株式会社 亀田利三郎薬舗

株式会社 亀田利三郎薬舗 創業明治27年。
強心薬「赤井筒薬亀田六神丸」製造販売
他に
「仙丹」
「小児六神丸」
浴剤冬用「玄武ゆ」
浴剤夏用「朱雀ゆ」

明日6/7から2日間、京都・吉田神社にて吉田山大茶会に出店させていただきます。亀田利三郎薬舗は36番の留香茶藝さまのブースの一角で養生茶のテイクアウトとお菓子とのセットを販売します。個別の商品の販売もございますので、ぜひお越しいただけますと...
06/06/2025

明日6/7から2日間、京都・吉田神社にて吉田山大茶会に出店させていただきます。

亀田利三郎薬舗は36番の留香茶藝さまのブースの一角で養生茶のテイクアウトとお菓子とのセットを販売します。
個別の商品の販売もございますので、ぜひお越しいただけますと嬉しいです。おまちしております。

「京都吉田山大茶会」
日時:6月7日(土)、8日(日)
10:00-17:00(8日は16時まで)
場所:吉田神社境内
入場料:無料

#吉田山大茶会
#吉田神社
#留香茶藝
#亀田利三郎薬舗

#和漢フェイスマスク
#天然漢方スパハーブ

子どもを中心に感染し、激しいせきが続く「百日咳」の流行が続いています。5月25日までの1週間に全国の医療機関から報告された患者数は、前の週より360人余り多い2660人と、過去最も多くなりました。百日せきは激しいせきが続く細菌性の感染症で、...
04/06/2025

子どもを中心に感染し、激しいせきが続く
「百日咳」の流行が続いています。
5月25日までの1週間に全国の医療機関から
報告された患者数は、前の週より360人余り多い
2660人と、過去最も多くなりました。

百日せきは激しいせきが続く細菌性の感染症で、
特に生後6か月以下の乳児が感染すると、
重症化して死亡するおそれもあります。

また、ことしの累計の患者数は2万2351人となり、
去年1年間の5倍以上となっています。

百日咳は「百日咳菌」に感染することで起こる病気で、
連続したせきや、せきの後に息を大きく吸い込むと
「ひゅー」という音がすることなどが特徴です。

百日咳は非常に感染力が高い病気です。
1人の感染者から免疫を持たない人に
どれほど広まるかを示す基本再生産数は
12から16という報告もあり、
感染力が極めて高いとされている
「はしか」と同じくらいです。

新型コロナの感染拡大で感染症対策が徹底され、
百日咳を含めた感染症が流行しなかったことで、
百日咳に対する十分な免疫を持っている人が
少なくなったと考えられます。

このため、免疫が低下した人に百日せき菌が広がり、
一気に感染が拡大した可能性があります。

特徴的な咳などの症状がある場合は、
まずはかかりつけ医に相談しましょう。

手洗いやマスク着用といった感染対策は
一定程度有効ですが、百日せきは感染力が極めて高いので
これだけでは完璧ではありません。

予防にはワクチンが重要です。

小児六神丸も「百日咳」に効きます。

その不調、気象病かも?急に暑くなったりひんやりしたりと温度差が体にこたえる季節です。昔から「季節の変わり目 にはめまいがする」「天気が崩れる前には頭痛がする」など、気象の変化によって持病が悪化することを「気象病」と呼んでいます。気圧変動や寒...
01/05/2025

その不調、気象病かも?

急に暑くなったり
ひんやりしたりと
温度差が体にこたえる
季節です。

昔から「季節の変わり目 にはめまいがする」
「天気が崩れる前には
頭痛がする」など、
気象の変化によって
持病が悪化することを
「気象病」と呼んでいます。

気圧変動や寒暖差に
対応するため
交感神経優位が続くと、
エネルギー消費が増え、
疲れやだるさを感じやすくなります。

自律神経の乱れは日頃の
ちょっとしたことで
予防することができます。

朝食をとること、
有酸素運動、
ツボ「内関」を
押すことなどです。

それでも治らないときは
六神丸。

六神丸は自律神経の
不調によく効きます。

季節の変わり目の
不調にもおすすめ。

1日朝晩2粒ずつの
服用で元気な毎日を!

#亀田六神丸
#亀田利三郎薬舗
#自律神経の乱れ
#めまい
#気象病
#不調
#ツボ

各地ではしかが流行しています。日本では、はしかのウイルスが定着していない「排除状態」にあるとされていることから、海外で感染して入国した人と知らないうちに接触していた可能性があるとしています。はしかは「麻疹(ましん)」とも呼ばれるウイルスによ...
28/04/2025

各地ではしかが流行しています。
日本では、はしかのウイルスが定着していない
「排除状態」にあるとされていることから、
海外で感染して入国した人と知らないうちに
接触していた可能性があるとしています。
はしかは「麻疹(ましん)」とも呼ばれる
ウイルスによる感染症で、感染力が極めて強く、
飛まつや接触による感染だけでなく、
空気感染も起きることが知られています。
専門家ははしかが流行している国に渡航する人は、
ワクチンの接種歴を確認するなどした上で、
接種を検討してほしいと呼びかけています。
弊社の「小児六神丸」に含まれる「犀角(サイカク)」は
昔から、はしか「麻疹(ましん)」の特効薬とされています。
「小児六神丸」の効能にも「麻疹(ましん)」
と書いてあります。
はしかに「小児六神丸」、お試しください。

百日咳(ひゃくにちぜき) 「百日咳」の感染者数が過去最多になったと報道されています。百日咳とは、その名のとおり強い咳が長く続く症状のことをいいます。子どもから大人まで誰でもかかりうる病気ですが、小さい子どもがかかった場合には死亡するリスクも...
09/04/2025

百日咳(ひゃくにちぜき)

「百日咳」の感染者数が過去最多になったと報道されています。

百日咳とは、その名のとおり強い咳が長く続く症状のことをいいます。

子どもから大人まで誰でもかかりうる病気ですが、
小さい子どもがかかった場合には死亡するリスクもあります。

百日咳は感染してすぐに発症するのではなく、
潜伏期間が1~2週間あるのが特徴です。
百日咳という名の通り、まるで百日間も続きそうなほど
長期間にわたって強い咳が出ます。
ときには嘔吐や無呼吸発作を伴う場合もあり、
体力的にも辛い病気です。

主な感染経路は飛沫感染によるものですので、
手洗い・うがいや、マスクの着用で予防して、
早めに小児科など受診して検査を受けましょう。

「小児六神丸」、百日咳に効きます。

「小児六神丸」、百日咳に効きます。

いつも亀田利三郎をご利用いただき誠にありがとうございます。このたび、おかげさまで店舗リニューアルから1周年を迎えることができました。それを記念いたしまして、アニバーサリーキャンペーンを開催します。平野神社の桜も見ごろを迎えております。ぜひお...
02/04/2025

いつも亀田利三郎をご利用いただき誠にありがとうございます。
このたび、おかげさまで店舗リニューアルから1周年を迎えることができました。
それを記念いたしまして、アニバーサリーキャンペーンを開催します。
平野神社の桜も見ごろを迎えております。
ぜひお立ち寄りくださいませ。

#京都観光
#京都土産
#平野神社
#北野天満宮

“50歳からの大人のエルマガジン”に当店掲載していただきました♪京都観光、お散歩がてらにどうぞお立ち寄りくださいませ。
31/03/2025

“50歳からの大人のエルマガジン”に
当店掲載していただきました♪

京都観光、お散歩がてらにどうぞお立ち寄りくださいませ。

04/03/2025
インフルエンザが警戒レベルになっています。まるでコロナの時期のように、マスクをされている方がたいへん多くなりました。皆さんどうぞお気をつけください。大正時代、スペイン風邪が大流行したとき、弊社の六神丸がよく売れたと記録に残っております。問屋...
21/01/2025

インフルエンザが警戒レベルになっています。
まるでコロナの時期のように、
マスクをされている方がたいへん多くなりました。
皆さんどうぞお気をつけください。
大正時代、スペイン風邪が大流行したとき、
弊社の六神丸がよく売れたと記録に残っております。
問屋が店頭に並んで、製造したばかりの六神丸を
争うように持って行ったほどだったと聞いております。
当時はお医者さんもほとんどおられなかったですし、
薬もない時代でしたから、藁にもすがる気持ち
(よく効いたとは思いますが)だったのかもしれません。
インフルエンザの予防には、十分な栄養と休養が大切です。
手洗い、うがい、マスク、そして栄養、睡眠で
ウイルスから自分を守りましょう!
亀田六神丸、熱が下がった後のめまいにもよく効きます。
ぜひお試しください。

今週末、亀田利三郎薬舗が“京都秋の宝探し2024 お宝グルメフェス”に出店させていただきます🫖養生茶irodorを初めてテイクアウトでご提供いたします!名店の美味しいお料理とペアリングしていただいたり、寒くなりそうなのでホッと温まってくださ...
22/11/2024

今週末、亀田利三郎薬舗が“京都秋の宝探し2024 お宝グルメフェス”に出店させていただきます🫖
養生茶irodorを初めてテイクアウトでご提供いたします!

名店の美味しいお料理とペアリングしていただいたり、
寒くなりそうなのでホッと温まってくださると
嬉しいです。

ぜひお越しください🤗

【秋の京都でグルメフェス&謎解きイベント開催!】

11月23日24日に京都でグルメフェスを開催します!
京都の名店が集まりイベント限定の特別メニューを提供してくれます。秋の京都を感じながら、広場で食べるお料理は格別です。京都の日本酒や、希少なシャンパンもご用意しております!もちろんソフトドリンクも♪

場所は立誠ひろば(阪急河原町駅から210m、京阪祇園四条から350m)
https://g.co/kgs/G9HJ4Fv

●イベント公式ページ
https://takara.clew.jp/

\数量限定のVIPチケット!/
京都の名店「肉料理おか」×「郷和」の特別コラボでイベント限定のプレミアムコースが誕生!VIP専用テントをご用意いたします。ぜひ特別な1日を体験してください。
VIP専用特別席付き!シャンパン+フリードリンク3時間+シェフプレミアムコース
https://clewbike.square.site/product/-10-vip-/6?cs=true&cst=custom

\テーブル席付き飲み放題チケット!/
飲み放題メニューにはビール・ハイボール・サワー・カクテルとたくさんご用意しております。
肌寒い季節になってきておりますので温かい飲み物やソフトドリンクも。
お宝グルメと一緒にごゆっくりお寛ぎください。
https://clewbike.square.site/product/120-/8?cp=true&sa=true&sbp=false&q=false

\WAGYUMAFIA限定メニュー!/
あのWAGYUMAFIAがこの日しか食べられない特別メニューを用意してくれます!!尾崎牛のメンチカツサンド「ジゴロサンド」は先着20名様限定!!
https://clewbike.square.site/product/-20-wagyumafia-/7?cs=true&cst=custom

\お得な前売り券発売中!/
前売り券をご購入いただくと3000円ごとにドリンクが1杯(600円相当)がついてきます♪
https://clewbike.square.site/product/-/5?cs=true&cst=custom

【10月23日から謎解きイベントも開催中!】
「幸せの木を探せ!先着200名様にプレゼントあり!」CLEW電動自転車1日乗り放題付きチケット有!合わせて京都観光もお楽しみください♪
https://teket.jp/11937/41441

お問合せ
takarasagashi@clew.jp

#京都秋の宝探し
#お宝グルメフェス
#京都お宝グルメフェス

【電子チケット】10/9幸せの木を探せ!Find the Tree of Happiness![もより市 三条駅 京都府京都市東山区大橋町][2024/10/9(水) 開場: 06:30 /開始: 07:00]

MAQUIA11月号の“MAQUIA界隈のスゴ美容”にカメロク(亀田利三郎薬舗六神丸)を美容家小林ひろ美様がご紹介くださいました。体が元気を感じてこそ、美力もアガる⤴️暑すぎた夏の疲れが出てきたと感じられた時にもおススメです(気つけ)カメロ...
21/09/2024

MAQUIA11月号の“MAQUIA界隈のスゴ美容”にカメロク(亀田利三郎薬舗六神丸)
を美容家小林ひろ美様がご紹介くださいました。

体が元気を感じてこそ、美力もアガる⤴️

暑すぎた夏の疲れが出てきたと感じられた時にも
おススメです(気つけ)

カメロクは「めまい」「息切れ」「気つけ」
「腹痛」に作用する医薬品です。
初めての方に限り無料でサンプルを差し上げます。ホームページからお問い合わせくださいませ。

https://www.kameroku.co.jp/

養生茶irodori 孔雀青premiumノンカフェイン湿気がおおくてムシムシからだが重いなぁ食欲がないなぁなど、雨ふりな時に不調を感じやすい方へ養生茶irodori孔雀青にレモングラスをプラスして、重だるさにすっきりとした香りをそえて軽や...
23/04/2024

養生茶irodori 孔雀青premium

ノンカフェイン

湿気がおおくてムシムシ
からだが重いなぁ
食欲がないなぁ
など、
雨ふりな時に不調を感じやすい方へ

養生茶irodori孔雀青にレモングラスを
プラスして、重だるさにすっきりとした香りを
そえて軽やかな飲み心地、

お食事にもあわせやすいお茶です。

はと麦茶 黒豆 とうもろこしのひげ
焙じはと麦 みかんの果皮 レモングラス

健康的な毎日をすごしたいひとに

#養生
#養生茶
#京都のお茶
#京都の老舗
#ティータイム
#お茶好き

住所

Kyoto-shi, Kyoto

ウェブサイト

アラート

株式会社 亀田利三郎薬舗がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

株式会社 亀田利三郎薬舗にメッセージを送信:

共有する