虹の子どもクリニック

虹の子どもクリニック 保険診療では、小児・思春期の発達障害・心のケアのクリニック・各種予? 月曜日、土曜日は不定休がありますので、クリニックHPよりご確認ください。

19/07/2025

入会はこちらから、簡単に入れます。入会名は本名でお願いします。
https://lounge.dmm.com/detail/9114/
#ケイズクラブサロン #加入 #オンラインサロン

今年も恒例の手洗い講習会遠職員全員で受けました。
15/07/2025

今年も恒例の手洗い講習会遠職員全員で受けました。

先週、1件の投稿に10件を超えるリアクションをいただきました!みなさん、応援ありがとうございます!🎉
02/07/2025

先週、1件の投稿に10件を超えるリアクションをいただきました!みなさん、応援ありがとうございます!🎉

DMMオンラインサロンで発達障害、コミュニケーション、子育てをスマホで学べる仕組みです。セミナーやサプリメント購入時の会員割引🈹もありますので、ご検討くださいね♪
29/06/2025

DMMオンラインサロンで発達障害、コミュニケーション、子育てをスマホで学べる仕組みです。セミナーやサプリメント購入時の会員割引🈹もありますので、ご検討くださいね♪

第32回日本小児心身医学会中国四国地方会鳥取大会に出席して発表してきました。山延作業療法士はショートケアの発表、泉副院長も演題発表しました。私は座長をしてきました。常に学び続けて診療に活かしていきたいと思います。
29/06/2025

第32回日本小児心身医学会中国四国地方会鳥取大会に出席して発表してきました。山延作業療法士はショートケアの発表、泉副院長も演題発表しました。私は座長をしてきました。常に学び続けて診療に活かしていきたいと思います。

発達障害について学ぶならば15年の歴史を誇る。そして医学的に適切な知識の信頼ある実践からすぐに学べる。この講座がオススメデス🌈私のライブ講座になります❣️この機会をお見逃しなく❤️https://hikarinoniji.supersale...
06/04/2025

発達障害について学ぶならば15年の歴史を誇る。そして医学的に適切な知識の信頼ある実践からすぐに学べる。この講座がオススメデス🌈
私のライブ講座になります❣️この機会をお見逃しなく❤️
https://hikarinoniji.supersale.jp/

https://hikarinoniji.supersale.jp/items/95140313
【開催間近!お申し込みはお早めに】
発達障害の基礎を学ぶ最初に一歩として!光の虹イチオシの講座です。
ライブ形式での講座は貴重ですので、この機会に是非ご参加ください♪Zoomでオンラインでの受講も可能となっております。

最新トップファンの皆さん、応援ありがとう!💎皿井 照久コメントを投稿して、新しいトップファンをコミュニティに歓迎しよう。 @トップファン
20/03/2025

最新トップファンの皆さん、応援ありがとう!💎

皿井 照久

コメントを投稿して、新しいトップファンをコミュニティに歓迎しよう。 @トップファン

https://voicy.jp/channel/3960/6136560
19/10/2024

https://voicy.jp/channel/3960/6136560

児童精神科医,小児科医のお話です!この放送を聴いて少しでも心が癒されますようにと想いを毎回綴っていきます。❣️ケイズクラブサロンに入ると定額で500コンテンツ以上の動画が見放題です!🌈また,光の虹主催の.....

ユーは何しにニツポンに?に出演されていたスウェーデンから日本茶の魅力に惹かれて移住して,日本茶インストラクターの資格も取られて、日本では珍しい単一品種単一農園のお茶,それを美味しく飲む会です。素敵なひとときがクリニック2階の山川賀壽雄先生の...
03/10/2024

ユーは何しにニツポンに?に出演されていたスウェーデンから日本茶の魅力に惹かれて移住して,日本茶インストラクターの資格も取られて、日本では珍しい単一品種単一農園のお茶,それを美味しく飲む会です。素敵なひとときがクリニック2階の山川賀壽雄先生の国立現代美術館収蔵夢に向かっての日本画のあるお部屋で堪能できるめったにない機会です。残席に限りがありますので、お早めにお申し込みください♪🌈

https://hikarinoniji.supersale.jp/items/86213172

【10/13(日)、14(祝)広島 西条で開催!日本茶伝道師ブレケル・オスカルさんによる特別なお茶会🍵】

日本茶に魅せられたスウェーデン人日本茶伝道師ブレケル・オスカルさんによるお茶会のチケットです。シングルオリジンの煎茶の個性豊かな世界を存分に楽しんでいただける特別な内容になっております。美味しくて奥深い、日本茶の世界を是非ご堪能ください。
作法を気にせず楽しめるカジュアルなお茶会です、是非お気軽にご参加ください😊

<会場>
〒739-0041 広島県東広島市西条町寺家5022 番1株式会社光の虹2階
⚠13日は西条町で「酒まつり」が開催されているため、周辺の宿泊先含め非常に混みあっていると予想されます!予定、お時間に余裕をもってお越しください。

<料金>
お1人 16,500円

<スケジュール>
【第一回】
日程:10月13日(日)16:30〜
所要時間:約60分(当日の流れによって超過する場合がございます)
人数:限定6名

【第二回】
日程:10月14日(祝)10:00〜
所要時間:約60分(当日の流れによって超過する場合がございます)
人数:限定6名

【第三回】
日程:10月14日(祝)13:30〜
所要時間:約60分(当日の流れによって超過する場合がございます)
人数:限定6名

Oscar Brekell ブレケル・オスカル

出身地:スウェーデン
言語:日本語、英語、スウェーデン語
履歴:ルンド大学 哲学科 日本語学科 
岐阜大学 日本語・日本文化研修コース
資格:日本茶インストラクター
髪:ブラウン 目:ブルー
H:174 B:95 W:86 W: 86
生年月日: 1985/8/14
趣味特技:読書、ランニング
資格:日本茶インストラクター
   日本茶手揉み教師補

【プロフィール】
日本茶インストラクター
1985年スウェーデン生まれ、18歳で日本茶に魅了され、その後日本茶の専門家を志す。ルンド大学日本語学科を経て岐阜大学に留学。卒業後、日本の企業に就職。外国人として初めて、手揉み茶の教師補の資格を持つ。世界緑茶協会「CHAllenge」賞受賞。2020年日本茶ブランド「 Senchaism」発売。国内外での日本茶講習会やセミナーを通じ、日本茶の普及を目指す。著書に『僕が恋した日本茶のこと』『ゼロからわかる!日本茶の楽しみ方』。

日本茶を海外で広めたいという思いから、日本に住んで文化を学び、人脈を作ることを目的に2013年に日本企業に就職しサラリーマン生活を送りながら「日本茶インストラクター」の資格に合格した。
2015年、静岡農林技術研究所茶業研究センターの研修生として1年間 を過ごし翌年には外国人初の手揉み茶の教師補の資格を取得した。同年には日本茶輸出促進協議会に就職し、世界緑茶協会の「CHAllenge」賞を受賞しました。現在は多くの方にお茶の魅力を伝えるため、国内外に日本茶を紹介するPR活動を続けいています。

主催・お申込み・お問い合わせ:(株)光の虹
 TEL 080-3897-2424 082-426-3605
(10:00~12:00, 15:00~17:00)
 FAX 082-426-3606 (24時間OK)
 E-mail: info@hikarinoniji.jp

03/10/2024

10月よりインフルエンザワクチン接種始まりました。院長,副院長も接種しました。流行する前に接種がオススメです。抗体が上がるのに2週間かかります。12歳以下は2回接種がオススメ💖

インフルエンザワクチンの最適な接種時期と効果・リスク
日時: 2024-09-30
場所:河野ドクター心のビタミン❤️第381回🌈インフルエンザワクチンはいつ打つといいのか?
河野ドクター

インフルエンザワクチンの最適な接種時期
効果の発現: ワクチンは接種後すぐに効果が現れるわけではなく、最大反応を引き起こすまでに約2週間かかる。
最適な接種時期: アメリカでは10月末までに接種することが推奨されている。日本でも10月から11月が推奨される時期。
免疫力の持続: ワクチンによる防護力は3〜4ヶ月後に低下し始めるが、ゼロにはならない。
カウザタラート博士: インフルエンザ症例が増え始める直前に接種するのが最適。
ロバート・ジェイコブソン博士: 初めて接種する9歳未満の子どもは1ヶ月間隔で2回接種が必要。日本では6ヶ月から12歳以下の子どもが対象。
高齢者と妊婦: 65歳以上の人や妊娠後期の妊婦は夏の終わりに接種を検討する必要がある。
インフルエンザワクチンの効果とリスク
効果の持続: 毎年のインフルエンザ予防接種の効果は年によって異なるが、感染を約半数程度防ぐことが期待される。
重症化の予防: ワクチン接種により、感染した場合でも軽度の病気になる可能性が高く、入院や死亡のリスクも低くなる。
他の健康問題の予防: インフルエンザ予防接種は心臓発作や脳卒中などの他の健康問題からも保護される。
高齢者: 65歳以上の人々はインフルエンザワクチンを接種することが推奨される。
同時接種: インフルエンザワクチンとCOVID-19ワクチンを同時に接種することも推奨されており、副反応の増加は報告されていない。
インフルエンザワクチンの実施と注意点
早すぎる接種のリスク: 9月に接種することは早すぎるということはない。
遅すぎる接種のリスク: 1月や2月でも接種するのに遅すぎることはない。
複数の株に対する効果: インフルエンザワクチンは複数の株に対する免疫反応を引き起こすため、自然感染よりも効果が高い。

虹の子どもクリニック🌈ではインフルエンザワクチン接種始めました❣️

クリニックの待合にMISUZUさんの壁画が届きました❣️アイノエです❣️
10/09/2024

クリニックの待合にMISUZUさんの壁画が届きました❣️アイノエです❣️

住所

西条町寺家5022番1
Higashihiroshima-shi, Hiroshima
7390041

営業時間

月曜日 09:00 - 12:30
14:30 - 18:00
火曜日 09:00 - 12:30
14:30 - 18:00
水曜日 09:00 - 12:30
木曜日 09:00 - 12:30
14:30 - 18:00
金曜日 09:00 - 12:30
14:30 - 18:00
土曜日 09:00 - 12:30
14:30 - 18:00

電話番号

+81824266600

ウェブサイト

アラート

虹の子どもクリニックがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

虹の子どもクリニックにメッセージを送信:

共有する

カテゴリー