やすらぎの杜整体院

  • Home
  • やすらぎの杜整体院

やすらぎの杜整体院 不調の本質的な原因である「自律神経の乱れ」と「骨格の構造バランスの?

■当院の理念

私は治せないし治しません
答えはあなたの内にあります

どうしたらよいか
体に訊いて教えてもらいます

痛いところはそっとしておきます

心と体を整え
あとは自然にお任せします


■やすらぎの杜整体院 3つのお約束

1.あなた様の自然治癒力を最大限に
高めるお手伝いをさせていただきます!

2.心も体もやすらぐ癒しの空間を提供します!

3.健康と幸せをテーマに
ワクワクする情報を発信します!


■施術料金

整体 8000円(会員6000円)

■定休日 

日曜、第2・4木曜

06/08/2025

🌿秋田から関東へ里帰りする途中、わざわざ車で仙台に立ち寄って当院にお越しくださった方がいました🚗✨
ネットで当院を見つけて「どうしても受けてみたい」と感じてくださったそうです。
ブログやプロフィールもしっかり読んでいただき、内容に深く共感してご来院くださいました。

当院には「他の治療院と何かが違う」と感じて来られる方が多くいらっしゃいます。
身体だけでなく“心”や“感覚”、“目に見えないもの”も大切にしているからかもしれません。

当院が大切にしていること

・治る力は“自分の内側”にある🧘‍♀️
・内側の叡智と繋がる方法がある🌟
・自分の感覚を最大限に尊重する✨
・心と身体は繋がっている💞
・自然の法則によって癒される🌿
・目に見えないエネルギーも含めて調和を目指す🔮
・深くリラックスすると“治癒のスイッチ”が入る💤
・栄養も大切🍽️

本来のご自身に戻るためのお手伝いを、これからも丁寧に行ってまいります。

お盆明け、また帰り道に寄ってくださるかもしれないとのこと…このようなご縁に心から感謝です🙏✨

05/08/2025

【ご紹介ありがとうございます🙏✨】

新しくご予約いただいたお客様が、その方の地元の病院の先生からのご紹介でした🩺🌿

実はその先生、以前当院に通ってくださっていた方なんです😊
ご家族にもお医者さまがいらっしゃるにも関わらず、西洋医学以外のアプローチを試したいということで、遠方から通ってくださってました🚗💨

思い出していただき、さらにご紹介まで…本当にありがたいことです🍀

【多次元操体法 基礎講座 第1回目 開催レポート】7月27日に「多次元操体法 基礎講座」第一回目を開催しました。今回のテーマは《仰臥位の操法》。多次元操体法の哲学や触れ方の基本(多次元タッチ)をはじめ、つま先上げ操法・膝倒し操法の従来型と最...
28/07/2025

【多次元操体法 基礎講座 第1回目 開催レポート】

7月27日に「多次元操体法 基礎講座」第一回目を開催しました。

今回のテーマは《仰臥位の操法》。
多次元操体法の哲学や触れ方の基本(多次元タッチ)をはじめ、つま先上げ操法・膝倒し操法の従来型と最新型(多次元バージョン)をじっくりと実技中心に学んでいただきました。

初対面同士とは思えないほど、最初から会話が弾み、笑い声が絶えない和気あいあいとした雰囲気に✨
お互いを尊重しながらの学びは、とても心地よく、女性参加者が多かったことも柔らかな空気感を生んでいたのかもしれません。

終了後にはこんなご感想も:

「細胞一つ一つが喜んでいる感覚でした」
「ぐっすり眠れました」

身体と心の両面から深く癒される、多次元操体法の世界をこれから半年かけて丁寧にお伝えしていきます。

ご参加くださった皆様、本当にお疲れさまでした。
そして、これからの半年間、どうぞよろしくお願いいたします!

01/07/2025

【先日いらした方のお話です】

ちょっと驚くようなケースだったので、シェアさせていただきます。

40代の女性。仙台市外から車で1時間以上かけて当院に来てくださいました。

長年の不眠に加え、昨年からは吐き気で食事もままならなくなり、とてもつらい状態だったそうです。

病院では治らず、先月から治療院通いをしているようでした。
お電話をいただいた際には、たくさん質問をされ、不安なお気持ちがひしひしと伝わってきました。

来院後に詳しくお話を伺うと、それまで通っていた治療院でまったく改善せず、不信感と不安でいっぱいになっていたとのこと。

最初の治療院では、1週間毎日通ったのに体調はむしろ悪化。院内の冷房が強すぎて、寒さに耐えて通ううちにさらに体調を崩してしまったそうです。

次の治療院では、「一回で良くなる、薬もいらない」と言われたものの、10日間毎日通っても全く改善せず…。そのうえ、「これからは週4回通う必要がある」と言われ、通院時間も費用も重なり限界だったとのこと。

どちらも自費診療だったそうで、良くならないのに費用だけがかさむ状況に、気持ちもどんどん落ち込み、生きる希望さえ失いかけていた…そんな中、最後の頼みの綱として当院にご連絡をくださったそうです。

さらに、二軒目の治療院では「栄養が足りないから良くならない」と言われ、2種類のサプリをもらったそうですが、実物の内容を見てびっくりしました。

どちらもブドウ糖やブドウ糖果糖液糖が主成分で、かえって自律神経を乱すようなもの…。確かに私の見立てでも栄養不足は見られましたが、これは逆効果だと感じました。

当院では1週間や10日間連続で通院してもらったことはありません。頻度や内容はその方の状態に合わせて判断します。

手技だけでなく、生活習慣や環境の見直しも含めて、根本的にサポートしていくのが大切だと思っています。

操体法では「息・食・動・想」という4つの自己責任行動に「環境」が加わって、健康が形作られると考えます。

だからこそ、目の前の症状だけを見るのではなく、トータルに整えることが必要です。

不安を煽ったり、心の弱みに付け込むようなことは絶対にしたくない。
安心できる空間で、心も身体もゆるみ、自然治癒力が最大限に働くようなサポートをしていきたいと、あらためて思いました。

🌈【Amazonセール中!】🌈\人生を根本から整える整体術/📘『人生が変わる整体術 ~身体・心・魂を癒す多次元操体法実践ガイド~』身体だけでなく「心」や「魂」にまで働きかける、まさに“多次元”の癒し。セルフケアにも、施術者の学びにも役立つ一...
14/06/2025

🌈【Amazonセール中!】🌈
\人生を根本から整える整体術/

📘『人生が変わる整体術 ~身体・心・魂を癒す多次元操体法実践ガイド~』

身体だけでなく「心」や「魂」にまで働きかける、まさに“多次元”の癒し。
セルフケアにも、施術者の学びにも役立つ一冊です。

ただいま 電子書籍版が製本版の70%OFF!
✅たったの500円で手に入るチャンス✨

▼今すぐチェック
👉 https://amzn.to/4kELA5o

この機会に、“本当の意味で整う”体験をしてみませんか?🌀

この本を手に取っていただき本当にありがとうございます。 私は宮城県仙台市で整体院を経営しています。これまでにたくさんのクライアント様との出会いを積み重ね、おかげさまで2024年4月に を迎えることができました.....

【第7期生募集開始】多次元操体法 短期集中基礎講座(2025年7月開講)多次元操体法は、仙台発祥の自然療法「操体法」に、ヒーリング、引き寄せの法則、エネルギーワークといった要素を融合させ、独自に進化・体系化した整体技術です。単なる技術の習得...
09/06/2025

【第7期生募集開始】多次元操体法 短期集中基礎講座(2025年7月開講)

多次元操体法は、仙台発祥の自然療法「操体法」に、ヒーリング、引き寄せの法則、エネルギーワークといった要素を融合させ、独自に進化・体系化した整体技術です。

単なる技術の習得にとどまらず、心・身体・魂の三位一体での癒しと変容を目指す、まったく新しいアプローチです。

■ 2012年より140回以上の講習実績

当院では2012年から定例講習会を開催し、現在までに140回以上、延べ数百名の方にご参加いただいております。
遠方からの参加者も多く、北海道から九州まで、全国各地から学びに来てくださるほど信頼と実績を積み重ねてまいりました。

■ こんなお悩みはありませんか?

・クライアントに対してもっと深く、根本的に対応できる施術を身につけたい
・心身だけでなく、エネルギーや意識レベルにもアプローチしたい
・表面的なテクニックだけでなく、本質に触れる整体を学びたい

■ 通常は数年かけて学ぶ内容を、半年間で集中的に習得

多次元操体法は深い内容のため、通常は数年かけてじっくりと学んでいただくことが前提となります。しかし、その分、時間的・経済的な負担も大きくなりがちです。

その課題を解消するために、2017年より 「短期集中基礎講座」 を開講。これまでに第6期まで開催され、多くの方にご好評いただいてきました。

■ 2025年、6年ぶりに再始動

新型コロナの影響により一時中断していた基礎講座を、6年ぶりに再開いたします。
今回は 「第7期生」 の募集となりますが、次回の開催は未定です。今回が最後になる可能性もあるため、少しでもご関心のある方は、この機会をぜひご検討ください。

■ 短期集中基礎講座 概要

期間:2025年7月〜12月(全6回)
形式:毎回カリキュラムに基づく対面講座(約1回/月)

万が一ご都合が合わない日がある場合は、定例講習会への振替や補講をご相談いただけます(柔軟に対応いたします)

■ 定例講習会との違い

通常の定例講習会は、その場での流れやリクエストに応じて内容を構成していく自由度の高いライブ形式です。
一方、短期集中講座はあらかじめカリキュラムが決まっており、確実に基礎を体系的に習得できる構成となっています。
効率よく学びたい方や、今後の施術にすぐ活かしたい方には、特におすすめの内容です。

■ 多次元操体法は「人生が変わる整体術」

この技術は、単なる身体調整にとどまらず、心や魂の領域にまで働きかける奥深さを持っています。
施術家としてのステージアップはもちろん、自分自身の生き方や在り方を見つめ直す大きなきっかけとなるはずです。

■ 受講をご希望の方へ

詳細や日程、受講料等は以下の案内ページをご覧ください。
お申し込み・お問い合わせは、メッセージにて承っております。

定員に達し次第、受付を締め切らせていただきますので、ご検討中の方はお早めにご連絡ください。

どうぞよろしくお願いいたします。

これから操体法を学びたい先生や、操体法を学んだけれど臨床で効果的に使えていない先生に最適な講座です。臨床で確実に結果を出すための技術とコミュニケーションをお伝えします。

手技とは、単なる技術の積み重ねではありません。どのように触れるか、どこに意識を向けるか、そしてどんな言葉をかけるか──そのすべては、施術者がどんな世界を見ているかによって形づくられます。たとえば「身体は壊れやすく、矯正が必要なものだ」という...
27/05/2025

手技とは、単なる技術の積み重ねではありません。どのように触れるか、どこに意識を向けるか、そしてどんな言葉をかけるか──そのすべては、施術者がどんな世界を見ているかによって形づくられます。

たとえば「身体は壊れやすく、矯正が必要なものだ」という世界観を持つ整体師と、「身体には本来、調和と回復へ向かう力がある」と見る整体師では、同じ箇所に触れたとしても、手技の質もアプローチもまったく異なります。

本記事では、整体師の“世界観”がどのように手技に反映され、施術効果や身体の反応に影響を与えるのかについて、深掘りしていきたいと思います。

世界観が変われば、手技は自然と変わり、整体そのものの在り方も進化していきます。

「整体手技は整体師の世界観の投影である。」 この言葉には、整体という営みの本質が凝縮されています。 手技とは、単なる技術の積み重ねではありません。どのように触れるか、どこに意識を向けるか、そしてどんな言....

整体を受けている最中や寝入りばなに、ふと足がピクっと動くことがあります。この現象を経験したことがある方も多いのではないでしょうか。突然の筋肉の反応に驚いたり、不安に感じるかもしれませんが、実はこれは自然な体の反応です。リラックス状態や筋肉の...
26/05/2025

整体を受けている最中や寝入りばなに、ふと足がピクっと動くことがあります。この現象を経験したことがある方も多いのではないでしょうか。突然の筋肉の反応に驚いたり、不安に感じるかもしれませんが、実はこれは自然な体の反応です。

リラックス状態や筋肉の調整が進んでいる証拠であり、特に心配する必要はありません。では、なぜこのような現象が起こるのでしょうか?この記事では、寝入りばなや整体中に足がピクっと動く理由について詳しく解説し、この現象がどのように体と関係しているのかを探っていきます。

整体を受けている最中や寝入りばなに、ふと足がピクっと動くことがあります。この現象を経験したことがある方も多いのではないでしょうか。突然の筋肉の反応に驚いたり、不安に感じるかもしれませんが、実はこれは自...

長時間のデスクワークや不自然な姿勢、ストレスが溜まる日々が続くと、背中がガチガチにこってしまうことがあります。背中のコリはただの不快感にとどまらず、呼吸が浅くなったり、胃腸の不調が現れることも。そんな背中のコリを放置しておくと、日常生活にも...
24/05/2025

長時間のデスクワークや不自然な姿勢、ストレスが溜まる日々が続くと、背中がガチガチにこってしまうことがあります。背中のコリはただの不快感にとどまらず、呼吸が浅くなったり、胃腸の不調が現れることも。そんな背中のコリを放置しておくと、日常生活にも大きな支障をきたします。

でも、背中を直接揉むだけではなかなか改善しません。なぜなら、背中のコリの本当の原因は、背中そのものにあるわけではないからです。実は、胸の筋肉の縮まりや姿勢の悪さが、背中のコリを引き起こしていることが多いのです。

長時間のデスクワークや不自然な姿勢、ストレスが溜まる日々が続くと、背中がガチガチにこってしまうことがあります。背中のコリはただの不快感にとどまらず、呼吸が浅くなったり、胃腸の不調が現れることも。そんな...

Address


Opening Hours

Monday 09:30 - 20:00
09:30 - 20:00
Tuesday 09:30 - 20:00
09:30 - 20:00
Wednesday 09:30 - 20:00
09:30 - 20:00
Thursday 09:30 - 20:00
09:30 - 20:00
Friday 09:30 - 20:00
09:30 - 20:00
Saturday 09:30 - 20:00
09:30 - 20:00

Telephone

+81222534321

Alerts

Be the first to know and let us send you an email when やすらぎの杜整体院 posts news and promotions. Your email address will not be used for any other purpose, and you can unsubscribe at any time.

Contact The Practice

Send a message to やすらぎの杜整体院:

  • Want your practice to be the top-listed Clinic?

Share