無銘館 Mumeikan - Dojo of Holistic Martial Arts

  • Home
  • 無銘館 Mumeikan - Dojo of Holistic Martial Arts

無銘館 Mumeikan - Dojo of Holistic Martial Arts 無銘館では、「天真正伝香取神道刀流」と「乾坤正伝無極圓心流」の稽古? We also practice the Holistic Martial Arts “Kenkonshoden Mukyokuenshinryu”.

無銘館 Mumeikan - Dojo of Holistic Martial Arts by Grand Master Enshin 圓心

At Mumeikan, we practice the oldest and original form of Japanese Martial Arts “Tenshinshoden Katorishintoryu”. As self-defense techniques, we train on empty hand techniques (“Jujutsu” and “Taijutsu”) and weapon techniques (“Kenjutsu”, “Bojutsu”, “Naginatajutsu”, “Sojutsu” etc.), the so-called “Sappo (殺法)” (literally means “Ki

lling Technique”). We focus more on “Bujutsuryoho (武術療法)”, the Martial Arts Therapy which is the so-called “Kappo (活法)” (literally means “Living Technique”).

24/02/2023

【稽古2/23/2023】
月齢2.8日 上弦中潮

準備運動
基本三功(甩手、白打功、易筋経)
圓心椿
双龍椿(掌打乱取り、立ち関節乱取り、柔乱取り)

三圓式站椿功
馬歩站椿功

【備考】
勁の運用について
-乱取りでは発勁は〜50%で抑える。
-心臓、太陽神経叢、肝臓、脾臓、腎臓、頬車への使用後、ダメージが臓器および氣脈の乱れがある場合、直ちに抜きによりニュートライズする。
-頭突、猿臂、肩打、蹴撃による発勁は乱取りでは使用禁止。
-練り具合によって活法の練度も平行して行う。
-基本三功と站椿は日々欠かさず練功要。是、殺法よりも活法の為。
-勁と氣の練りを強化するために過力と穿掌。
-穿掌は強化バージョンも平行して行う。
-抜き手の強化と指打の練功は似て非なるもの。
-光と波の勁で打つ。
-鎧貫通しは◯◯で。

-FESで極める。
-Fは上善。三点(ほぼ)同時に求めれば尚よし。

22/02/2023

【稽古2/22/2023】
月齢1.8日 上弦中潮

準備運動
基本三功(甩手、白打功、易筋経)
圓心椿
木人椿
自發功
太極椿

長物
素振り
棒術(六尺、五尺)
薙刀術(表之長刀、裏之長刀、極意之長刀、秘伝之長刀)

三圓式站椿功
馬歩站椿功

【備考】
-自發功を終功してから太極椿と繋げる稽古。原理は同じ。要站椿功。
-長物で芯(体幹)を練る。長物を使った站椿。

18/02/2023

【稽古2/18/2023】
月齢27日下弦 中潮

準備運動
基本三功(甩手、白打功、易筋経)
圓心椿
双龍椿
-リードの先の先、ブロックカウンター、廃れからのゼロレンジ発勁

【備考】
-廃れからの勁の発動条件→抜き
-抜きは脚、両脚のみならず接地面があれば発動可

16/02/2023

【稽古2/15/2023】
月齢24日下弦 長潮

準備運動
基本三功(甩手、白打功、易筋経)
圓心椿
木人椿

【備考】
椿で木人椿。嗚呼、站椿の「椿(たん)」とは、「つばき」だった…

花と葉は柔らかく、幹もなめらかな曲線美を描くそれは女性のようだ。だがしかし、椿の幹は固い。とても固い木だ。まさに堅牢無比。見た目とは裏腹にとても固い。

いつも楠で木人椿をさせてもらっているが、固さに柔らかさがある。楠は男性的だ。

椿と楠。まさに陰と陽。

木人椿も椿と楠では同じようにあつかえない。

椿に通常の勁は打ち込めない。

固いがゆえにより柔らかく、勁も羽衣の優雅な波の如くより広がる波紋の波長。呼吸は水と金。

13/02/2023

【稽古2/13/2023】
月齢22日小潮

登山

準備運動
基本三功(甩手、白打功、易筋経)
圓心椿

過力
八段錦
坐禅
穿掌
站椿功

【備考】
雨天の登山。雨天の稽古。
雨は陰の氣が充実している。
雨の日の稽古は好きだ。
特にこのぐらいの小雨と本降りの狭間雨がちょうどいい。

八段錦第二段の弓手と絞り手を天地陰陽之構にしてみた。意念は李広のその基は変わらないが、ハートを射貫くキューピットの其れは是は統合なんだなと感得する。卵子と精子の調和。第七段の怒目拳回転突は突きの後の拳の弛緩と握り込みの刹那は破壊と創造の繰り返し、其処に至るまでの回転突きは螺旋運動となりて塩基配列と同じ運動、シークエンスとなる。私の第七段は私の第七段だ。第八段は、天を仰ぎしとしとと雨を百会と烏兎と人中に感じながら松果体が受容体でありながら、全細胞にある事を感得。見渡せば地面には一面松ぼっくりだった。

12/02/2023

【無銘館 稽古2/12/2023】

準備運動
基本三功(甩手、白打功、易筋経)
圓心椿
双龍椿
乱取り
震脚、三六九式
練功(站椿功(馬歩、三円式))

登山4km
練功(陽天功)

登山2km
練功(過力、穿掌)

11/02/2023

【無銘館 稽古2/11/2023】

準備運動
基本三功(甩手、白打功、易筋経)
圓心椿
双龍椿
短刀 先と後の先ドリル(ブロックカウンター)
震脚、三六九式、站椿

棒術(五尺、二尺)素振り

ランニング5km
練功(陽天功、過力、穿掌、站椿功(馬歩、三円式))

【備考】
双龍椿における左右の僅差の乖離を少なくする→湖月。左右の半身においても同様。

得物の刃筋で使い分ける。起こりと廃れ。

震脚→六式→六式站椿
震脚の勁と蹴打法での勁の導引の相違
站椿で練り、木人椿で勁を養う

陽天功 12呼吸は陽暦より陰暦の意念が上。二十四節氣と呼応する。

過力 五呼吸で調整

Address


Alerts

Be the first to know and let us send you an email when 無銘館 Mumeikan - Dojo of Holistic Martial Arts posts news and promotions. Your email address will not be used for any other purpose, and you can unsubscribe at any time.

Contact The Practice

Send a message to 無銘館 Mumeikan - Dojo of Holistic Martial Arts:

Shortcuts

  • Address
  • Telephone
  • Alerts
  • Contact The Practice
  • Claim ownership or report listing
  • Want your practice to be the top-listed Clinic?

Share