
17/08/2025
診察室内でよく相談される一つの犬の食糞。
犬たちにとっては当たり前の習性だとしても…ちょっと困りますよね。
そこで、パイナップルは効果があるのか?
効果が全くない事はないです。
食糞の理由が色々と考えられるので、試す価値はあると思います。
食物のタンパク質をうまく消化できずに大腸までくると、腐敗が起こり臭いオナラが出ます😅
そんなことも予防できるかな?と思うのがタンパク質を分解できるパイナップル🍍
私は生ジュースを少量から試してもらいます。
効果はいかに!!
#パイナップルの日
#動物病院
#犬
#いぬ
#ペットクリニッククローバー
#八潮市
#草加市
#三郷市