藤田医科大学 救急総合内科

藤田医科大学 救急総合内科 ER/ICU/GIMの3部門を管理しどんなセッティングでも役に立つ医師を育成する究極のジェネラリスト養成講座です!

【Fujita Generalist Festival 2024】こんにちは!Fujita Generalist Festival 2024のご案内です。2024年度第4回目は感染症科 川本雄也助教による特別講演です。題して「Fever &...
05/08/2024

【Fujita Generalist Festival 2024】
こんにちは!Fujita Generalist Festival 2024のご案内です。
2024年度第4回目は感染症科 川本雄也助教による特別講演です。題して「Fever & Rashのアプローチ~もう皮疹を見て困らないER編~」。
外来において発熱を主訴に受診される方は非常に多いですよね。その中には皮疹が発熱の原因疾患の重要なヒントになる場合が多くあります。そういった疾患に対して適切にアプローチをどうすればよいか、感染症科の川本助教にご講演頂きます。ER編と題してはおりますが、一般外来にも役立つ部分があると思います。
初期研修医の先生方はじめ外来診療に関わる全ての先生方の参加を心よりお待ちしております。

後半は感染症科と救急総合内科との合同後期研修プログラムについてご説明します。

また当科公式LINEにてFestivalの動画の期間限定公開を予定しています。ぜひご登録ください!
ただし勉強会内容によっては公開がない場合もございますのでご了承ください。

詳細は下記をご参照ください。


【第4回 Fujita Generalist Festival 】
日時:8/29(木) 19時~21時 ZOOM使用
内容:
1 藤田医科大学病院 感染症科 川本雄也助教 講演
「Fever & Rashのアプローチ~もう皮疹を見て困らないER編~」
2 感染症科&救急総合内科 合同後期研修プログラムについて
対象:総合内科/救急/集中治療に興味のある方
参加費:無料  参加申し込み:事前登録が必要

※申込み手順
下記のGoogleフォームのアンケートにご回答ください。
登録をしていただくと、当日のzoom URLを記載したメールがお手元に自動で配信されます。
勉強会当日は自動返信メール内のURLをクリックしてご参加下さい。
なお自動返信メールが届かない場合はお手数ですが迷惑メールフォルダをご確認ください。

※参加者は事前にZOOMアプリのダウンロードをお願いします。

★申込みGoogleフォームはこちら↓
https://forms.gle/EX7KyoaJAZoXmzdz6

当科が送る勉強会のお知らせなどを公式LINEでも通知しております。また感染対策の上、当科の見学も受け付けております。
LINEの下記にあります「予約ボタン」から申込いただけますと幸いです。
↓友達追加はこちらより!
https://lin.ee/VPpIR4n

ご不明点があれば、救急総合内科 fujita.971971@gmail.com まで。

【Fujita Generalist Festival 2024】こんにちは!Fujita Generalist Festival 2024のご案内です。 2024年度第3回目は当科助教 丹羽成彦助教によるめまいに関するセミナーです。めまい...
30/06/2024

【Fujita Generalist Festival 2024】
こんにちは!Fujita Generalist Festival 2024のご案内です。
2024年度第3回目は当科助教 丹羽成彦助教によるめまいに関するセミナーです。めまいを主訴に外来を受診される方、多いですよね。今回のレクチャーを通して「めまい」の基本的なアプローチの仕方を一緒に学んで行きましょう。また当科では”レジデイ”という週に1度、後期研修医向けの勉強会を行っており、今回はその体験をしていただく内容となっております。初期研修医の先生方はじめERに関わる全ての先生方の参加お待ちしております。

後半は、当科の岩田充永教授・船曵知弘教授と後期研修を修了した医局員との座談会になります。3年間の後期研修プログラムを終えた今だから言える感想や今後の展望を座談会形式で行います。
全体で1〜2時間程度を予定しています。

また当科公式LINEにてFestivalの動画の期間限定公開を予定しています。ぜひご登録ください!
ただし勉強会内容によっては公開がない場合もございますのでご了承ください。

詳細は下記をご参照ください。

【第3回 Fujita Generalist Festival 】
日時:7/25(木) 19時~21時 ZOOM使用
内容:①救急総合内科 丹羽成彦講演
「めまい診療~体動で増悪するからBPPVとはもう言わせない~」
②岩田充永教授・船曵知弘教授 座談会
「後期研修医を終えて」
対象:総合内科/救急/集中治療に興味のある方
参加費:無料  
参加申し込み:事前登録が必要

※申込み手順
下記のGoogleフォームのアンケートにご回答ください。
登録をしていただくと、当日のzoom URLを記載したメールがお手元に自動で配信されます。
勉強会当日は自動返信メール内のURLをクリックしてご参加下さい。
なお自動返信メールが届かない場合はお手数ですが迷惑メールフォルダをご確認ください。

※参加者は事前にZOOMアプリのダウンロードをお願いします。

★申込みGoogleフォームはこちら↓
https://forms.gle/9Dyie3CVLcw8CEcA8

当科が送る勉強会のお知らせなどを公式LINEでも通知しております。また感染対策の上、当科の見学も受け付けております。
LINEの下記にあります「予約ボタン」から申込いただけますと幸いです。
↓友達追加はこちらより!
https://lin.ee/VPpIR4n

ご不明点があれば、救急総合内科 fujita.971971@gmail.com まで。


#藤田医科大学病院 #救急総合内科
#救急専攻医 #内科専攻医 #診療看護師
#後期研修医 #初期研修医 #医学生

皆様こんにちは、最近は暑い日もちらほら…今回は初期研修のご案内です!このたび、藤田医科大学病院の臨床研修医募集Web説明会として「他大学出身者が増加中!藤田医科大学病院の魅力を検証!~市中病院の側面を持つ大学病院~」を開催いたします。説明会...
01/06/2024

皆様こんにちは、最近は暑い日もちらほら…
今回は初期研修のご案内です!

このたび、藤田医科大学病院の臨床研修医募集Web説明会として「他大学出身者が増加中!藤田医科大学病院の魅力を検証!~市中病院の側面を持つ大学病院~」を開催いたします。説明会の中では、研修の様子がわかる動画の配信など、皆様の疑問にお答えできるような様々なコンテンツを用意しております。現役の研修医の先生が研修の生の様子を直接お伝えする貴重な機会となりますので、学校やご自宅からお気軽にご参加ください。Web説明会で、お会いできることを楽しみにしています。

■説明会概要■
【タイトル】他大学出身者が増加中!藤田医科大学病院の魅力を検証!~市中病院の側面を持つ大学病院~
【日時】2024年6月8日(土) 13:00~14:30
    ※12:30よりログイン可能
【開催方法】Zoomミーティングで実施いたします。
【特長】
・研修医の先生が撮影した動画を配信し、生の様子をお伝えします。
・現在どのような研修生活を過ごしているのか、研修医の先生が説明します。
・チャットで投稿いただいた質問にお答えします。顔と名前は出さなくてもOKです。
対面では聞きづらいことでも、お気軽にご質問ください。

【申込方法】
下記URLより事前申し込みをお願いいたします。
※申込受付後、開催日前日にZoomミーティングへのリンクURLをメールいたします。

【参加申込フォーム】
https://forms.gle/JtNzFq9B8zXqz1sW9

■病院見学■
病院見学も随時受付中です。
ご希望のある方は、下記フォームよりお申込みください。
【URL】https://www.fujita-hu.ac.jp/~kenshui/tour/index.html
like 2
藤田医科大学病院 臨床研修医募集Web説明会 参加申込 2024年6月8日(土)
Web説明会前日になりましたら、登録いただいたメールアドレスにZoomミーティングの招待メールをお送りします。※6月7日(金)17:00まで申し込み可能。

「救急総合内科」ホームページ用の集合写真を撮影しました。こんなに医局員が増えました!本当にありがとうございます!人が増える→どんどん症例が増える→1人1人経験できる症例の幅が広がる→より幅広い診療ができるように鍛えられる…てことですよね!そ...
10/05/2024

「救急総合内科」
ホームページ用の集合写真を撮影しました。
こんなに医局員が増えました!
本当にありがとうございます!
人が増える→どんどん症例が増える→1人1人経験できる症例の幅が広がる→より幅広い診療ができるように鍛えられる…てことですよね!
そんな救急総合内科で共に働きませんか!?もっと知りたい方はHPもご覧ください!見学もお待ちしております!
#藤田医科大学病院 #救急総合内科
#救急専攻医 #内科専攻医 #診療看護師
#後期研修医 #初期研修医 #医学生

【Fujita Generalist Festival 2024】皆さまお待たせしました!昨年も好評を博したFujita Generalist Festivalですが、今年もZOOMでの開催が決定しました!1年間で5回程度の開催を予定してい...
28/04/2024

【Fujita Generalist Festival 2024】
皆さまお待たせしました!昨年も好評を博したFujita Generalist Festivalですが、今年もZOOMでの開催が決定しました!1年間で5回程度の開催を予定しています。

記念すべき2024年度第1回目は、当科の渡瀬剛人教授によるマイナーエマージェンシーに関するレクチャーとなっております。ERで出会う様々なマイナーエマージェンシーのTipsを当科専攻医とともに学んで頂く有意義な時間になると思っております。初期研修医の先生方からERに関わる全ての先生方まで、とっても勉強になると思いますので、是非ともご参加ください!後半は当科の後期研修プログラム説明を含めた医局説明会を行います。同様の内容を公式YouTubeでも公開中ですのでそちらもぜひご覧ください。

また当科公式YoutubeにてFestivalの動画の期間限定公開を予定しています。そちらもぜひご登録ください。ただし勉強会内容によっては公開がない場合もございますのであらかじめご了承ください。

第1回目の詳細は下記をご参照ください。

【第1回 Fujita Generalist Festival 】
日時:5/30(木) 19時~21時 ZOOM使用
内容:①救急総合内科 渡瀬剛人教授講演
「Minor Emergency〜かゆいところに手を届かせよう〜」
②後期研修プログラム、医局説明会
対象:総合内科/救急/集中治療に興味のある方
参加費:無料  
参加申込み:事前登録が必要

※申込み手順
①以下の申込みGoogleフォームをクリック
②Googleフォーム回答後にZOOMのURL画面となります。
勉強会当日:上記URL画面よりご参加ください。
※参加者は事前にZOOMアプリのダウンロードをお願いします。

★申込みGoogleフォームはこちら↓
https://forms.gle/cxm5BjwK8q7Z2FeJA

当科の公式LINEでも勉強会の告知などしております。見学も受け付けております。LINEの下記にあります「予約ボタン」からお申し込みください。友達追加はこちら!→https://lin.ee/VPpIR4n

ご不明点があれば、救急総合内科 fujita.971971@gmail.comまで。


#藤田医科大学病院 #救急総合内科
#救急専攻医 #内科専攻医 #診療看護師
#後期研修医 #初期研修医 #医学生

4/20-21で、当科で気道管理ワークショップを開催しています!救急外来だけでなく、病棟患者をマネジメントする上で、気道管理は必須の知識と技術です。どんな患者に挿管するのか?挿管困難や換気困難が予想される患者は?前酸素化(preoxygen...
20/04/2024

4/20-21で、当科で気道管理ワークショップを開催しています!
救急外来だけでなく、病棟患者をマネジメントする上で、気道管理は必須の知識と技術です。

どんな患者に挿管するのか?
挿管困難や換気困難が予想される患者は?
前酸素化(preoxygenetion)とは?
薬剤はどのように使うか?
RSIとは?DSIとは?
小児の挿管はどうする?

本日1日目(4/21)は、講師陣による怒涛のレクチャーでした。
ZOOMで開催したため遠隔での参加も可能で気軽に聞くことができました。
明日は実際模型を使ってのハンズオンです!
専攻医の皆さん、バシバシ学習してます!

https://fujita-kyunai.jp/

内科×救急のダブルボードといえば藤田医大 救急総合内科!新専門医制度における内科専門医と救急専門医の両方を、当科で5年間研修するだけで取得することができます。さらに2年間のICU研修でなんと集中治療専門医の3つを取得することができます!当科...
06/04/2024

内科×救急のダブルボードといえば藤田医大 救急総合内科!

新専門医制度における内科専門医と救急専門医の両方を、当科で5年間研修するだけで取得することができます。さらに2年間のICU研修でなんと集中治療専門医の3つを取得することができます!

当科はERとGIM、ICUを管轄しており、「どんなセッティングでも患者さんにベストを提供できるgeneralistの育成」をモットーにして日々研鑽に励んでおります。

当科は救急専門医プログラムと、内科専門医プログラム、さらに2段階目である集中治療専門医プログラムを有しております。

幅広く能力を身につけたい。急変に強くなりたい。重症も軽症もなんでも見れるようになりたい。重症も見たい。そんな方には是非おすすめです!詳しくはホームページの内容をご覧ください。また当科に問い合わせも大歓迎です。https://fujita-kyunai.jp/

令和6年度が始まりました!11名の新入局員を迎え、今年度もより盛り上がっていきます!(外勤の為、写真に映っていない方もいます) #春 #藤田医科大学病院  #救急総合内科  #救急専攻医  #内科専攻医  #診療看護師 #後期研修医  #初...
03/04/2024

令和6年度が始まりました!
11名の新入局員を迎え、今年度もより盛り上がっていきます!
(外勤の為、写真に映っていない方もいます)
#春
#藤田医科大学病院 #救急総合内科
#救急専攻医 #内科専攻医 #診療看護師
#後期研修医 #初期研修医 #医学生

今年も当院の優秀指導医賞の発表がありました!最優秀賞 星長俊輝先生優秀賞 渡瀬剛人教授 森家雄大先生令和5年度も大詰めです、来年度は新入局員11名を迎え、さらに勢いを増す救急総合内科です。 #最優秀指導医賞 #優秀指導医賞 #暖かくなりまし...
13/03/2024

今年も当院の優秀指導医賞の発表がありました!

最優秀賞 星長俊輝先生
優秀賞 渡瀬剛人教授 森家雄大先生

令和5年度も大詰めです、来年度は新入局員11名を迎え、さらに勢いを増す救急総合内科です。
#最優秀指導医賞
#優秀指導医賞
#暖かくなりました
#藤田医科大学病院 #救急総合内科
#救急専攻医 #内科専攻医 #診療看護師
#後期研修医 #初期研修医 #医学生

09/02/2024

2024年1月1日に発生した、「令和6年能登半島地震」により被害に合われた被災地に、愛知県からの要請で藤田医科大学病院・本学岡崎医療センターから現地にそれぞれ1月2-6日に災害派遣医療チーム(DMAT)を送り活動しました。

被害状況の全くわからない中で、いかに情報を収集するか、という情報収集のシステムを作るところから始まりましたが、やはり訓練とは違い、うまくいかないことも多く、もどかしい部分がありました。

また、石川県の要請を受けて、2月1日からの正式運航を前に、藤田のドクターヘリを運航し、1月5日から毎日医師と看護師を現地に派遣しました。医療者の派遣、支援物資の搬送はもちろん、患者、高齢者を中心に被災地から安全な場所への広域搬送に役立てられています。

また、DMAT以外にも、
・同じ私立大学である、金沢医科大学への人材派遣
・ドクヘリで被災地高齢者施設からの避難者の受け入れ
当科での研修は、自らの研鑽をする為、病院の患者様への貢献の為、そして国難に対しても今出来る支援を積極的に行います。

このような活動を継続的に行い、被災された方、そのご家族、及び関係者の皆様に心よりお見舞い申し上げるとともに、被災地域の皆様の安全と、一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。


#藤田医科大学病院 #救急総合内科
#救急専攻医 #内科専攻医 #診療看護師
#後期研修医 #初期研修医 #医学生

#令和6年能登半島地震 #ドクターヘリ
#金沢医科大学 #がんばろう能登

【医学生の皆様へ】今年も「レジデントカンファレンス」の開催が決定しましたのでご案内します。第1部では、大きく変わっている藤田医科大学病院の研修医採用方針の実態についてお伝えします。第2部では、研修医が実際に経験した症例をもとに、診察風景の動...
04/11/2023

【医学生の皆様へ】
今年も「レジデントカンファレンス」の開催が決定しましたのでご案内します。
第1部では、大きく変わっている藤田医科大学病院の研修医採用方針の実態についてお伝えします。
第2部では、研修医が実際に経験した症例をもとに、診察風景の動画を見ながら診断のコツを学ぶことができます。
当日は会場参加、オンライン参加の2つから選択できますが、
会場参加の場合、食事をとりながらの懇親会も開催いたしますので是非ご参加ください。
レジデントカンファレンスでお会いできるのを楽しみにしています。

■開催概要■
【日時】2023年11月15日(水) 17:00~
    ※16:30より開場・ログイン可能

【開催方法】ハイブリッド形式
オンライン:Zoom配信
会場:藤田医科大学病院B棟8F 職員食堂(特典としてお土産付き!)
※住所:愛知県豊明市沓掛町田楽ケ窪1番地98
※アクセス:https://hospital.fujita-hu.ac.jp/access.html

【内  容】
第1部:採用方針、大幅変更!
(演者)臨床研修副センター長 林 宏樹 先生

第2部:研修医から医学生に送る実臨床のリアル~腹痛編~
(進行)救急医学・総合内科 瀬川 悠史 先生
(演者)研修医2年 金田 泰準 先生

無料懇親会:食事をとりながら研修医と交流(会場参加のみ)

【申込方法】
参加希望の方は、下記URLより事前申し込みをお願いいたします。
URL:https://forms.gle/JANXV4tLVFkdDJn98

【申込期日】
2023年11月13日(月)17:00まで
※オンライン参加・会場参加の方それぞれに、11月14日(火)になりましたらご案内メールを送ります。

住所

1−98
Toyoake-shi, Aichi
470-1192

ウェブサイト

https://lin.ee/UKJYsDX

アラート

藤田医科大学 救急総合内科がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

カテゴリー