Counselingつくば「as I am」

Counselingつくば「as I am」 Counselingつくば「as I am」, 医療・健康, Tsukuba-shiの連絡先情報、マップ、方向、お問い合わせフォーム、営業時間、サービス、評価、写真、動画、お知らせ。

2025年3月1日から2日と、トラウマ焦点化認知行動療法の研修を受けてきました。研修を受けて、気持ちを改めて熱くさせていただいた体験となりました。いろいろと考えることがあり、課題は山積みですが、方向性が見えたような晴れやかな気持ちもあります...
02/03/2025

2025年3月1日から2日と、トラウマ焦点化認知行動療法の研修を受けてきました。

研修を受けて、気持ちを改めて熱くさせていただいた体験となりました。いろいろと考えることがあり、課題は山積みですが、方向性が見えたような晴れやかな気持ちもあります。

トラウマ治療は、本当に構造が大切だと改めて考えさせられました。とても語りたいところですが、また仲間を見つけて、解決していきたいと思います。

TF-CBTは、同じように明確な段階という構造がありつつ、自由に家族に寄り添える治療法だと改めて分かり、大好きになりました。うまく活かして役に立てていけるよう頑張りたいなと思います。

#トラウマ治療
#トラウマケア

#認知行動療法

ハッピーバレンタイン🍫みなさんはどんなバレンタインを過ごされましたでしょうか。聖バレンタインが、てんかんのある方を擁護されていた、ということについて、ご存じでしたでしょうか。詳しくは、国立精神・神経医療研究センターのホームページを見てみてく...
14/02/2023

ハッピーバレンタイン🍫

みなさんはどんなバレンタインを過ごされましたでしょうか。

聖バレンタインが、てんかんのある方を擁護されていた、ということについて、ご存じでしたでしょうか。

詳しくは、国立精神・神経医療研究センターのホームページを見てみてくださいね。

国立精神・神経医療研究センターは、医療従事者しか参加できない研修がほとんどですが、ホームページには多くのエビデンスに基づいた情報があります。

https://www.ncnp.go.jp/hospital/patient/special/epilepsy-news_12.html

#心理師 #世界てんかんの日 #バレンタイン #バレンタインデー #公認心理師 #臨床心理士

住所

Tsukuba-shi, Ibaraki

アラート

Counselingつくば「as I am」がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

Counselingつくば「as I am」にメッセージを送信:

共有する

カテゴリー