MAUL - 熊本県精神科作業療法勉強会

  • Home
  • MAUL - 熊本県精神科作業療法勉強会

MAUL - 熊本県精神科作業療法勉強会 MAULは、熊本県内の精神科作業療法士を中心に、技術の習得や後輩育成を含

MAUL062開催しました!訪問看護ステーションWISEから取り組み(臨床)と組織(チームビルディング)の話をしてもらいました。家族との関わり方、やりたいことがどんなことかなど取り組みを交えてグループディスカッションができました。ディスカッ...
30/07/2024

MAUL062開催しました!
訪問看護ステーションWISEから取り組み(臨床)と組織(チームビルディング)の話をしてもらいました。
家族との関わり方、やりたいことがどんなことかなど取り組みを交えてグループディスカッションができました。ディスカッションテーマから脱線して盛り上がるグループも!

初めてMAUL参加してくださった方々もいました。
またご参加お待ちしています。

次回MAUL063 の案内をお待ちください。

MAUL061の案内テーマ「MAUL MEET&GREET/モールミーグリ」日時:令和6年5月24日(金) 19:30〜場所:向陽台病院 デイケアリュミエール(対面のみ)他と交流することの意味合いを強く感じているコアメンバーの想いをテーマに...
27/04/2024

MAUL061の案内

テーマ「MAUL MEET&GREET/モールミーグリ」
日時:令和6年5月24日(金) 19:30〜
場所:向陽台病院 デイケアリュミエール(対面のみ)

他と交流することの意味合いを強く感じているコアメンバーの想いをテーマにしました。
困難な状況、難しい課題を越えるタイミングには必ず人が関わっています。これらの経験が更に人間力を育てることになります。
MAULメンバーで集まり「とにかく話す!」をやりましょう!

新人の方も同世代の人と交流をとる機会にしてください!
ぜひお待ちしています。

参加希望の方は、5月20日(月)までに、施設、氏名、経験年数を記載の上ご連絡ください。

初めてご連絡いただく方はこちらから↓
https://maul-ot.jimdofree.com/お問い合わせ/

MAUL058ハイブリッド開催テーマ:「聴く・要約・質問・共感のワーク」MAULスタート当初の内容で、反響の大きかったテーマのバックナンバー!ワークを通して、姿勢や態度、あいづちなど反応の返し方、言葉選びまで意識してコミュニケーションを取る...
24/11/2023

MAUL058ハイブリッド開催

テーマ:「聴く・要約・質問・共感のワーク」

MAULスタート当初の内容で、反響の大きかったテーマのバックナンバー!
ワークを通して、姿勢や態度、あいづちなど反応の返し方、言葉選びまで意識してコミュニケーションを取ることの大切さを学び、精神科作業療法のセラピストとしての「あり方」を考えることができました!

久しぶりに対面で顔を合わせたメンバーも、即ペチャクチャと話し出して止まらず。
今日来れなかった方々……対面いいですよー、次は現地に来てくださいね!

【 次回予告 】
新年明けて、1月12日(金)の予定です!

MAUL事務局

⌘ MAUL058の案内 ⌘ 日時:令和5年11月24日(金) 19:30~21:30場所:向陽台病院リュミエール棟およびZOOM(ハイブリッド開催)「患者・スタッフとのよりよいコミュニケーションを目指して~聴く・要約・質問・共感のワーク~...
15/11/2023

⌘ MAUL058の案内 ⌘

日時:令和5年11月24日(金) 19:30~21:30
場所:向陽台病院リュミエール棟およびZOOM(ハイブリッド開催)

「患者・スタッフとのよりよいコミュニケーションを目指して~聴く・要約・質問・共感のワーク~」

講師:山城 有一郎(弓削病院 MAUL会長)

MAUL003を踏襲した内容になります。コミュニケーションを円滑に行う技術を、聴く・要約・質問・共感に焦点を当て考えていきます。実践的なワークも活用しながら、いま改めてコミュニケーションの手技について学び、自身の臨床スキルを振り返る機会になればと思います。

申し込み期限:令和5年11月22日(水)

参加申し込みは下記Googleフォームにて受け付けています。
一度に複数名分の申し込みも可能です。同施設、知り合いなどの場合は、合わせて申し込みください。

※フォームがうまく開かないなどの不具合が生じた際は、これまでと同様このメールへの返信で申し込みください。

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScoWuxfuQktB-vqa4yt6EB-D78A6Rw7Q5UJbcy7MQ4Gn2yhWQ/viewform

MAUL057の案内 今回より、参加申し込みをグーグルフォームにて行います。下記のURLから申し込みをお願いします。同施設内で複数名参加の場合もまとめて受け付けております。 https://docs.google.com/forms/d/e...
30/08/2023

MAUL057の案内

今回より、参加申し込みをグーグルフォームにて行います。下記のURLから申し込みをお願いします。同施設内で複数名参加の場合もまとめて受け付けております。

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSe8dUxUmsJpCYBBLdox2sw2vVIxw8L0BMI1-oH5pTlMXelMTA/viewform


日時:令和5年9月8日(金) 19:30~
場所:ZOOM
テーマ:「拡げる」
講師:山城 有一郎(弓削病院 MAUL会長)

MAUL030を踏襲した内容になります。様々なものの見え方、捉え方は当然人それぞれですが、時には自身の視点を意図的にずらす(変える)ことも必要になってきます。同じ物事でも、見る視点を変えることでそこから受け取る情報や印象がガラリと変わってきます。ディスカッションも交え、視点を変える方法、それによってもたらされる効果を今回は扱っていきます。

申し込み期限:令和5年9月6日(水)
参加申込をされた方へ前日にZOOMミーティングIDを配信します。
安定した通信環境でご参加下さい。

https://maul-ot.jimdofree.com/maul057のご案内/


MAUL事務局 松岡

開催日時:2023年 9月8日 19:30~ お問い合わせ:maul_h25_0913@yahoo.co.jp

⌘ MAUL055の案内 ⌘ 日時:令和5年5月26日(金)19:30~場所:ZOOMテーマ: 「YOUは何しに精神科へ?」こちらから参加申し込みが可能です。https://maul-ot.jimdofree.com/お問い合わせ/ 作業療...
12/05/2023

⌘ MAUL055の案内 ⌘

日時:令和5年5月26日(金)19:30~
場所:ZOOM
テーマ: 「YOUは何しに精神科へ?」

こちらから参加申し込みが可能です。
https://maul-ot.jimdofree.com/お問い合わせ/


作業療法士として働く上で、今の職域を選んだきっかけを皆さんは覚えていますか?
学生時代から志していた方、別の領域から転職された方、あるいは誰かの影響を受けて現在地に至った方など理由は様々かと思います。
入職当時に抱いていた志や思い描いていた仕事像、実際に働いて見えてきたギャップや葛藤、これから先に本当にやりたいことなど、振り返るだけでなくこれからの展望に向けてメンバー同士でディスカッションを行います。
テーマには「精神科」とありますが、それに限らず様々な領域の方にも参加いただければと思います。

申し込み期限:令和5年5月24日(水)
前日に参加予定者へZOOMIDを配信します。

MAUL事務局 松岡

Address


Alerts

Be the first to know and let us send you an email when MAUL - 熊本県精神科作業療法勉強会 posts news and promotions. Your email address will not be used for any other purpose, and you can unsubscribe at any time.

Contact The Practice

Send a message to MAUL - 熊本県精神科作業療法勉強会:

  • Want your practice to be the top-listed Clinic?

Share

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram