おいかわ歯科クリニック

おいかわ歯科クリニック おいかわ歯科クリニックhttp://www.oikawa-dental.jp/

横浜の歯医者、おいかわ歯科クリニックでは、インフォームドコンセントを遵守しております。コンサルティングに十分時間をかけ、患者さまが納得したうえで、インプラントや歯の治療を進めることをお約束いたします。
インプラント治療と審美歯科治療に力を入れております。
院長は国際インプラント学会指導医、役員、認定医、日本口腔インプラント学会専門医、認証医です。

こんにちは。気づけば10月。金木犀の香りが窓からフワッと入ってくる季節となりました。週末の土日と、私が理事、日本口腔インプラント学会認定講習会委員長を務める日本歯科先端技術研究所主催の講習会でした。土曜日は神奈川歯科大学元教授の吉田先生の講...
04/10/2022

こんにちは。
気づけば10月。金木犀の香りが窓からフワッと入ってくる季節となりました。
週末の土日と、私が理事、日本口腔インプラント学会認定講習会委員長を務める日本歯科先端技術研究所主催の講習会でした。
土曜日は神奈川歯科大学元教授の吉田先生の講義と岩手医科大学インプラント科教授の近藤先生の講義でした。
近藤先生には8月ICOI(国際インプラント学会)での大会長を務めて頂いたこともありお話をさせて頂きました。
写真は近藤教授とになります。
日曜日は名誉会長の簗瀬先生のクリニックでインプラント手術のライブオペでした。
受講生の方々のためになれば幸いです。
私も近くで見ながら学ばせてせていただきました。

今日はこれから都内の医院で矯正治療と若い先生達の診療指導に向かいます。

皆様にとって良い日となりますよう。

日本口腔インプラント学会専門医
ICOI DIPLOMATE(国際インプラント学会指導医)
院長 老川秀紀

おはようございます。晴天に恵まれ夏らしい朝です。私は今日はインプラント治療の研修で1日不在となります。医院は筒井、新木、徳永の3人がしっかり通常通りの診療を行わせて頂きます。昨日は妻の麻酔管理の元、静脈内鎮静下にてラテラルサイナスリフト及び...
26/08/2022

おはようございます。
晴天に恵まれ夏らしい朝です。

私は今日はインプラント治療の研修で1日不在となります。医院は筒井、新木、徳永の3人がしっかり通常通りの診療を行わせて頂きます。

昨日は妻の麻酔管理の元、静脈内鎮静下にてラテラルサイナスリフト及び顎堤狭窄部へのメンブレンを使用した側方GBRを行いました。

施術自体は3〜40分程で終了しました。

インプラントの受皿となる骨のボリュームが明らかに不足しているので、土台作りを優先しました。

今日の研修はそのように骨の不足している方への奥の手の術式です。まずは、しっかり見て学び良い所を盗んできます。

写真は歯科医師なら見たら分かる破折器具になります。根の治療の際に折れ込んでしまった治療器具です。

この方は3本の根のうち2本に残存していたのでどちらも除去しました。ラバーダムや拡大視野で治療を行うなど基本的なことを日々行なっているとこのようなものも意外に取り除けるようになると考えています。

では、今日も笑顔と感謝を忘れずに前向きに過ごして参ります。

日本口腔インプラント学会専門医
国際インプラント学会指導医(ICOI DIPLOMATE)
おいかわ歯科クリニック院長 老川秀紀

住所

南区上大岡西1-10-11 ウスイクリニックビル6F
Yokohama, Kanagawa
233-0002

営業時間

月曜日 10:00 - 13:00
14:30 - 20:00
火曜日 10:00 - 13:00
14:30 - 20:00
水曜日 10:00 - 13:00
14:30 - 20:00
木曜日 10:00 - 13:00
14:30 - 20:00
金曜日 10:00 - 13:00
14:30 - 20:00
土曜日 10:00 - 13:00
14:30 - 18:00

電話番号

+81458491344

ウェブサイト

アラート

おいかわ歯科クリニックがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー