和太鼓 *笑 (わだいこ*ニコニコ)

和太鼓 *笑 (わだいこ*ニコニコ) 和太鼓講師(子ども育成)和太鼓リハビ®︎認定指導員資格保持、各施設、イベント、ワークショップ企画運営、オープンニング、式典、各種アトラクション演奏などのご依頼は、下記HPよりお気軽にお問い合わせ下さい。

ミュージカルで伴奏出演します🪭✨🪭2025年9月27日(土)28(日)両日共に14:00/18:00 の計4回公演上演時間は休憩含め2時間半を予定✨🪭9月27.28公演ミュージカルWoman源氏物語よりhttps://www.faceboo...
05/08/2025

ミュージカルで伴奏出演します🪭✨
🪭2025年9月27日(土)28(日)
両日共に14:00/18:00 の計4回公演
上演時間は休憩含め2時間半を予定✨
🪭9月27.28公演ミュージカル
Woman源氏物語より
https://www.facebook.com/share/1BZmLzde5S/
🪭チケット等のお問い合わせは
お気軽に私まで。

#ミュージカル #源氏物語 #紫式部 
#横山由和 #ゆめふる #ありがとう #夢の降る街実行委員会

02/08/2025

和太鼓を楽しくたたこう!

夏休みフリー塾🌻東公民館主催無事終了しました。募集人数30名!今年もおかげさまで満席🈵になりました。当日、体調不良でお休みのお友達もいましたが、とても暑いので無理しないで身体を休めてね。また何処かで会いましょう♪和太鼓初めての子は半数、小学...
02/08/2025

夏休みフリー塾🌻東公民館主催
無事終了しました。募集人数30名!
今年もおかげさまで満席🈵になりました。

当日、体調不良でお休みのお友達もいましたが、
とても暑いので無理しないで身体を休めてね。
また何処かで会いましょう♪

和太鼓初めての子は半数、小学2年生の子が12名!
1/3は低学年でした。
皆んなとっても上手でビックリしました。

また昨年来てくれた子供達もいて
1年前の曲を覚えていたのにビックリ‼️

今年は中学生のボランティアにお願いして
バチの握り方、立ち方、打ち方などを手本に
なってもらいました。

真剣に話しを聞いて上手に打てました👏

夏休みフリー塾は小学生限定になります。
毎年参加してくれてた子も6年生になって
今回が最後、寂しいね、、
でもアンケートで、中学生ボランティアで
参加したいです。って書いてあって嬉しかった♪
来年会えるかなぁ〜。

フリー塾で学んだ欲しい大切な事
◎和太鼓を皆んなで楽しく打つ事!
◎音を合わせてリズムを楽しく打つ事!
初めてでも音は出ます、周りの子と一緒に打つ事で
協調性も学べます。

夏休みの思い出として、
日本の歴史ある和太鼓を体験して楽しんでもらえたら
嬉しいです。

そしてアンケートを書いてくれてありがとう!
沢山の絵や文章嬉しかったです。先生の宝物です。
まだ全て目を通せてないんだけど、、
ゆっくり読ませてもらいますね。

アンケートの中で質問がありました!
↓↓↓
◎和太鼓の周りにある、黒い丸は何て言う名前か気になりました。

答: 「鋲(びょう)」と言います。
太鼓の皮を胴に固定するために打ち付けられた釘のようなものです。

和太鼓に興味持って質問してくれてありがとう!
「楽しかった〜!」って言ってもらえて嬉しかった。
また来年成長した皆さんに会える事を楽しみにしています。

参加してくれた皆さん、ありがとう〜!   
ボランティアのお兄さんお姉さんもありがとう!
また会いましょう〜♪

くりもとももえ先生より

#夏休みフリー塾2025
#岡山市立東公民館
#楽しく和太鼓をたたこう
#こども和太鼓
#和太鼓にこにこ

久々の『ゆめたね』収録〜!        ↓↓↓↓↓🎧放送日 8月3日(日)10日(日)の2週連続!🎧放送時間 18時〜18時30分🎧ブルーチャンネル 白島ポルタ  https://www.yumenotane.jp/poruta  ネット...
31/07/2025

久々の『ゆめたね』収録〜!
    
    ↓↓↓↓↓

🎧放送日 8月3日(日)10日(日)の2週連続!
🎧放送時間 18時〜18時30分
🎧ブルーチャンネル 白島ポルタ 
 https://www.yumenotane.jp/poruta
  
ネットラジオなのでどなたでも聞いて頂けます♪

是非是非!
お時間ありましたらポチッとして聞いてみて下さいね♪

#ゆめのたね放送局岡山スタジオ
#パーソナリティしょうこさん
#和太鼓笑
#和太鼓にこにこ
#DRUM心笑
#女性プロ和太鼓奏者
#和太鼓岡山
#和太鼓演奏
#和太鼓リハビ
#和太鼓講座岡山
#和太鼓教室
#子ども和太鼓教室
#和太鼓エクササイズ
#和太鼓セラピー
#和太鼓出張演奏
#和太鼓介護予防
#和太鼓の音
#和太鼓の力
#和太鼓依頼岡山
#大太鼓女性打ち

https://m.facebook.com/wadaiko.niko.niko

今年もやぐら打ち指導に伺いました。毎年ご依頼を頂きありがとうございます。私の楽しみは子ども達に会える事♪4年目になると低学年の子が高学年⁉︎私より身長が低かった子ども達が大きくなって打ち方にもスピードと音の強さに変化が出てきました。ここの町...
24/07/2025

今年もやぐら打ち指導に伺いました。
毎年ご依頼を頂きありがとうございます。

私の楽しみは子ども達に会える事♪
4年目になると低学年の子が高学年⁉︎
私より身長が低かった子ども達が大きくなって
打ち方にもスピードと音の強さに変化が出てきました。

ここの町内では、太鼓が打てるのは小学生まで
中学生の子達はOBとして参加。

今年感じた事は、
聞く姿勢、打つ時の姿勢、待ってる時の姿勢
また経験者のお兄さん、お姉さん達がスッと横に
立って優しく指導する姿。
毎年成長を感じて泣けちゃう!大きくなったね〜😭💕

今年は、やぐらを打つ時の姿勢と距離、バチの入り方(角度)
下半身の使い方、強弱、ふち打ちの場所、強さなど
いくつか指導をさせて頂きました。

昨年もお伝えした、やぐら打ちは両面で打つので
お互い息を合わせないといけません。
また大勢で打つ為、強弱の使い方など

音源をしっかりと聞く事が大事!
『ドン・ドン・ドン』を意識して鼓面に打ち込む
何度も何度も曲を聴いて、身体に入れていきます。

創作太鼓と違う難しさはありますが、
夏祭り秋祭りなどで打つ太鼓もとても楽しいですね。

今年は2回出演があるそうで頑張ってね!
何処かで顔を出せたら良いな応援しています❤️゛

ご依頼頂きありがとうございます。
今後も子ども達の成長も楽しみにしています。

和太鼓*笑 代表 栗元 百恵

#和太鼓笑
#和太鼓にこにこ
#DRUM心笑
#やぐら太鼓
#夏祭り和太鼓
#女性プロ和太鼓奏者
#和太鼓岡山
#和太鼓演奏
#和太鼓リハビ
#和太鼓講座岡山
#和太鼓教室
#子ども和太鼓教室
#和太鼓エクササイズ
#和太鼓セラピー
#和太鼓指導
#和太鼓出張演奏
#和太鼓介護予防
#和太鼓の音
#和太鼓の力
#和太鼓依頼岡山
#大太鼓女性打ち

『音まつり』無事終わりました。会場は児島市民交流センター 『ジーンズホール』ここの緞帳は、国産ジーンズ発祥の地・児島の象徴として、デニム生地で製作「瀬戸内の空と海のイメージ」設置されています。それぞれ劇場の象徴的な存在ともされ様々なデザイン...
24/06/2025

『音まつり』無事終わりました。

会場は児島市民交流センター 『ジーンズホール』
ここの緞帳は、国産ジーンズ発祥の地・児島の象徴として、デニム生地で製作「瀬戸内の空と海のイメージ」設置されています。

それぞれ劇場の象徴的な存在ともされ様々なデザインが
楽しめるのも良いですよね♪

約300席のホールでしたが、観客席が近く
一体感がある会場でした。
この日は様々な音楽家の方々でアマやプロで構成
和洋の音色が楽しめたプログラムでした。
その最後を演奏させて頂きました。

この日は「和太鼓*笑」で出演
5曲演奏させて頂き、数曲DRUM 心笑Jr.も演奏
会場は今まで以上に大きな声援、大きな拍手を
頂き、お客様の温かいお気持ちに感謝でいっぱいです。

Jr.達の顔つきも今までとは違い、お客様の気持ちに
感謝出来たのではないかなと思います。
ステージに立たないと知る事が出来ない貴重な経験を
させて頂きました。

お客様のお見送りの時にも、多くの方にお声を頂き
感謝しきれないくらい光栄です。
『ありがとう!和太鼓の音最高!元気頂きました!
これからの日々頑張れそう!次も楽しみにしています!Good job!』

など沢山お声頂き、中でも杖を外して両手で握手を
求めて頂き、大丈夫かなと思いながらも嬉しかったです。
初めてでしたが『二の腕触らせて』の声も多く
沢山触って頂きました(笑)

沢山の差し入れのお心遣い追っかけ頂いてるファン
の方から、お花のサプライズを頂き、涙涙、、
また遠方から足を運んで頂いた太鼓や料理の生徒の
皆さまにも感謝でいっぱいです。

続けて演奏する体力が落ち気味ですが、
ファンの皆さまやご縁あって見て頂いた皆様に
楽しんで頂ける為にも、身体をメンテしながら
まだまだ頑張って精進します!

本当にありがとうございます。

最後になりましたが、出演のお声を頂き光栄です。
主催者の皆様、関係者の皆様心よりお礼を申し上げます。
益々のご発展とご活躍をお祈り申し上げます。
ありがとうございました。

和太鼓*笑 代表 栗元百恵

Jr.達、音まつりに向けて稽古中次なる舞台に上がる為、向上!向上!
02/06/2025

Jr.達、音まつりに向けて稽古中
次なる舞台に上がる為、向上!向上!

10周年たかしま音楽祭🎼無事終わりました。今年はDRUM心笑Jr.達メインの出演でした。この日の為に、練習を重ねてきました。なかなか思うように打てなくて半泣きになりまながらも頑張ったJr.もいます。搬入、搬出はJr.達自らが動かしました。ホ...
01/06/2025

10周年たかしま音楽祭🎼無事終わりました。

今年はDRUM心笑Jr.達メインの出演でした。
この日の為に、練習を重ねてきました。

なかなか思うように打てなくて半泣きに
なりまながらも頑張ったJr.もいます。
搬入、搬出はJr.達自らが動かしました。

ホールと違いコマが動かせないので
ペアで持って移動しました。
Jr.達の成長を見る事が出来ました。

また応援団席半数は事前予約と当日もありました。
沢山の方々に応援頂きました。
今回の経験が今後のJr.達の成長に繋がると
思います。
これからも稽古を重ねて向上します!
今後も応援を宜しくお願いします。

本当にありがとうございました。

また今年も琴三絃演奏にコラボ出演をさせて
頂きました。太鼓が途中入るとまた違うね〜っと
喜んで頂きました。

今年11月3日(祝)久世エスパスホールにて
賛助出演をさせて頂き、またJr.達の演奏もあります。
是非会場に足を運んで頂ければ嬉しいです。

そしてハチャメチャシスターズ結成!(笑)
フルート、EWI、ギター、和太鼓の楽器で
5曲演奏させて頂きました。

無茶振りから始まりましたが、
なかなか楽しかったなぁと思っています♪

ちょっと今面白いコラボ思いついた!(笑)
たかしま音楽祭ならではのコラボ♡゛
現実出来ればお客様も自分達も楽しいかも〜!

話しそれましたが、
会場のお客様、ファンの皆様、太鼓の生徒さん
また遠方から駆けつけて頂いた皆々様、、
差し入れお心遣い本当にありがとうございます。

またこの日、沢山の過去演奏写真を頂きました。
Jr.が預かって渡してくれましたが、、

何方か分かりません、一言お礼が言いたくて
SNSでお礼を伝えさせて下さい。
本当にありがとうございます。

最後になりましたが
10周年という記念すべき開催にDRUM心笑Jr.を
出演させて頂き光栄です。
主催者の皆様、関係者の皆様心よりお礼を申し上げます。
ありがとうございました。

和太鼓*笑 代表 栗元百恵

いよいよ明日です!ご都合が宜しければ会場へ足を運んで下さい。DRUM心笑Jr.達の応援もどうぞ宜しくお願いします。◎応援団席1,000円予備2席ありますので私までお声かけ下さい。(当日券2,000円なります)※応援団席のみ、撮影がOKになり...
30/05/2025

いよいよ明日です!
ご都合が宜しければ会場へ足を運んで下さい。
DRUM心笑Jr.達の応援もどうぞ宜しくお願いします。

◎応援団席1,000円予備2席ありますので
私までお声かけ下さい。(当日券2,000円なります)
※応援団席のみ、撮影がOKになります。
※駐車場代金が500円必要になります。
駐車場拡大の為、ご理解ご了承下さい。

✅大切なお知らせ!
◎12時25分〜12時50分 DRUM心笑Jr.補佐
◎12時50分〜13時20分 琴三絃演奏コラボ
◎14時35分〜14時50分 ごちゃ混ぜカルテット

この私が出演します!(笑)

是非、最初から最後まで
ご一緒に会場で盛り上がりましょう!

皆様のご来場を心よりお待ちしています。
※熱中症対策をしてお越し下さい。

岡山ライオンズクラブ様『複合地区年次大会前夜祭』演奏させていただきました。大太鼓ソロ打ち、担ぎ桶太鼓とセット太鼓心より、お祝い太鼓を打たせて頂きました。また会場内を担ぎ桶で打ちながら周り近くで太鼓の生音をお届け出来たのではないかなと思います...
18/05/2025

岡山ライオンズクラブ様
『複合地区年次大会前夜祭』演奏させていただきました。

大太鼓ソロ打ち、担ぎ桶太鼓とセット太鼓
心より、お祝い太鼓を打たせて頂きました。

また会場内を担ぎ桶で打ちながら周り
近くで太鼓の生音をお届け出来たのではないかなと
思います。
おひねりも頂き、少し戸惑いましたが、、
お気持ち有難く頂戴しました。

アンコールも頂き
貴重なお祝いの席で和太鼓演奏できて光栄です。

最後になりましたが、
岡山ライオンズクラブ関係者の皆々様
ご依頼頂き心より御礼申し上げます。

今後の皆様のご健勝をお祈りしています。

和太鼓*笑代表 栗元百恵

#岡山ライオンズクラブ
#和太鼓笑
#和太鼓にこにこ
#DRUM心笑
#女性プロ和太鼓奏者
#和太鼓岡山
#和太鼓演奏
#和太鼓リハビ
#和太鼓講座岡山
#和太鼓教室
#子ども和太鼓教室
#和太鼓エクササイズ
#和太鼓セラピー
#女性大太鼓打ち
#和太鼓出張演奏
#和太鼓介護予防
#和太鼓の音
#和太鼓の力
#和太鼓依頼岡山
#ホテルグランビア

リハ終了!もうすぐ本番、頑張ります!
17/05/2025

リハ終了!
もうすぐ本番、頑張ります!

和太鼓クラブBの生徒さん達の三宅バチが届きました♪発表会に向けて、頑張りましょう〜!太鼓合宿、、もうちょっと待ってね〜。
09/05/2025

和太鼓クラブBの生徒さん達の
三宅バチが届きました♪
発表会に向けて、頑張りましょう〜!
太鼓合宿、、もうちょっと待ってね〜。

住所

岡山県中区
岡山市

営業時間

月曜日 09:00 - 17:00
金曜日 10:00 - 17:00
土曜日 09:00 - 17:00

電話番号

+819073757657

ウェブサイト

アラート

和太鼓 *笑 (わだいこ*ニコニコ)がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する