声をいただきました。
ところ天の話題で話に花が咲いている姿が見られるなど他のフロアーとの利用者様との交流を楽しんでおられました。
またこのようなレクリエーションを企画し行っていきたいと思います。
#老健たまむら #玉村町 #介護 #医療法人 #レクリエーション #ユニットケア

老健B棟の青木です。中庭に季節の花と野菜を植えました。マリーゴールドやディル、レモングラスなどのハーブやミニトマトをはじめブロッコリーなどの夏野菜を栽培しています。先日、なすの収穫をしていただきました。8月に利用者の皆さまと一緒に夏野菜カレ...
15/07/2022

老健B棟の青木です。
中庭に季節の花と野菜を植えました。
マリーゴールドやディル、レモングラスなどのハーブやミニトマトをはじめブロッコリーなどの夏野菜を栽培しています。
先日、なすの収穫をしていただきました。8月に利用者の皆さまと一緒に夏野菜カレーを作るのが目標です。
このところ猛暑が続いておりますが、ご家族の皆様も体調にお気をつけお過ごしくださいませ😊

#レクリエーション #老健たまむら #介護福祉士 #医療法人 #玉村町 #園芸療法 #認知症専門棟 #介護

デイケア桒原です。今日は七夕です☆☆デイケアでは折り紙で飾りや短冊を作り、笹に飾りました。短冊には元気で過ごせるように、やお孫さんの成長を願うなど、たくさんの願い事を書いて頂きました。みなさんの願い事が叶いますように☆  #老健たまむら  ...
07/07/2022

デイケア桒原です。

今日は七夕です☆☆
デイケアでは折り紙で飾りや短冊を作り、笹に飾りました。
短冊には元気で過ごせるように、やお孫さんの成長を願うなど、たくさんの願い事を書いて頂きました。
みなさんの願い事が叶いますように☆

#老健たまむら #デイケア #レクリエーション #介護福祉士 #医療法人 #玉村町

管理者の下田です。老健たまむらでは、6月の6日から7月の9日まで介護の実習生を受け入れています。今回は群馬医療福祉大学短期大学部の学生2名です。介護過程の展開を学ぶため、多職種連携が活発な老健で実習を行います。7月9日、どのように成長したの...
15/06/2022

管理者の下田です。

老健たまむらでは、6月の6日から7月の9日まで介護の実習生を受け入れています。
今回は群馬医療福祉大学短期大学部の学生2名です。
介護過程の展開を学ぶため、多職種連携が活発な老健で実習を行います。
7月9日、どのように成長したのかが今から楽しみです。

#老健たまむら
#実習生
#群馬医療福祉大学短期大学部
#介護過程
#介護福祉士
#実習指導者

デイケア矢野です。昨日は久しぶりにいいお天気だったので、ガーデンチームで作業行いました!!お花と枝豆などの夏野菜を植えました。以前植えたじゃがいもやとうもろこしも育ってきました。収穫が楽しみです♪ #老健たまむら #デイケア #園芸療法
14/06/2022

デイケア矢野です。

昨日は久しぶりにいいお天気だったので、ガーデンチームで作業行いました!!お花と枝豆などの夏野菜を植えました。
以前植えたじゃがいもやとうもろこしも育ってきました。収穫が楽しみです♪

#老健たまむら
#デイケア
#園芸療法

Address


Alerts

Be the first to know and let us send you an email when 医療法人樹心会 介護老人保健施設たまむら posts news and promotions. Your email address will not be used for any other purpose, and you can unsubscribe at any time.

  • Want your practice to be the top-listed Clinic?

Share

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram