11/02/2022
【申し込み受付中】
こんにちはasahiです
多くの方から申し込みいただいております福井先生のオンラインセミナーですが、まだ募集しております。
テーマが『皮膚運動学の理論と実践』
皮膚運動を臨床でより落とし込むために、テーピングはもちろんテーピングを使用しないで誘導していく実技も行う予定です。
2/26.27の2日間で行います。
26が座学、27が実技となります
土曜日が仕事で日曜日のみしか参加できない方も大丈夫です、土曜日のうちに26のアーカイブを配信予定ですのでそれを夜確認してもらい次の日の日曜日の実技に参加していただければと思います。
2人ペアで行えるのが望ましいですが期間も限られており、1人でも参加可能です。
もし参加したいけど2日仕事や予定が入っている方も期間限定のアーカイブ配信ありますのでアーカイブのみでも参加できますのでこの機会に興味あるかたはよろしくお願いします。
当日zoom越しですがスタッフ一同お会いできることを楽しみにしています。
そしてzoom越しでお会いできたことも何かの縁でありオフラインになった時は是非お会いして語らいましょう笑
asahi運営
【Asahiオンラインセミナーに内容が変更になりました!!】
おはようございます!Asahiです。
参加申し込みが複数ありましたが、新型コロナウイルスオミクロン株の感染拡大に伴い、対面形式での講習会予定でしたが全てオンラインでの開催に変更いたしました。
そのため内容、金額等一部変更がございます。
オフラインを楽しみにしていた先生方申し訳ございません。関東だけでなく全国から参加可能となりました。よろしくお願いします。
以下ご参照ください
↓
【Asahi研修会 第4弾 オンラインセミナー】
テーマ「皮膚運動学の理論と実践」
今回は文京学院大学 副学長 福井勉教授をお招きし、『皮膚運動学の理論と実践』と題しまして、オンライン研修会を開催させて頂きます。
【講師】福井勉 先生
(文京学院大学 副学長、理学療法士、医学博士)
主な経歴)
昭和大学藤が丘病院,東京都立医療技術短期大学,昭和大学藤が丘リハビリテーション病院主任,昭和大学医療短期大学助教授,昭和大学保健医療技術学部助教授,Western大学客員教授、Otago大学客員研究員, 首都大学東京非常勤講師,神奈川県立保健福祉大学非常勤講師,国際医療福祉大学非常勤講師, を経て現在に至る。
昭和大学客員教授,茨城県立医療大学非常勤講師,専門理学療法士(基礎),専門理学療法士(運動器), IOC diploma in Sports Physical Therapies
【講義内容】
タイトル「皮膚運動学の理論と実践」
①皮膚運動学の理論
②皮膚テーピングの実践
③皮膚への徒手介入(テーピングを用いない)
【日程】
2022年2月26日(土)、2月27日(日)
2月26日(土)15:00〜18:00:WEB形式(座学中心)(計3時間)
2月27日(日)10:00〜15:00:WEB形式(実技中心)(計4時間、1時間休憩)
*実技が27日となりますので、27日(日)にペア、複数でご参加頂くようにお願い致します。
【方法と用意するもの】
Zoomを用いて開催。
実技の時にテーピングを使用します。キネシオテーピング50ミリを1人1つとハサミを当日ご用意下さい。
【対象】
理学療法士、作業療法士、柔道整復師、鍼灸師、トレーナー等
*なるべくオンライン上でも実技が行える体制を考え、ペアや3人組でのお申し込みを推奨しております。
*開催まで1ヶ月しかないためペアが組めなくてもご家族の方とでも、1人でも参加歓迎です。
【定員】
30名
【受講料】
ペアもしくは複数人での参加:¥5000(2日間)
1人で参加:6000円(2日間)
両日、期日付きのアーカイブ配信を行います。土曜日にアーカイブでの参加、日曜日にZoomでの参加も可能となります。
※定員になり次第、受講希望者の募集を締め切らせて頂く場合がございます。
【申込先・申し込みの注意点】
peatixにて申し込み
→ https://asahi03.peatix.com
【注意事項】
*当日参加できない方は後日録画動画にて視聴できます。(情報保護の観点から期日付きの限定配信となります)
*視聴環境、通信環境によるトラブルの場合は対応致しかねます。あらかじめご了承下さい。
*動画配信の権利はAsahiに帰属致しますので、動画の録画及び配信等の行為はご遠慮下さい。
*研修会中に使用されます動画や画像、文章等を含む全ての内容は無断転載・引用を禁止します。
*ペアや複数での参加の際は、マスクや手指消毒など感染対策を十分に行なった上で各自、自己責任での実技実施をお願いします。
体調管理の上、ご参加の程宜しくお願い致します。
*初回開催日1週間前よりキャンセルされた場合はご返金できない可能性がございます
-クレジットカード支払いの場合は支払い日から50日以上経過すると340円(Peatix手数料)ご負担頂き
ます。また、コンビニ/ATM支払いの場合は支払い後から340円(Peatix手数料)ご負担頂きますのでご注
意ください。
*領収書はPeatixよりダウンロードできます(宛名も編集可能です)
不明な点がありましたらPeatixより問い合わせ下さい。
2022年1月21日
Asahi代表