20/09/2025
こんにちは。
今日は秋の彼岸の入りですね。暑さ寒さも彼岸までの言葉通り、秋らしい空と風が訪れてくれそうです。
9月は、おしかけ出前講座として、3カ所を訪問しました。熊党火曜会では認知症予防、米子ガスでは肝臓と栄養、夜見はまなす会では健康寿命と食事という話題で、地域の皆さんと学びを深めました。
出前講座で皆さんとお話しをさせていただくと、お一人お一人が健やかに暮らしていただくために医療や福祉はあるのだと感じます。
今回の動画の挿入歌は、竹内まりやさんの『人生の扉』です。喜びも悲しみも、共に分かち合い、共に乗り越える、そんな役割が担えるように、地域に必要とされる博愛病院、博愛こども発達・在宅支援クリニック、ふくよね博愛クリニック、介護老人福祉施設やわらぎ、医療支援型グループホーム博愛でありたいと思います。
同愛会おしかけ出前講座は、団体・企業・グループ等で参加者が10名以上あれば、会場までお伺いします。講座はすべて無料です。お気軽にご注文ください。
https://hakuai.doaikai.jp/outline/efforts/oshikake-kouza/