20/01/2023 おかげさまで私が経営する 女性健康をサポートするサロン「たか・りら」は 本日1月20日に13周年(14年目)を 迎えることができました。 2010年の開業からたくさんのお客様に支えられ、 無事この日を迎えられることに感謝の気持ちでいっぱいです。 これからも「女性の健康」を追求し シゴトも、プライベートも 将来の妊娠も、出産も やりたいことを諦めない! 生理の専門家として 精進して参ります。 今後とも どうぞよろしくお願いします。
01/04/2022 【自分らしく生きる!】 私は生理痛やPMSを手放したおかげで 自分らしく生きる! ことの素晴らしさ知りました。 そして私自身のモットーとなりました。 生理痛や生理前の不調が会った頃は ●ただただ苦しんでいる時間 ●ただただ耐えている時間 こんな辛い時間が 1ヶ月の1/3である10日間も 毎月・・・毎月・・・ありました。 当然その時間は 心も躍らないし楽しくない! さらにいえば 「またあの苦しみがくるのか・・・」 って恐怖の気持ちも含めれば 月の半分くらいは憂鬱でした。 本当につまらない人生だった。 でも、今は違います♪ 漢方流の暮らし方と食べ方を ライフスタイルに取り入れたところ 私の生理時間=人生は好転! 生理に気を遣い我慢する人生から 自分らしく生きることが 出来るようになったのです。 あなたも自分らしくいきませんか? 生理痛やPMSを手放す 「月のセラピー」の体験会では そのヒントを手渡してます(o^^o) 体験会のお申込みは プロフィールから♪ https://takarela.com/taikenkai/ ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ あなたの生理痛とPMS、そのままでいいの? ▼こんな方が初回体験会に来ています ☑生理が不安や憂鬱から解放されたい ☑生理前も快適に過ごしたい ☑生理痛を何とかしたい ☑生理に振回されない人生を送りたい ☑女として当たり前にある生理、嫌だと思わない生き方をしたい ライフスタイルの漢方で 生理に振回されない人生を手に入れる方法 🌙月のセラピー🌙 3月の体験会 受付中! 体験会お申し込みは プロフィールURLより #生理痛改善 #生理痛緩和 #生理痛やばい #生理痛対策 #生理前 #生理前症候群 #生理前のイライラ #生理の悩み #薬膳のある暮らし #漢方養生 #女性ホルモンを整える #ホルモンバランスを整える #丁寧な暮らしを目指す #月のセラピー #冷え性対策 #ストレス対策 #自分らしい生き方 #人生を楽しむ #わたしの人生