みらいにつなぐ

みらいにつなぐ スポーツのパフォーマンスアップから本気で自分を変えたい・今の現状を?

.【 special session 】満月の日はデトックスと再生に最適な時。そんな日は、サウンドヒーリングの音の波と鍼灸の穏やかな刺激で、日々の疲れを流し、深いリラックスで身体も心もニュートラルに。心身ともに気持ち良い時間を一緒に過ごしま...
09/07/2025

.
【 special session 】

満月の日はデトックスと再生に最適な時。
そんな日は、
サウンドヒーリングの音の波と鍼灸の穏やかな刺激で、
日々の疲れを流し、
深いリラックスで身体も心もニュートラルに。
心身ともに気持ち良い時間を一緒に過ごしましょう。

○ 日時 : 8月9日(土)19:00〜21:00
○ 場所 : 末石窯(岡山県備前市伊部989)
○ 参加費 : 6,500円(和菓子、お茶付き)
○ 持ち物 : タオル
ヨガマットやバスタオルなど
床に転ぶ時に下にひけるもの
(ヨガマット貸し出し先着4枚ありますので、
お申込みの時にお伝え下さい。)
必要な方は筆記用具
(最初に夏の養生のお話があります。)
※長時間上向きで転びますので、
首や腰が痛い方は上記のものに加えて、
首や腰の下に挟めるタオルなどをご持参下さい。
○ 服装 : 体を締め付けない楽な服
(ボタンや金属が付いていないもの)
○ お願い : 前日はお酒はお控え下さい。(飲まない)
食事は2-3時間前までにお済ませください。
事前にしっかり水分補給をしておいて下さい。
○ 申込み : InstagramのDMもしくは
直接(築、Shabin、宮川)までご連絡下さい。

🫧鍼灸とサウンドヒーリングが
全て終わった後にお茶をお出ししますが、
途中で水分補給したい方は水分をご持参下さい🫧

ご参加お待ちしています🌝

#みらいにつなぐ #岡山鍼灸 #鍼灸

.【 末石窯で和菓子作り 】去年から始まった末石窯で和菓子作り第二弾 !!!今回は・紫陽花の練切・本わらび粉を使用したわらび餅を作ります🙌■ 日時 : 6/1(日) ❶10:00〜 ❷14:00〜■ 場所 : 末石窯( 備前市伊部989 )...
17/05/2025

.
【 末石窯で和菓子作り 】

去年から始まった末石窯で和菓子作り第二弾 !!!
今回は

・紫陽花の練切
・本わらび粉を使用したわらび餅

を作ります🙌

■ 日時 : 6/1(日) ❶10:00〜 ❷14:00〜
■ 場所 : 末石窯( 備前市伊部989 )
■ 参加費 : 3,800円
■ 持ち物 : 汚れても良い服装、エプロン
■ 申込 : InstagramのDMもしくは直接ご連絡下さい。

※ 参加費には
「 練切、わらび餅、備前焼、お抹茶 」
などが含まれています。
備前焼はお持ち帰りできます。

季節を感じながら、素敵な備前焼に囲まれながら、
見た目も味も美味しい和菓子を
浦志満本舗の三宅先生と一緒に作りましょう🤝

お一人で、グループで、お子さんと一緒に と
どんな方でもご参加お待ちしています😊





#岡山ワークショップ #和菓子 #和菓子作り #岡山イベント

.【 ひな祭り🎎workshop 】子どもたちの幸せと成長をお祈りするひな祭り🎎可愛いお雛様ケーキを一緒に作りませんか?■ 日時 : 3/20(祝)14:00〜16:00■ 場所 : 末石窯(備前市伊部989)■ 参加費 : 4,000円(...
14/02/2025

.
【 ひな祭り🎎workshop 】

子どもたちの幸せと成長をお祈りする
ひな祭り🎎
可愛いお雛様ケーキを一緒に作りませんか?

■ 日時 : 3/20(祝)14:00〜16:00
■ 場所 : 末石窯(備前市伊部989)
■ 参加費 : 4,000円(現金払い)
■ 持ち物 : エプロン
■ 申込、お問合せ : DM もしくは直接ご連絡下さい

季節はだんだん春に向かいます🌸
楽しくお雛様ケーキを作って
美味しく食べて
気分も春にシフトチェンジしていきましょう✨💫

コルネ(上級チョコペン)の使い方を知れて
備前焼のお皿かぐい呑みのプレゼントもあり
今回も盛りだくさんの内容です🎁

ご参加お待ちしています🫶

.あけましておめでとうございます🌅今年もやりたいことは盛りだくさん🗻鍼灸に運動に学びに、、、とコツコツ日々前進し2025年も皆様の身体と心のサポートに精進して参ります🪡✨🔥今年もどうぞよろしくお願い申し上げます✨🐍 #みらいにつなぐ   #...
31/12/2024

.
あけましておめでとうございます🌅

今年もやりたいことは盛りだくさん🗻
鍼灸に運動に学びに、、、とコツコツ日々前進し
2025年も皆様の身体と心のサポートに精進して参ります🪡✨🔥

今年もどうぞよろしくお願い申し上げます✨🐍

#みらいにつなぐ #鍼灸 #岡山鍼灸 #岡山 #美容鍼 #岡山美容鍼 #ささない鍼 #小児鍼 #岡山小児鍼

.【 末石窯で和菓子作り 】備前焼に囲まれた素敵なギャラリーで見た目も味も美味しい和菓子作りをしませんか?自分の好きな備前焼を選び、和菓子(2個)は岡山市内にある浦志満本舗の三宅さんが作り方を丁寧に教えてくれます👨🏻✨素敵な空間で和菓子を作...
05/09/2024

.
【 末石窯で和菓子作り 】

備前焼に囲まれた素敵なギャラリーで
見た目も味も美味しい和菓子作りをしませんか?

自分の好きな備前焼を選び、
和菓子(2個)は岡山市内にある浦志満本舗の三宅さんが
作り方を丁寧に教えてくれます👨🏻✨

素敵な空間で和菓子を作り、
その後にはその和菓子(1個)とお抹茶を頂きながらの
美味しいティータイム🍵

ティータイムには私がお抹茶を、
そして少しばかり東洋医学のお話をさせていただきます♪
だんだん夏から秋へと移り変わっていくこの季節のことや
うまく付き合うための豆知識などを
楽しくお話できたらなと思っています😊

作った和菓子の1つと備前焼はお持ち帰り頂けます🤲
家に帰ってからも和菓子と備前焼で
自分の癒しの時間をお楽しみ下さい☺️

・日時 : 9月29日(日) ①10:00〜12:00頃 ②14:00〜16:00頃
・場所 : 末石窯( 岡山県備前市伊部989 )
・持ち物 : 汚れてもいい服装、エプロン
・参加費 : 3,500円(和菓子2個、備前焼、お抹茶)
・申し込み : InstagramのDMもしくは
直接(築、三宅、宮川まで)ご連絡下さい。
・申込締切 : 9月27日


三宅
宮川

#末石窯 #浦志満本舗 #みらいにつなぐ #備前焼 #和菓子 #ワークショップ #東洋医学 #おかやま #岡山 #備前

.Traditional treatment ~ yoga & acupuncture & moxibustion ~軽やかでしなやかな自分になるためのヨガと鍼灸May 25 satあれから10日ほど経ちました。ご参加頂きました皆様ありがと...
06/06/2024

.
Traditional treatment
~ yoga & acupuncture & moxibustion ~
軽やかでしなやかな自分になるためのヨガと鍼灸
May 25 sat

あれから10日ほど経ちました。
ご参加頂きました皆様ありがとうございました!
そして、その後どうお過ごしでしょうか?

今はまさに気温が上昇していき火の季節🔥
あの時お伝えしたことを思い出しつつ、
ちょっと苦味のあるものを食べてみたり
“ 神門 “のツボを押してみたり
あの時のヨガのポーズをしてみたりして下さい♪
きっと身体も心も整いますよ✨

そしてそれでもスッキリしない時はmami さんのヨガ
さんのカレーライス
私の鍼灸
へお尋ね下さい🌈
気になるあなたのお悩みに寄り添います😌

そしてこれからもあなたが
日々気持ちの良い自分でいられるよう
いろんなことをお伝えしていけたらなと
思っています✨🕊️

この夏もあなたにとって健やかで
たくさんの幸がありますように✨💫

#みらいにつなぐ #鍼灸 #岡山鍼灸 #ヨガと鍼灸

.【 ヨガ×鍼灸×カレー event 】\ Traditional treatment /~ yoga & acupuncture & moxibustion ~久々のヨガと鍼灸のコラボイベント♪今回は体にも心にも優しいパイシーパイスさんの...
02/05/2024

.
【 ヨガ×鍼灸×カレー event 】

\ Traditional treatment /
~ yoga & acupuncture & moxibustion ~

久々のヨガと鍼灸のコラボイベント♪
今回は体にも心にも優しい
パイシーパイスさんのカレー&チャイ
ともコラボレーション💫

5月5日から夏のはじまり(立夏)☀️
季節とは裏腹に
身体と心は調子を崩しやすい季節ですが
夏に向けて軽やかでしなやかなあなたでいられるよう
お手伝いさせて頂きます

あなたが健康で気持ち良くあれますように✨🕊️

○ 申し込み&お問い合わせ
Rainbow mami 》 .mami
みらいにつなぐ 》
のDMからご連絡ください

当日お会いできることを楽しみにしています🌈

#みらいにつなぐ #鍼灸 #パイシーパイス #岡山鍼灸

.【 備前焼とお花のワークショップ 】敷居が高いイメージの生け花。そんな生け花ですが、基本を知ると素敵に花を生けることができます。いつも家でお花を飾っている方も日々が忙しくてお花を生けたことのない方もこの機会にお花の世界を知って体験して家や...
13/04/2024

.
【 備前焼とお花のワークショップ 】

敷居が高いイメージの生け花。
そんな生け花ですが、
基本を知ると素敵に花を生けることができます。

いつも家でお花を飾っている方も
日々が忙しくてお花を生けたことのない方も
この機会にお花の世界を知って体験して
家や仕事場などをお花と備前焼で彩ってみませんか?

お花が身近にあるだけでその場所が明るく
そして自分の心も明るくなりますよ♪

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

開催日 5月14日(火)13:30〜15:00
参加費 4,000円 (現金でお願いします。)
申込締切 5月7日
場所 末石窯(備前市伊部989)
持ち物 楽しむ心❤️
申し込み InstagramのDMもしくは
直接(築、溝田、宮川)までご連絡下さい。

築 
溝田 
宮川 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ワークショップ後は和菓子とお抹茶のティータイムあり♪

参加費には
お花・備前焼・ミニ剣山・和菓子・お抹茶
全て含んでいます。
また、使用した
お花・備前焼・ミニ剣山
はそのまま持ち帰り頂けます。

手のひらサイズの小さな器で生け花をするので
家に帰って飾ってもその空間の雰囲気を壊さず
自然にうつわと花を引き続き楽しむことができます♪

この機会に是非、
備前焼とお花の世界を一緒に覗いてみましょう☺️

ワークショップ当日の備前焼ご購入は20%off
(ハローキティは除く)

.あけましておめでとうございます🎍新たな年が始まり、ワクワクしています♪2024年も、心身ともに健やかに、そして笑顔と幸せを感じてもらえるお手伝いを精一杯させて頂きます✨🙏本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます✨😌 #みらいにつなぐ  #岡山...
31/12/2023

.
あけましておめでとうございます🎍

新たな年が始まり、ワクワクしています♪
2024年も、心身ともに健やかに、
そして笑顔と幸せを感じてもらえるお手伝いを
精一杯させて頂きます✨🙏

本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます✨😌

#みらいにつなぐ #岡山 #岡山市 #岡山市北区 #岡山鍼灸 #岡山美容鍼 #岡山小児はり #岡山小児鍼

.【 安禅寺で鍼灸 】10月18日(水)9:00〜夜まで安禅寺の素敵な和室で鍼灸をさせて頂きます。いつもとは違う安禅寺の空間と景色はそこにいるだけでも身体と心が緩み整う気がします。そして鍼灸で気を巡らし、身体と心を心地良くサポートさせて頂き...
11/10/2023

.
【 安禅寺で鍼灸 】

10月18日(水)
9:00〜夜まで

安禅寺の素敵な和室で鍼灸をさせて頂きます。

いつもとは違う安禅寺の空間と景色は
そこにいるだけでも身体と心が緩み整う気がします。
そして鍼灸で気を巡らし、
身体と心を心地良くサポートさせて頂きます。

お問い合わせ、ご予約は
DMもしくは電話からご連絡下さい。
(電話番号は2枚目に記載しています。)

ご予約お待ちしています。

#安禅寺 #岡山鍼灸 #岡山美容鍼 #岡山小児はり #みらいにつなぐ #岡山 #赤磐市 #岡山市 #赤磐鍼灸 #赤磐市鍼灸

.【 安禅寺夏祭り 】〜 残したい 田舎のお祭り、備前の踊り 〜8月19日(土)15:00〜日が暮れたら盆踊り♪8月20日(日)11:00〜オープニング和太鼓パフォーマンス!『 出店詳細 』・田渕商店・増田豆腐・cafeいきもの舎・食堂はば...
12/08/2023

.
【 安禅寺夏祭り 】

〜 残したい 田舎のお祭り、備前の踊り 〜

8月19日(土)15:00〜
日が暮れたら盆踊り♪

8月20日(日)11:00〜
オープニング和太鼓パフォーマンス!

『 出店詳細 』
・田渕商店
・増田豆腐
・cafeいきもの舎
・食堂はばくく
・自然薯パンプキンファーム
・わかたけ
・花田商店
・リサイクルショップたまの
・ゆら水
・古本市場
・浦志満本舗
・みらいにつなぐ etc.

「 駐車場 」
備前国分寺跡

今年も赤磐市の安禅寺で夏祭りが開催されます!
去年よりも楽しい夏祭りになること間違いなし!!!

19日には盆踊りもあるので、一緒に踊りましょう✨
(踊り方を知りたいという方はご連絡下さい😊)

そして私は19日は浴衣の着付けをさせてもらいます。
自分の浴衣を持ち込んでもらうも良し、いくつかはレンタル浴衣もありますのでそちらから選んでもらうも良し♪

20日は鍼灸体験をしていますので、
夏バテや初めての鍼灸の体験をこの機会に是非✨😌

この夏の思い出は是非安禅寺で!✨😆

#安禅寺 #赤磐市 #夏祭り #岡山鍼灸 #みらいにつなぐ #えんプロジェクト

.【 陰陽ヨガ× 鍼灸× お抹茶 】\\ 6月18日(日) 18:00〜20:00 //6月は梅雨の時期。雨が降り、湿度が高くなると身体は水分代謝が悪くなり身体の重だるさや胃腸の不調がでやすいです。そんな梅雨時期を快適に過ごすためのヨガと鍼...
29/05/2023

.
【 陰陽ヨガ× 鍼灸× お抹茶 】

\\ 6月18日(日) 18:00〜20:00 //

6月は梅雨の時期。
雨が降り、
湿度が高くなると
身体は水分代謝が悪くなり
身体の重だるさや胃腸の不調が
でやすいです。

そんな梅雨時期を快適に過ごすための
ヨガと鍼灸をやっていきます♪

今回、東洋医学では
「 心・小腸 と胃・脾 」
にフォーカスします。

そして最後は美味しいお抹茶と和菓子を
頂きましょう♪

参加申込はDMから受け付けています。
お待ちしています🤗

#みらいにつなぐ #岡山 #赤磐市 #お寺 #安禅寺 #お寺でイベント #陰ヨガ #鍼灸 #陰ヨガと鍼灸 #ヨガと鍼灸 #鍼灸とヨガ #お寺でヨガと鍼灸 #陰陽ヨガ #陽ヨガ #浦志満本舗

住所

岡山県岡山市北区富町1-8/26
Okayama-shi, Okayama
700-0031

営業時間

月曜日 14:30 - 22:00
火曜日 14:30 - 22:00
水曜日 14:30 - 22:00
木曜日 14:30 - 22:00
金曜日 14:30 - 22:00
土曜日 14:30 - 22:00
日曜日 14:30 - 22:00

アラート

みらいにつなぐがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

みらいにつなぐにメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー