ボラギノール /天藤製薬

ボラギノール /天藤製薬 天藤製薬公式サイト: https://amato.co.jp/
ボラギノールブランドサイト:https://www.borraginol.com/
BORRAオンラインショップ:https://www.borra-brand.com/

「痔に~は、ボラギノール♪」でおなじみ、ボラギノールを提供する天藤製薬の公式Facebookです。
おしりのことを気にせずに、ありのまま、健やかな生活を送りたい。そんな想いに応え続けていくために、私たちは企業活動を通して、おしり悩みにこたえを提供します。

※ご質問・お問い合わせは、上記ボラギノールブランドサイト「お問い合わせ」よりお願い致します。

【新ブランド、誕生。】このたび、フェムケアブランド『FEMBORRA(フェムボラ)』が誕生いたしました!FEMBORRAは、月経・妊娠・出産・更年期など、女性のライフステージに伴って起こる体調の変化や不調に向き合い、ホルモンバランスの乱れが...
21/08/2025

【新ブランド、誕生。】
このたび、フェムケアブランド『FEMBORRA(フェムボラ)』が誕生いたしました!

FEMBORRAは、月経・妊娠・出産・更年期など、
女性のライフステージに伴って起こる体調の変化や不調に向き合い、
ホルモンバランスの乱れが原因で起こる悩みを
サイエンスで解決することを目指すブランドです。

その第1弾として、フェムゾーンをケアするクリーム
フェムボラコスメティック フェムゾーンクリームが新発売!

「フェムゾーン」とは、女性器(腟、外陰部、会陰、尿道、肛門)まわりの部分を指します。
この部分のムズムズ、違和感、乾燥、ごわつき・・・感じたことはありませんか?

「フェムボラコスメティック フェムゾーンクリーム」は、

🚩ヒアルロン酸ナトリウムによる保湿 に加え
🚩整肌成分(酢酸トコフェロール)
🚩肌荒れ防止成分(グリチルレチン酸ステアリル)
が、これらのトラブルにアプローチします。

さらに無着色、無香料、パラベンフリーのこだわり設計!

1回使い切り個包装なので衛生的で、
旅行や外出先でのケアにも最適です。

FEMBORRAは、今後も女性のあらゆる不調に寄り添い、
日々を軽やかに過ごすための製品を展開してまいります。
ぜひご期待ください!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<商品名>
フェムボラコスメティック フェムゾーンクリーム(化粧品)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

#天藤製薬 #ボラギノール #フェムボラ #フェムケア
#フェムゾーン #デリケートゾーン

8月19日は  #バイクの日 🏍実は、バイク乗りは痔になりやすいってご存知ですか??長時間バイクに乗り続けることで、肛門まわりが圧迫され、血流が悪くなってしまいます。血流が悪くなるとうっ血しやすくなり、ひいては痔の原因に。。。ツーリングの際...
19/08/2025

8月19日は #バイクの日 🏍
実は、バイク乗りは痔になりやすいってご存知ですか??

長時間バイクに乗り続けることで、肛門まわりが圧迫され、
血流が悪くなってしまいます。
血流が悪くなるとうっ血しやすくなり、
ひいては痔の原因に。。。
ツーリングの際は、つい長時間走りたくなってしまいますが、
こまめに休憩をはさむことを意識しましょう!

#天藤製薬 #ボラギノール #痔にはボラギノール

シャリシャリとした食感でみずみずしい梨🍐秋の果物のイメージが強いですが、8~9月が旬の品種もたくさん😋😋そして、おしりの健康にもいい果物なんです✨①ソルビトールソルビトールは糖アルコールの一種で、大腸内で浸透圧を高め、水分を引き寄せ、便をや...
12/08/2025

シャリシャリとした食感でみずみずしい梨🍐
秋の果物のイメージが強いですが、8~9月が旬の品種もたくさん😋😋
そして、おしりの健康にもいい果物なんです✨

①ソルビトール
ソルビトールは糖アルコールの一種で、大腸内で浸透圧を高め、
水分を引き寄せ、便をやわらかくする働きがあります。

②石細胞
梨独特のシャリシャリとした食感は、ペントザンやリグニンという成分からできた
「石細胞(せきさいぼう)」によるもの。
この石細胞は人間の胃腸では消化されず、食物繊維のように、
腸の蠕動運動を促し、便通を良くしてくれると言われています。

このように、便通に良い成分がたくさんなので、美味しい時期に食べてみては😊✨
摂り過ぎると下痢になってしまうこともあるので、食べすぎには要注意です⚠

#天藤製薬 #ボラギノール #痔にはボラギノール

今日は、おしりにまつわるクイズをご紹介。暑い日が続いていますが、夏バテしていませんか?食欲が落ちるこの時期、つい冷たい麺類を選びがちですよね。そんな冷たい麺のうち、【そうめん】と【そば】一般的におしりに良いとされるのはどちらでしょう?正解は...
07/08/2025

今日は、おしりにまつわるクイズをご紹介。

暑い日が続いていますが、夏バテしていませんか?
食欲が落ちるこの時期、つい冷たい麺類を選びがちですよね。
そんな冷たい麺のうち、【そうめん】と【そば】
一般的におしりに良いとされるのはどちらでしょう?

正解は
【そば】
そばには、そうめんよりも食物繊維が多く含まれています。
食物繊維は、便のかさを増やして腸の蠕動運動を促し、便通を良くしてくれると
言われており、
便通がよくなると、おしりの負担を減らすことにもつながります✨
さらにそばには抗酸化作用や血流改善が見込まれるルチンが多く含まれており
これもおしりの健康に◎
#天藤製薬 #ボラギノール #痔にはボラギノール

今日はおなかとおしりにやさしいおにぎりのレシピをご紹介します!『ささみと切り干し大根のさっぱり梅おにぎり』🍽 材料(2個分)玄米(白米でも可)…200g梅干し…2粒(種を除いて細かくたたく)鶏ささみ…60g 乾燥切り干し大根…10g(水でも...
31/07/2025

今日はおなかとおしりにやさしいおにぎりのレシピをご紹介します!

『ささみと切り干し大根のさっぱり梅おにぎり』

🍽 材料(2個分)
玄米(白米でも可)…200g
梅干し…2粒(種を除いて細かくたたく)
鶏ささみ…60g
乾燥切り干し大根…10g(水でもどしておく)
顆粒だし…小さじ1

👩‍🍳 作り方
①鶏ささみを耐熱皿に入れ電子レンジで温める(600w 2分)
 中まで火が通っているのを確認し、細かくほぐす。
②炊いた玄米に、梅干し、切り干し大根、①、顆粒だしを混ぜ合わせる。
③おにぎりに成形する。

💡 ポイント!
梅干しは植物性乳酸菌やクエン酸、カテキン酸が含まれ整腸作用が◎
切り干し大根には食物繊維が含まれ、
2つを一緒に摂ることでシンバイオティクス効果も✨
暑さが増すこれからの季節に、
さっぱり美味しくおなかの調子を整えることができます!

ぜひ、作ってみてくださいね!

#おにぎり #おにぎりレシピ #ボラギノール

毎月29日は「ふくの日」→「拭く」の日!ということで、おしりの健康を保つために、トイレでできるちょっとしたポイントをご紹介します!💠トイレは3~5分が目安。おしりは”そっと”拭きましょう!長時間のいきみは、うっ血や出血につながることも。排便...
29/07/2025

毎月29日は「ふくの日」→「拭く」の日!
ということで、
おしりの健康を保つために、
トイレでできるちょっとしたポイントをご紹介します!

💠トイレは3~5分が目安。おしりは”そっと”拭きましょう!
長時間のいきみは、うっ血や出血につながることも。
排便は3~5分程度とし、出ないときは無理せず切り上げるように習慣づけましょう。
また、おしりはゴシゴシ拭かず、紙を押しあてるようにして優しく拭きましょう。

#天藤製薬 #ボラギノール #痔にはボラギノール

暑いこの時期、、おしりが蒸れること、ありませんか?蒸れって、一見潤っていそうですが、実は乾燥に繋がる状態なんです😢乾燥が進むとバリア機能が低下し、思わぬおしりトラブルに繋がることも💦そんなときには、【ボラソフトプロテクトバーム】がおススメ。...
22/07/2025

暑いこの時期、、おしりが蒸れること、ありませんか?
蒸れって、一見潤っていそうですが、実は乾燥に繋がる状態なんです😢
乾燥が進むとバリア機能が低下し、思わぬおしりトラブルに繋がることも💦

そんなときには、【ボラソフトプロテクトバーム】がおススメ。
皮膚の表面を覆って乾燥を防ぐとともに、
外部の異物や刺激から肛門まわりの皮膚を守ってくれます🍀
皮膚のダメージを補修する成分として「D-パンテノール」も配合。
さらに、「無香料、無着色、パラベンフリー」もうれしいポイント。

外からは見えないけれど、毎日使う大事な場所。
日々のケア、始めてみませんか?

Amazonや楽天でも販売しています!
詳しくは「ボラソフト」で検索🙌

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<商品名>
ボラソフトプロテクトバーム(化粧品)

公式ショップ:https://www.borra-brand.com/Page/protect_balm.aspx
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

#天藤製薬 #ボラギノール #ボラソフトプロテクトバーム

夏といえば\🍉スイカ🍉/スイカは初夏から夏(5月~8月ごろ)にかけてが旬😋😋夏に食べる冷えたスイカは美味しいですよね🤤実は、おしりの健康にもいいんです✨①シトルリン「スーパーアミノ酸」とも呼ばれるシトルリンは、一酸化窒素の産生を促す作用を持...
10/07/2025

夏といえば\🍉スイカ🍉/
スイカは初夏から夏(5月~8月ごろ)にかけてが旬😋😋
夏に食べる冷えたスイカは美味しいですよね🤤
実は、おしりの健康にもいいんです✨

①シトルリン
「スーパーアミノ酸」とも呼ばれるシトルリンは、一酸化窒素の産生を促す作用を持つ成分です。
一酸化窒素には優れた血管拡張効果があり、固くなった血管をしなやかに拡張させ、
血流を改善する効果があるといわれています。

②ビタミン
スイカには、皮膚に良いと言われるビタミンがたくさん含まれているんです!
βカロテン(ビタミンA)は、皮膚や粘膜を健康に保つ効果が。
ビタミンCは、コラーゲンの合成を助けてハリのある健康的な肌にしてくれます。
また、免疫力をアップする効能も。

美味しい季節に、積極的に食べてみてはいかがでしょう😊✨

#天藤製薬 #ボラギノール

これからの暑い時期、水分補給はとっても大事!ペットボトル飲料でも良く見かける緑茶と麦茶、一般的におしりに良いとされるのはどちらでしょう?正解は【麦茶】緑茶に含まれるカフェインは、血管を収縮させる効果があり血行が悪くなってしまう可能性が。。。...
07/07/2025

これからの暑い時期、水分補給はとっても大事!
ペットボトル飲料でも良く見かける緑茶と麦茶、
一般的におしりに良いとされるのはどちらでしょう?

正解は
【麦茶】
緑茶に含まれるカフェインは、血管を収縮させる効果があり
血行が悪くなってしまう可能性が。。。
摂り過ぎには注意しましょう⚠

麦茶にはカフェインが含まれていないため、この時期の水分補給にお勧めです!
#天藤製薬 #ボラギノール #痔にはボラギノール

今日はおなかとおしりにやさしいおにぎりのレシピをご紹介します!『ごま油の風味香る鮭とアスパラガスのおにぎり』🍽 材料(2個分)ご飯 … 200gアスパラガス … 3本鮭 … ½切れ塩昆布 … 10gごま油 … 小さじ2鶏ガラだし(顆粒)…小...
30/06/2025

今日はおなかとおしりにやさしいおにぎりのレシピをご紹介します!

『ごま油の風味香る鮭とアスパラガスのおにぎり』

🍽 材料(2個分)
ご飯 … 200g
アスパラガス … 3本
鮭 … ½切れ
塩昆布 … 10g
ごま油 … 小さじ2
鶏ガラだし(顆粒)…小さじ1
白ごま … 適量

👩‍🍳 作り方
①茹でたアスパラガスを1㎝幅にカットする。
②鮭を焼いて、ほぐす。
③炊いたご飯に①②を混ぜ込み、おにぎりにする。

💡 ポイント!
今が旬のアスパラガスは、食物繊維やビタミンA、Eが豊富な食材!
ビタミンA、Eは油と一緒に摂ることで、吸収率がアップします⇑⇑
さらに鮭に含まれるDHAやEPAで、血液サラサラに✨

ぜひ、作ってみてくださいね!

#ボラギノール #ボラケア   #レシピ

今日は  #露天風呂の日 !実はお風呂って、痔の予防に🙆なんです!湯船につかる入浴は肛門が清潔に保たれるだけでなく、おしりが温まることで肛門のうっ血が改善されるので、痔の予防に効果的なんです。毎日の入浴、シャワーで済ませていませんか?だんだ...
26/06/2025

今日は #露天風呂の日 !
実はお風呂って、痔の予防に🙆なんです!

湯船につかる入浴は肛門が清潔に保たれるだけでなく、
おしりが温まることで肛門のうっ血が改善されるので、
痔の予防に効果的なんです。

毎日の入浴、シャワーで済ませていませんか?
だんだん暑くなり、ついついシャワーだけになってしまうことが多いかと思いますが
ぜひ、湯船に浸かることを習慣にしてみてくださいね。

#天藤製薬 #ボラギノール #痔にはボラギノール

「ボラケアバランスwith乳酸菌 ラフマα」が便通改善の新メソッドを提案します!緊張しているときお腹が痛くなったり、ちょっとしたストレスで便秘になったり。また、おなかの調子が悪くて気分がモヤモヤしたり。こんな経験、ありませんか?実は、脳と腸...
19/06/2025

「ボラケアバランスwith乳酸菌 ラフマα」が
便通改善の新メソッドを提案します!

緊張しているときお腹が痛くなったり、
ちょっとしたストレスで便秘になったり。
また、おなかの調子が悪くて気分がモヤモヤしたり。
こんな経験、ありませんか?

実は、脳と腸は密接につながっていて、
お互いに影響を及ぼし合っているんです。
このしくみを「脳腸相関」と呼び、近年注目されています。

ということは、腸の調子をよくするためには
脳をリラックスさせるアプローチも重要なのでは…?と
脳を休める「睡眠」に着目して誕生したのが
「ボラケアバランスwith乳酸菌 ラフマα」💡

Wの機能性関与成分
💠植物性乳酸菌K-1(L.casei 327)が
  排便の量・回数・頻度を改善し、
💠ラフマ由来ヒペロシド・ラフマ由来イソクエルシトリンが
 ノンレム睡眠(深い眠り)を増やし、睡眠の質を向上。

「腸」と「睡眠」にWでアプローチすることによって、
より「出せる」身体に!

さらに、善玉菌を取り入れるだけでなく「育てる」
シンバイオティクス発想から、食物繊維を配合し
善玉菌の働きをサポート✨

新発想の便通対策、試してみませんか?
詳細は下記URLからどうぞ♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<商品名>
ボラケアバランスwith乳酸菌 ラフマα(機能性表示食品)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

#天藤製薬 #ボラギノール #ボラケアバランスwith乳酸菌ラフマα

住所

新千里東町1-5/3
Toyonaka-shi, Osaka
560-0082

ウェブサイト

アラート

ボラギノール /天藤製薬がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー