12/11/2025
【シンポジウム2025】
毎年恒例のシンポジウムを12月7日(日)に開催します。
現地参加で、シンポジストの口演やディスカッション、実技デモなどを満喫しましょう!
概要は、以下の通りです。
多くの皆様のご参加をお待ちしております。
整形外科リハビリテーション学会2025 シンポジウム
『超高齢社会日本・脆弱性骨折に挑む!』
日程:2025年12月7日(日) 10:30~16:00
時間:10:00~10:30 会員受付
10:30~11:30 総会 ※会員のみ
11:30~12:00 一般受付
12:00~16:00 シンポジウム
会場:今池ガスビル 7階 ダイヤモンドルーム
名古屋市千種区今池1-8-8
https://www.gasbldg.net/hall/imaike/
定員:160名 ※定員に達し次第、申し込み終了。
参加費:会員2,000円、学生会員:無料、非会員:5,000円
※ライブ配信やオンデマンドはありません。現地開催のみです。
<座長>
岡西 尚人 先生 平針かとう整形外科スポーツクリニック
熊谷 匡晃 先生 JA三重厚生連松阪中央総合病院
<シンポジスト>
・稲垣 忍 先生 桑名市総合医療センター
タイトル:リハビリテーションに取り入れたい脆弱性骨折に対する骨粗鬆症の基礎知識
・和田 満成 先生 桑名市総合医療センター
タイトル:上腕骨近位部骨折の術後に起こり得る形態変化を考慮したリハビリテーション
・秋田 哲 先生 JAとりで総合医療センター
タイトル:高齢者の大腿骨頸部骨折術後における運動療法戦略 −歩行獲得に向けて−
・猪田 茂生 先生 伊賀市立上野総合市民病院
タイトル:大腿骨転子部骨折後の荷重困難に対する原因究明のための評価
・早崎 泰幸 先生 肩とひざの整形外科
タイトル:その圧潰、見逃していませんか? -脊椎圧迫骨折における早期診断と保存的治療の重要性-
・山本 紘之 先生 いまむら整形外科
タイトル:Colles骨折に対する保存療法の実際
#整形外科リハビリテーション学会
#シンポジウム2025