ひがし成人・循環器内科クリニック

ひがし成人・循環器内科クリニック new clinic

🍁今週の活花🍁秋の深まりを感じる色合いの活花を活けていただきました🍁✨鮮やかな色が重なり合って、まるで季節の移ろいをそのまま切り取ったよう。見ているだけで心がほっこりします。 #草月師範  #上村春洸 #草月流  #花  #活花  #ツルメ...
18/11/2025

🍁今週の活花🍁
秋の深まりを感じる色合いの活花を活けていただきました🍁✨
鮮やかな色が重なり合って、まるで季節の移ろいをそのまま切り取ったよう。
見ているだけで心がほっこりします。

#草月師範  #上村春洸
#草月流  #花  #活花

#ツルメモドキ
#ヘリコニア
#アンスリウム
#ユーカリ
#カークリゴ
#スカシユリ
#菊

#ひがし成人循環器内科クリニック
#熊本  #玉名  #荒尾
#循環器内科

今日.明日は、患者様対象の健康料理教室です 今回は、これからの季節におすすめのこちらの二品を作りました。・タラと豆腐、季節野菜のみぞれあんかけ・さつま芋と生姜の炊き込みごはん減塩のコツ、調理や盛り付けのコツも色々と学べる、手軽で簡単に出来る...
12/11/2025

今日.明日は、患者様対象の健康料理教室です

今回は、これからの季節におすすめのこちらの二品を作りました。
・タラと豆腐、季節野菜のみぞれあんかけ
・さつま芋と生姜の炊き込みごはん

減塩のコツ、調理や盛り付けのコツも色々と学べる、手軽で簡単に出来るヘルシークッキング教室です☆

楽しくおしゃべりしながら、健康料理を学べます。
今回も、とても喜んでいただけました。

次回の健康料理教室は、2026年1月14日㈬15日㈭です。

#ひがし成人循環器内科クリニック
#健康料理教室
#減塩
#集団栄養指導
#健康
#料理教室
#玉名
#荒尾

枝の曲線と花の色彩が描く、深秋のハーモニーを感じる活花が玄関を華やかに彩ってくれています。少しでも季節の彩りと心の潤いを感じて頂けたら嬉しいです。 #草月師範  #上村春洸 #草月流  #花  #活花  #ハイビスカスローゼル #大輪菊 #...
04/11/2025

枝の曲線と花の色彩が描く、深秋のハーモニーを感じる活花が
玄関を華やかに彩ってくれています。
少しでも季節の彩りと心の潤いを感じて頂けたら嬉しいです。

#草月師範  #上村春洸
#草月流  #花  #活花

#ハイビスカスローゼル
#大輪菊
#小菊
#りんどう
#八重百合
#ソリダコ

#ひがし成人循環器内科クリニック
#熊本  #玉名  #荒尾
#循環器内科

肌寒さむく今日は毛布にくるまって寝ていました(^^)季節の変わり目は体調崩しやすいですので気を付けられてお過ごしくださいませ。本日・明日は、クリニック患者様対象の【健康料理教室】です今月の秋メニューです。・厚揚げの豚肉巻き・かぼちゃのだんご...
22/10/2025

肌寒さむく今日は毛布にくるまって寝ていました(^^)
季節の変わり目は体調崩しやすいですので気を付けられてお過ごしくださいませ。

本日・明日は、クリニック患者様対象の【健康料理教室】です

今月の秋メニューです。
・厚揚げの豚肉巻き
・かぼちゃのだんご汁
・ひじきと雑穀のごはん


#玉名
#荒尾
#料理教室
#健康料理
#クッキング
#クッキングスタジオ
#集団栄養指導
#かぼちゃ
#ラカント
#アサヒ
#健康な体づくり
#食べ物から

#メディカルフィットネス
#フィットネス

本日・明日は、クリニック患者様対象の【健康料理教室】です 今日はこちらの3品を作りました​🌻🌻米粉の冷麺 梅しそ風味  酢入りのさっぱり出汁に梅のたたきで、より爽やかな暑い夏にぴったりの1品です。🌻もずくの米粉天ぷら  カリカリに揚がるポイ...
23/07/2025

本日・明日は、クリニック患者様対象の【健康料理教室】です

今日はこちらの3品を作りました​🌻

🌻米粉の冷麺 梅しそ風味
  酢入りのさっぱり出汁に梅のたたきで、より爽やかな暑い夏にぴったりの1品です。

🌻もずくの米粉天ぷら
  カリカリに揚がるポイントを伝授👍

🌻ひじきとお豆のサラダ
  簡単で栄養たっぷり♪

夏らしい、さっぱり爽やか、ヘルシーメニューでした (^^♪

#玉名
#荒尾
#料理教室
#健康料理
#クッキング
#クッキングスタジオ
#集団栄養指導
#米粉
#熊本製粉の新米粉
#ラカント
#アサヒ

#メディカルフィットネス
#フィットネス
#健康な体づくり
#食べ物から

住所

岩崎665-1/1
Tamana-shi, Kumamoto
〒865-0016

電話番号

0968-71-0600

ウェブサイト

アラート

ひがし成人・循環器内科クリニックがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー