くすおか義肢 -Kusuoka Prosthetics&Orthotics-

くすおか義肢 -Kusuoka Prosthetics&Orthotics- (法人名:楠岡義肢製作所株式会社)コルセット・サポーター・インソー?

26/05/2023

今回の舞台は山科。京都と東日本をつなぐ要衝だからこそ生まれた数々のすごいものとは?タモリさんがブラブラ歩いて解き明かす▽500年前の寺に“サウナ”があった!? 「ブラタモリ#234」で訪れたのは京都・.....

【 お知らせ 】本日2月15日(水) AM9:00〜 BOOSTER byPARCO & CANPFIREから弊社 執行役員 安田がクラウドファンディングにチャレンジ致します!( クラファン詳細URL は安田のInstagram / Fac...
15/02/2023

【 お知らせ 】

本日2月15日(水) AM9:00〜
BOOSTER byPARCO & CANPFIRE
から弊社 執行役員 安田がクラウドファンディングにチャレンジ致します!
( クラファン詳細URL は安田のInstagram / Facebook のプロフィールからもご覧になれます)

これまで弊社の安田が活動してきた「義肢装具×デザイン」の成果をもう1段階上げて推進すべく、このたび DESIGN WEEK KYOTO で機会を頂きクラウドファンディングにチャレンジする事になりました!

義肢装具が必要な社会を今よりももっと選択肢のあるものにすべく、活動を推進して行きたいので、皆様、応援・ご支援よろしくお願い致します!!

京都の伝統工芸やアートなど、多種多様なモノづくりとの出会いが自分にとって義足政策を改めて考えるきっかけとなりました!次なるステップは、義足に合わせた生地の開発に製作・デザイン過程から取り組む事です。京...

【 お知らせ 】本日2月15日(水) AM9:00〜 BOOSTER byPARCO & CANPFIREから弊社 執行役員  安田 伸裕がクラウドファンディングにチャレンジ致します!( クラファン詳細URL は安田のInstagram /...
14/02/2023

【 お知らせ 】

本日2月15日(水) AM9:00〜
BOOSTER byPARCO & CANPFIRE
から弊社 執行役員 安田 伸裕がクラウドファンディングにチャレンジ致します!
( クラファン詳細URL は安田のInstagram / Facebook のプロフィールからもご覧になれます)

これまで弊社の安田が活動してきた「義肢装具×デザイン」の成果をもう1段階上げて推進すべく、このたび Design Week Kyoto で機会を頂きクラウドファンディングにチャレンジする事になりました!

義肢装具が必要な社会を今よりももっと選択肢のあるものにすべく、活動を推進して行きたいので、皆様、応援・ご支援よろしくお願い致します🙇‍♂️

【KYOTO gishi*design crowd funding challenge 】

2月15日(水)AM9:00〜開始!

BOOSTER byPARCO & CANPFIRE
クラウドファンディングBOOSTER]
からクラウドファンディングにチャレンジ致します!
( クラファン詳細URL は 安田 伸裕] のプロフィールから見れます!)

これまでの活動で得られた成果をもう1段階上げて推進すべく、このたび DESIGN WEEK KYOTO] でチャンスを頂きチャレンジする事になりました!

義肢装具が必要な社会を今よりももっと選択肢のあるものにすべく、活動を推進して行きたいので、皆様、応援・ご支援よろしくお願い致します🙇‍♂️

February 15th (Wednesday)
AM9:00 ~ start! (Japan time)

BOOSTER
by PARCO & CANPFIRE
クラウドファンディングBOOSTER]

We will challenge crowdfunding from!
(crowdfunding details URL can be seen from 安田 伸裕] profile!)

In order to take the achievements we have made so far to the next level and promote them, we have been given a chance at DESIGN WEEK KYOTO] to take on the challenge!

We would like to promote our activities in order to make a society that needs prostheses and braces more options than now, so we ask for your support and support

#義肢装具士 #義肢装具 #クラウドファンディング #チャレンジ



【藍を生かし直すデザイン】くすおか義肢は来たる創業50周年、および万博開催2025年へ向け、KYOTO gishi*designを立ち上げました。"魅せたくなる義肢装具"をコンセプトに、京都のものづくりを学び、製造方法の一つ一つの工程のデザ...
09/02/2023

【藍を生かし直すデザイン】

くすおか義肢は来たる創業50周年、および万博開催2025年へ向け、KYOTO gishi*designを立ち上げました。

"魅せたくなる義肢装具"

をコンセプトに、京都のものづくりを学び、製造方法の一つ一つの工程のデザインに拘った"深化"するモノづくり企業を目指しております。

今回、伝統的な技法の藍染を取り入れた義足をくすおか義肢のopen houseでもご紹介させて頂きます。

【藍を生かし直した義足】を展示しておりますので、写真では伝わらない色合いと義足との融合を是非ご覧ください✨

藍が育つ工程を知り、染める所からソケットデザイン・ラミネーション・組み上げを
安田

が作り上げました。両日参加しております。

ご予約お待ちしております♪♪
ストーリーズでご予約の最新情報をあげていきますのでご確認ください!!よろしくお願い致します。

#デザインウィーク京都 #京都 #宇治 #抹茶 #くすおか義肢 #義肢装具 #義足 #義手 #装具 #インソール #コルセット #お祭り #フェス #デザイン #藍 #伝統工芸 #藍染 #藍生かし直し #絞り染

住所

木幡花揃29-4
Uji-shi, Kyoto
6110002

営業時間

月曜日 08:00 - 17:00

電話番号

+81774326195

ウェブサイト

アラート

くすおか義肢 -Kusuoka Prosthetics&Orthotics-がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

くすおか義肢 -Kusuoka Prosthetics&Orthotics-にメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー