
17/09/2025
飲食店専門のインテリアデザイナーとして再出発。
プレスリリースを書いてもらいました。
OLD 河合 → NEW河合
今回の人生はインテイアデザイン&社長で挑戦せよって事かと。。。。
試しに、お読みになって下さい。
~~~「私は「かっこよさ」だけでなく、感動が生まれ、賑わい、長く愛される飲食店の内装デザインに注力してきました。国内外の受賞歴と実績は、成果に結びつける設計力・調整力の証です。
自身も店選びを重ねる中で、常に「店構えが美味しそうに見えるか」を最重視してきました。職業的な審美眼でほとんど外さず、その感覚を設計に転用。
派手さや一過性ではなく、スタッフの誇りとお客様の心地よさを軸に、動線・視線・照度・音・素材までミリ単位で調整します。長年培った素材知見も活かし、流行に左右されない普遍性を追求してきました。
そしてこの情熱を形にするには、細部に妥協しない職人の技が不可欠であり、設計×施工の緻密な連携があってこそ形になります。
ユニオンテックにジョインした今、設計・施工・保守をワンストップでご提供し、迅速・安心・ストレスフリーな店づくりを実現します。飲食店経営者の皆さまが本業に専念できる環境づくりに全力で取り組みます。どんなご要望もお気軽にご相談ください。
「長く愛される空間」をともに創りましょう。」
ユニオンテック株式会社のプレスリリース(2025年9月17日 10時00分)「賑わう店」には、理由がある──。designspirits、再始動。河合優吉の熱量が、飲食空間に帰ってくる。