社会福祉法人 筑峯学園 障害者支援センター未来 永井事業所

社会福祉法人 筑峯学園 障害者支援センター未来 永井事業所 社会福祉法人筑峯学園が運営する障害者支援センター未来 永井事業所の活動紹介ページです。

こんにちは👋😃永井事業所です!10月に入り、日が暮れるのが早くなりましたね。日中気温は上がりますが、夏とは暑さが全然違い、動きやすくなりました。さて、今週はペースを上げて環境整備に取り組みました。ナスや秋ズッキーニも成長がゆっくりですが、収...
04/10/2025

こんにちは👋😃永井事業所です!
10月に入り、日が暮れるのが早くなりましたね。日中気温は上がりますが、夏とは暑さが全然違い、動きやすくなりました。

さて、今週はペースを上げて環境整備に取り組みました。
ナスや秋ズッキーニも成長がゆっくりですが、収穫に期待です🤭
雨の室内活動はお掃除や空き缶のプルタブ取りを行いました。
空き缶で何か作れないか考え中🌀

今週も皆さまお疲れ様でした!ゆっくり休んでまた来週お会いしましょう~!

こんにちは👋😃永井事業所です!すっかり秋めいて過ごしやすくなってきました。9月ももう少し。今年の秋も短いとニュースで言ってたので、短い秋を楽しみたいですね!今週は先日行った調理レクの様子と、今週の活動の様子を載せたいと思います。調理レクでは...
28/09/2025

こんにちは👋😃永井事業所です!
すっかり秋めいて過ごしやすくなってきました。9月ももう少し。今年の秋も短いとニュースで言ってたので、短い秋を楽しみたいですね!

今週は先日行った調理レクの様子と、今週の活動の様子を載せたいと思います。
調理レクでは青空の下で「キムチーズ牛丼」を作りました!調理レクは利用者さんもテンションが一番上がるレクです🤭美味しくできてみんな満足でした!

活動は引き続きの環境整備。活動しやすい気温になってきたので、これからスピードを上げて雑草をやっつけたいと思います💦

朝晩と日中の気温差が出てきているので、皆さんも体調に気をつけて下さいね👋😃

こんにちは👋😃永井事業所です!今週も残暑が厳しかったですね。おそらく、これが最後の残暑だ!と思い、みんなで水遊びをしました☺️水鉄砲や水風船を使って1班vs2班!頭に付けているのは、みんながDVD鑑賞をしている横で地道に作ったお手製のポイで...
20/09/2025

こんにちは👋😃永井事業所です!
今週も残暑が厳しかったですね。

おそらく、これが最後の残暑だ!と思い、みんなで水遊びをしました☺️
水鉄砲や水風船を使って1班vs2班!
頭に付けているのは、みんながDVD鑑賞をしている横で地道に作ったお手製のポイです!時間内で破けず残っている人の数で競いました。
結果は……1班の勝ち🙌来年リベンジを決めた2班でした。

初めての水遊びでしたが、利用者も職員も楽しそうで、良い夏の締めくくりとなりました。

その他、秋じゃがいもに挑戦!
秋じゃがいもは難しいと聞きます。
無事に育ってくれるかドキドキです。

今週もお疲れ様でした。
いよいよ残暑ともお別れのようなので、体調管理はしっかりとしていきましょう。
では、また来週お会いしましょう~👋😃

こんにちは👋😃永井事業所です!朝晩は涼しくなってきましたね。日が暮れるのも早く、夏が終わるんだなぁと実感します。さて、今週の活動はというと…秋野菜ズッキーニの定植や冬野菜大根の種蒔き、にんじんの種蒔きを行いました。小豆も準備!餅つきの時にみ...
13/09/2025

こんにちは👋😃永井事業所です!
朝晩は涼しくなってきましたね。
日が暮れるのも早く、夏が終わるんだなぁと実感します。

さて、今週の活動はというと…
秋野菜ズッキーニの定植や冬野菜大根の種蒔き、にんじんの種蒔きを行いました。
小豆も準備!餅つきの時にみんなで食べるのが楽しみです😊

こんにちは👋😃永井事業所です!暑い暑いと思いながらも、もう9月。暑さ寒さも彼岸までと言いますし、残暑ももう少しでしょうか。金曜日は台風の被害もなく、恵みの雨となりました。さて、9月に入った今週は冬野菜に向けて畑作りをしたり、雨の週末はのんび...
07/09/2025

こんにちは👋😃永井事業所です!
暑い暑いと思いながらも、もう9月。暑さ寒さも彼岸までと言いますし、残暑ももう少しでしょうか。
金曜日は台風の被害もなく、恵みの雨となりました。

さて、9月に入った今週は冬野菜に向けて畑作りをしたり、雨の週末はのんびりDVD鑑賞をしました。
DVD鑑賞をしている横で、職員が何やら作り物…🤔
作業作業の毎日ですが、たまにはみんなで遊びたいなぁ…というところから、遊び道具を作っています🤭
今回は何ができるのか…お楽しみに!

永井の職員は、みんな利用者さんの為に色々なアイディアを出して、それを作ってしまう素敵な職員ばかりです✨
永井事業所では、職員募集中です!
一緒に作業や作り物をしてみませんか?ご応募お待ちしております!

こんにちは👋😃永井事業所です!朝晩は少しずつ涼しくなってきましたが、まだまだ残暑厳しい日々が続いていますね☀️今週はようやく、残暑見舞いが完成しました。今年の絵はヨーヨーです。個性あふれるヨーヨーができました!夏野菜の収穫が大詰めを迎えてい...
29/08/2025

こんにちは👋😃永井事業所です!
朝晩は少しずつ涼しくなってきましたが、まだまだ残暑厳しい日々が続いていますね☀️

今週はようやく、残暑見舞いが完成しました。今年の絵はヨーヨーです。個性あふれるヨーヨーができました!

夏野菜の収穫が大詰めを迎えています。今年もたくさん収穫させてくれた野菜達に感謝です🤭

そして、やっと咲いたヒマワリ!来年はヒマワリ迷路でも目指してみましょうかね🤔

そして、そして、なぜかこの職員の頭には虫が乗っかります。
今回はカマキリ、前回はバッタ。180㎝もあるのに、なぜか頭のてっぺんに乗っかっているんです。わざと乗せたわけではありません!不思議です。

では、皆さん今週もお疲れ様でした!ゆっくり休んで、また来週お会いしましょう👋😃

#筑峯学園 #障害者支援センター未来 #永井事業所 #生活介護

こんにちは👋😃永井事業所です!夏季休暇もあっという間に終わり、通常の毎日に戻りました。今週はというと、長い休み明けということもあり、午前中はのんびりと環境整備、午後は室内で残暑見舞い作成を行いました。ようやく、残暑見舞いが仕上げ段階に入りま...
22/08/2025

こんにちは👋😃永井事業所です!
夏季休暇もあっという間に終わり、通常の毎日に戻りました。

今週はというと、長い休み明けということもあり、午前中はのんびりと環境整備、午後は室内で残暑見舞い作成を行いました。ようやく、残暑見舞いが仕上げ段階に入りました🤭
その他、秋小豆の定植をしました。

休み明けで残暑厳しいなか、きっと疲れもひとしおだと思います。
皆さん、今週もお疲れ様でした!ゆっくり休んでまた来週お会いしましょう👋😃

こんにちは👋😃永井事業所です!今日は永井事業所の敷地内の調整池でカメを見つけました!なかなか顔を出してくれないカメに興味津々の利用者さんです🤭永井事業所は13日~17日まで夏季休暇となります。皆さん、体調に気をつけ、良い夏休みをお過ごしくだ...
12/08/2025

こんにちは👋😃永井事業所です!

今日は永井事業所の敷地内の調整池でカメを見つけました!
なかなか顔を出してくれないカメに興味津々の利用者さんです🤭

永井事業所は13日~17日まで夏季休暇となります。

皆さん、体調に気をつけ、良い夏休みをお過ごしください!

こんにちは👋😃永井事業所です!8月に入り、酷暑の毎日ですね。永井のみんなは暑さに負けず元気に活動しています。しかし!元気なのは人間だけじゃない!!作物がハクビシンと思われる被害に遭っています😢順調に育っていたナスやキウイ、ひょうたんまでもが...
09/08/2025

こんにちは👋😃永井事業所です!
8月に入り、酷暑の毎日ですね。
永井のみんなは暑さに負けず元気に活動しています。
しかし!元気なのは人間だけじゃない!!作物がハクビシンと思われる被害に遭っています😢
順調に育っていたナスやキウイ、ひょうたんまでもがかじられてしまいました。
トマトは青虫被害に…😢
これ以上広がらないよう、対策を考え中です。

活動はというと、今週は午前中は外で頑張り、午後は室内で残暑見舞い作成を行いました。どんな残暑見舞いができるのか楽しみです。

今週もお疲れ様でした!
ゆっくり休んで、また来週お会いしましょう👋😃

こんにちは👋😃永井事業所です!夏空の良い天気が続いていますが、少しは雨がほしいと思っていたら、金曜日は恵みの雨でしたね。野菜達も喜んでいることでしょう!さて 、今週はというと…環境整備と収穫の1週間でした。次から次へと育つナスにオクラ。そし...
01/08/2025

こんにちは👋😃永井事業所です!
夏空の良い天気が続いていますが、少しは雨がほしいと思っていたら、金曜日は恵みの雨でしたね。
野菜達も喜んでいることでしょう!

さて 、今週はというと…
環境整備と収穫の1週間でした。
次から次へと育つナスにオクラ。そしてようやく色づいたトマト。さっそく、パクッと食べた利用者さんもいます🤭
金曜日、雨の午後は室内でトマトの絵を書いたり、紙ちぎりをしたりとのんびりと過ごしました。
こんな日もたまにはいいですよね!

では、週末はゆっくり休んで、また来週お会いしましょう~👋😃

こんにちは👋😃永井事業所です!夏も本格化し、毎日暑い日が続いていますね。今週の永井事業所はというと?セミの声を聞きながら、ナスの収穫をしました。なかなかのいい出来☺️やっぱり収穫は一番の醍醐味。無事に育ってくれた野菜に感謝です。さて、先週の...
25/07/2025

こんにちは👋😃永井事業所です!
夏も本格化し、毎日暑い日が続いていますね。

今週の永井事業所はというと?
セミの声を聞きながら、ナスの収穫をしました。なかなかのいい出来☺️やっぱり収穫は一番の醍醐味。無事に育ってくれた野菜に感謝です。

さて、先週の果樹の答えですが、「いちじく」です!分かった方いますかね?
地を這うように伸びた柔らかい枝はなかなかインパクトがあります。徐々に木になっていくのを観察していきたいと思います。

今週もお疲れ様でした!ゆっくり休んで、また来週お会いしましょう👋😃

住所

永井153/2
Tsuchiura-shi, Ibaraki
300-4101

営業時間

月曜日 08:30 - 17:30
火曜日 08:30 - 17:30
水曜日 08:30 - 17:30
木曜日 08:30 - 17:30
金曜日 08:30 - 17:30

ウェブサイト

アラート

社会福祉法人 筑峯学園 障害者支援センター未来 永井事業所がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

社会福祉法人 筑峯学園 障害者支援センター未来 永井事業所にメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram