栄町ファミリークリニック

  • Home
  • 栄町ファミリークリニック

栄町ファミリークリニック 札幌東区にある家庭医療診療所です。 ①病気を予防/治療するだけではなく、元気を与える診療所
②「都会における地域医療」の実践
③質の高い家庭医療医師・家庭医療スタッフの養成
をミッションに日々奮闘しております!

令和7年7月7日、受付窓口に織姫と彦星が登場しました!北海道の七夕まで一ヶ月間、クリニックを彩ります。
08/07/2025

令和7年7月7日、受付窓口に織姫と彦星が登場しました!
北海道の七夕まで一ヶ月間、クリニックを彩ります。

第16回日本プライマリ・ケア連合学会が札幌で開催されています。中川院長がスペシャリスト×ジェネラリスト〜在宅医療の可能性と連携〜に登壇しました。朝一番の時間にも関わらず、たくさんの質問が寄せられ、活発なセッションになりました。
21/06/2025

第16回日本プライマリ・ケア連合学会が札幌で開催されています。
中川院長がスペシャリスト×ジェネラリスト〜在宅医療の可能性と連携〜に登壇しました。
朝一番の時間にも関わらず、たくさんの質問が寄せられ、活発なセッションになりました。

クリニックの小さな花壇にも春到来!日陰になりがちなドウダンツツジも、やっと開花です。チューリップの球根は植えっぱなし(^◇^;)ですが、今年もいろんな花を見せてくれています。5月になって、新体制にも徐々に慣れ、医師もそれぞれの輝きを放ち始め...
12/05/2025

クリニックの小さな花壇にも春到来!
日陰になりがちなドウダンツツジも、やっと開花です。
チューリップの球根は植えっぱなし(^◇^;)
ですが、今年もいろんな花を見せてくれています。
5月になって、新体制にも徐々に慣れ、医師もそれぞれの輝きを放ち始めました。
スタッフ一同、皆様の健康のお役に立てるよう、努力して参ります!

新年度が始まりました。フレッシュな顔ぶれが眩しい!引き続き、地域の健康に役立つよう、チーム一丸となって精進してまいります。宜しくお願い致します。
06/04/2025

新年度が始まりました。
フレッシュな顔ぶれが眩しい!
引き続き、地域の健康に役立つよう、チーム一丸となって精進してまいります。
宜しくお願い致します。

本日は、令和6年度 医療法人北海道家庭医療学センター 総合診療専門医・家庭医療学専門医コース、フェローシップ修了式です。栄町ファミリークリニックの副院長 鳥山敬祐先生が2年間のフェローシッププログラムを修了しました!おめでとうございます🎉こ...
15/03/2025

本日は、令和6年度 医療法人北海道家庭医療学センター 総合診療専門医・家庭医療学専門医コース、フェローシップ修了式です。
栄町ファミリークリニックの副院長 鳥山敬祐先生が2年間のフェローシッププログラムを修了しました!
おめでとうございます🎉
これからも宜しくお願い致します!

05/01/2025

新年明けましておめでとうございます。
栄町ファミリークリニックは、今年も地域の皆様の健康のお役に立てるよう、努力してまいります。
本年もどうぞよろしくお願い致します。

*発熱外来が大変込み合い、待ち時間が長くなることが増えております。
ひとりでも多く診療できますよう工夫しておりますが、ご迷惑をお掛けすることもございます。何卒ご理解とご協力をお願い申し上げます。

メルボルン大学から北大に視察に来ている聴覚言語療法士の方々(右の3名)が、当院にもお越しくださいました。中川院長のお隣のDani先生はSchool of health science(看護、ソーシャルワーク、PT、ST、視聴覚訓練士の5職種...
27/09/2024

メルボルン大学から北大に視察に来ている聴覚言語療法士の方々(右の3名)が、当院にもお越しくださいました。
中川院長のお隣のDani先生はSchool of health science(看護、ソーシャルワーク、PT、ST、視聴覚訓練士の5職種)の副学長で、多職種協働のカリキュラムを進めているそうです。
国によって違うシステムを知ることも、非常に勉強になります。
訪問診療と外来診療を見学されます。

東区看護連携の会主催の「札幌東区オープンカンファレンス」始まりました!この形での開催を目指して、東区看護連携の会の代表、医師会東区支部長の三木先生、そして栄町ファミリークリニックの中川院長、山﨑看護師長、小林mswが函館まで勉強に行き、今回...
06/08/2024

東区看護連携の会主催の「札幌東区オープンカンファレンス」始まりました!
この形での開催を目指して、東区看護連携の会の代表、医師会東区支部長の三木先生、そして栄町ファミリークリニックの中川院長、山﨑看護師長、小林mswが函館まで勉強に行き、今回の第一回開催にこぎ着けました。
50名定員となっていますが、大盛況で100名を超えました‼️
クリニックからも、医師看護師中心に11名参加しております。
今回の進行役は中川院長です。

夏らしい青空のもと、クリニック前の花壇のラベンダーが良い香りです。昨年は5本のアジサイのうち、2本しか開花しませんでしたが、今年は5本ともたくさんの蕾が膨らんでいます。外遊びも楽しいシーズン到来ですね。心身ともに健やかに過ごせますように!
27/06/2024

夏らしい青空のもと、クリニック前の花壇のラベンダーが良い香りです。
昨年は5本のアジサイのうち、2本しか開花しませんでしたが、今年は5本ともたくさんの蕾が膨らんでいます。
外遊びも楽しいシーズン到来ですね。
心身ともに健やかに過ごせますように!

日曜日の朝一番のポスター発表に草島副院長と、昨年一年栄町にいらした梅津先生が登場しました。草島副院長は座長も務め、活発な質疑応答の場になっていました。在宅でこれまで積極的に実施されてこなかった治療や新しいデバイスの使用経験もあり、これからの...
08/06/2024

日曜日の朝一番のポスター発表に草島副院長と、昨年一年栄町にいらした梅津先生が登場しました。
草島副院長は座長も務め、活発な質疑応答の場になっていました。
在宅でこれまで積極的に実施されてこなかった治療や新しいデバイスの使用経験もあり、これからの在宅医療の発展に期待が膨らみます!

今週末は日本プライマリ・ケア連合学会の学術大会が静岡で開催されています。当院の鳥山副院長を中心にインタレストグループのセッションがあり、立ち見が出るほどの盛況でした。100名を超えるご参加、ありがとうございます。
08/06/2024

今週末は日本プライマリ・ケア連合学会の学術大会が静岡で開催されています。
当院の鳥山副院長を中心にインタレストグループのセッションがあり、立ち見が出るほどの盛況でした。100名を超えるご参加、ありがとうございます。

クリニックの花壇にも春が来ました。この連休で、チューリップは終わってしまいそうですが、今年は正面玄関前にアリッサムを植えてみました。しっかり広がってくれるかしら。皆さんに楽しんで頂けると嬉しいです。
04/05/2024

クリニックの花壇にも春が来ました。
この連休で、チューリップは終わってしまいそうですが、今年は正面玄関前にアリッサムを植えてみました。
しっかり広がってくれるかしら。
皆さんに楽しんで頂けると嬉しいです。

Address


Opening Hours

Monday 09:00 - 18:00
Tuesday 09:00 - 18:00
Wednesday 09:00 - 12:00
Thursday 09:00 - 18:00
Friday 09:00 - 18:00
Saturday 09:00 - 12:00

Telephone

011-723-8633

Alerts

Be the first to know and let us send you an email when 栄町ファミリークリニック posts news and promotions. Your email address will not be used for any other purpose, and you can unsubscribe at any time.

  • Want your practice to be the top-listed Clinic?

Share

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram