出水市生活支援コーディネーター

  • Home
  • 出水市生活支援コーディネーター

出水市生活支援コーディネーター 出水市生活支援コーディネーターは、出水市の高齢者が住み慣れた地域で自分らしく生活できるように、人と人、活動と事業をつなぐお手伝いをしています。

こんにちは、SCの宇都です。今回は  #出水市社会福祉協議会 の事業「 #フードドライブ事業」のお知らせです。「フードドライブ事業」とは、ご家庭で余っている食品を持ち寄り、生活にお困りの方など食品を必要とする方や団体に提供する活動です。8月...
04/08/2025

こんにちは、SCの宇都です。今回は #出水市社会福祉協議会 の事業「 #フードドライブ事業」のお知らせです。

「フードドライブ事業」とは、ご家庭で余っている食品を持ち寄り、生活にお困りの方など食品を必要とする方や団体に提供する活動です。

8月4日・5日は出水市社会福祉会館1階会議室にて、提供いただける食品を募集しておりますので、ご協力をお願いいたします。

中元、歳暮等で頂いて余っている調味料や缶詰、箱買いしたけど余っているお菓子や飲み物、ご自宅で生産された米(精米された古米、玄米等)などなど。

まだまだ足りません💦
明日も会議室にてお待ちしております。

大川内地区コミュニティ協議会の地域食堂ひっついこっぱい大川内、5年ぶりの食堂開催で、大変盛り上がりでした。地域住民の活躍の場、地域の憩いの場、関係人口のこども達が、大川内をふるさとと思ってくれる味と場所を提供!とても有意義な活動です。
31/07/2025

大川内地区コミュニティ協議会の地域食堂ひっついこっぱい大川内、5年ぶりの食堂開催で、大変盛り上がりでした。地域住民の活躍の場、地域の憩いの場、関係人口のこども達が、大川内をふるさとと思ってくれる味と場所を提供!とても有意義な活動です。

出水市SC野田地区担当の植木園です。今日は  #ながの庵のオレンジカフェ でした。8名の方が利用され、暑中お見舞いのハガキ作成をしています。5種類の絵柄の中で好きな絵柄を選んで色塗りや、切り絵、シールなどを使って重い思いの作品作りが出来まし...
24/07/2025

出水市SC野田地区担当の植木園です。

今日は #ながの庵のオレンジカフェ でした。8名の方が利用され、暑中お見舞いのハガキ作成をしています。5種類の絵柄の中で好きな絵柄を選んで色塗りや、切り絵、シールなどを使って重い思いの作品作りが出来ました。開始前は(蛙の夜回り)を歌いながら軽く手踊りして制作に取り組みました。15時のお茶が終わると、思い出の歌や好きな歌を歌詞カードから1曲選び、選んだエピソードなども記載して2曲歌って終わりました。(みかんの花咲く丘)(花)の2曲を歌っています。

問い合わせ 出水市地域包括支援センター 0996634053

#出水市生活支援コーディネーター
#出水市オレンジカフェ
#誰でも自分らしく暮らせる出水市
#出水市生活支援支援体制整備事業
#出水市地域包括センター
#鹿児島県出水市

本日の  #もみじの広場、参加者達は、入って来るなり、「生きとった?」と、友人達に笑顔で声を掛け合います。すっかり、1ヶ月に一度のかけがえのない通いの場です。ころばん体操で、汗をかいた後は、「海」を素敵なコーラスで歌い上げました。そして、今...
23/07/2025

本日の #もみじの広場、参加者達は、入って来るなり、「生きとった?」と、友人達に笑顔で声を掛け合います。すっかり、1ヶ月に一度のかけがえのない通いの場です。ころばん体操で、汗をかいた後は、「海」を素敵なコーラスで歌い上げました。そして、今日は折り紙。パーツを作って三角錐を作っていきます。「難しそう〜」といいながらも、みんな必死に食いついて、スタッフ先生に声をかけて、なんとか形を作る事ができました。「一人じゃ出来ないけど、手と頭を使って楽しかった!」っと、皆さん、はつらつとした感想が、清々しかったです。初参加の方も、「楽しかった!是非、来月も来たい」と笑顔で話してくれました。あっという間の1時間半でした。
スタッフさん達の頑張りもあり、とても有意義な通いの場に成長しているもみじの広場。次回は、出前講座の予定です。

8月27日水曜日10時から11時30分
地域交流スペース 出水市高尾野町大久保600-2
(出水市社会福祉協議会高尾野支所居宅介護支援事業所内)

問い合わせ 出水市地域包括支援センター
      電話 0996-63-4053

ご参加をお待ちしております。

#高尾野地域の通いの場
#鹿児島県出水市
#出水市地域包括支援センター

出水市生活支援コーディネーターのマキです。今日は、第3回目となりました、 #おじさんたちのうんまカレー食堂 に参加させていただきました。朝8時半から野田のおじさん達と食改の女性陣が集まり、これまた、野田の愛情で寄付をいただいたお米や野菜を使...
12/07/2025

出水市生活支援コーディネーターのマキです。
今日は、第3回目となりました、 #おじさんたちのうんまカレー食堂 に参加させていただきました。朝8時半から野田のおじさん達と食改の女性陣が集まり、これまた、野田の愛情で寄付をいただいたお米や野菜を使い、慣れた段取りでカレーをつくりました。
12時には、野田小6年生、野田中3年生が集まり、唐揚げ入り、野田の愛入りカレーをみんなでご馳走になりました。美味しかったね!
そして、お待ちかねのレクレーション。インストラクターの福井さんの指揮で、楽しい即席演奏会を楽しみました。大人も子供も一体になれる楽しいひとときでした。
皆さん、お疲れ様でした。野田のパワーに元気をもらえました。ありがとございました。

#男の料理教室
#野田地区生活支援推進協議会
#出水市生活支援体制整備事業
#野田の郷
#鹿児島県出水市野田町

出水市生活支援コーディネーターのマキです。本日の  #もみじの広場 は、 #ころばん体操 からのはじまりでした。丁寧にカラダを動かしての筋肉トレーニングです。参加者は、自分のカラダと向き合いました。 そして、後半は、トランプ大会。2テーブル...
25/06/2025

出水市生活支援コーディネーターのマキです。

本日の #もみじの広場 は、 #ころばん体操 からのはじまりでした。丁寧にカラダを動かしての筋肉トレーニングです。参加者は、自分のカラダと向き合いました。
 そして、後半は、トランプ大会。2テーブルに分かれて、ババ抜き、七並べ、ジジ抜きとみんな勝負に夢中になりました。いつまでもペアにならないカード、ジョーカーが目紛しく廻ったりと、テレビの最弱王さながらの熱戦を繰り広げ、みんなの笑い声が賑やかな時間となりました。休憩タイムもおしゃべりが弾み、久しぶりに会った旧友と盛り上がったり、参加者の手作りバッグに感心したりと楽しい楽しいサロンでした。

さて、次回は、折り紙とのことです。これまた楽しみ
7月23日水曜日10時から11時30分
地域交流スペース 出水市高尾野町大久保600-2
(出水市社会福祉協議会高尾野支所居宅介護支援事業所内)

問い合わせ 出水市地域包括支援センター
      電話 0996-63-4053

どなたでも参加できますよー。

#高尾野地域の通いの場
#鹿児島県出水市
#出水市地域包括支援センター

こんにちは、米ノ津東地区担当生活支援コーディネーターの宇都です。6月12日のスマイル体操では、5月に筋力測定をした結果発表の日でした。介護予防・日常生活支援総合事業通所型サービスBの一環として、4ヶ月毎にインボディによる骨格筋測定、握力、歩...
13/06/2025

こんにちは、米ノ津東地区担当生活支援コーディネーターの宇都です。

6月12日のスマイル体操では、5月に筋力測定をした結果発表の日でした。
介護予防・日常生活支援総合事業通所型サービスBの一環として、4ヶ月毎にインボディによる骨格筋測定、握力、歩行測定をしています。

参加者最高齢は98歳!いつもニコニコお元気に参加されています。結果表を見ながら皆さん真剣に説明を聞いてお勉強中です。

その後はいつもの体操、踊りで楽しく過ごしました。

これからもみんなで楽しく元気に健康寿命を延ばしていきましょう♪

#鹿児島県出水市米ノ津町
#スマイル体操教室

#米ノ津東地区コミュニティ協議会
#出水市生活支援体制整備事業

出水市生活支援コーディネーターのマキです。今日は、久しぶりに野田地区の  #十三奉行温泉サロン にお邪魔しました。  #十三奉行温泉 の定休日、第2、第4水曜日に開催されるサロンです。午前中の2回は、体操たっぷり1時間した後、温泉にはいりま...
11/06/2025

出水市生活支援コーディネーターのマキです。
今日は、久しぶりに野田地区の #十三奉行温泉サロン にお邪魔しました。
  #十三奉行温泉 の定休日、第2、第4水曜日に開催されるサロンです。午前中の2回は、体操たっぷり1時間した後、温泉にはいります。午後は、グラウンドゴルフをして温泉へというグループです。
 午前の部の体操の方は、代表の福井さんが歌に乗って色々な運動を提供してくれるので、みんな笑いながら楽しくカラダを動かしていきます。
 そして、おまちかねの温泉へ。午前の部は、女性のみの参加なので、男湯も活用します。熱い掛け流しのお湯がたまらない温泉です。

地域資源を活用した素晴らしいサロンでした。

#野田の郷
#出水市生活支援体制整備事業
#鹿児島県出水市野田町

こんにちは、米東地区担当生活支援コーディネーターの宇都です。5月28日(水)は高尾野もみじの広場へ、米ノ津東コミ協健康福祉部スマイル体操の出前講座に行って来ました。代表松田氏による、筋肉をつけることの大切さのお勉強と実践、最後に民謡踊りであ...
29/05/2025

こんにちは、米東地区担当生活支援コーディネーターの宇都です。

5月28日(水)は高尾野もみじの広場へ、米ノ津東コミ協健康福祉部スマイル体操の出前講座に行って来ました。代表松田氏による、筋肉をつけることの大切さのお勉強と実践、最後に民謡踊りであっという間の1時間半でした。
体操の後は、皆で牛乳とビスケットを摂って壊れた筋肉を補います。

参加者の方々も、「ころばん体操とはまた違った動きでいい運動になったよ」「牛乳は好きだからたくさん飲みたいわ」と皆さん笑顔でお話しされていました。

高尾野地区の方々も健康寿命を延ばして楽しく元気に、がんばりましょう♪
もみじの広場の皆さま、ありがとうございました。

さて、もみじの広場は、来月はトランプ大会とのことです。

6月25日水曜日10時から11時30分
地域交流スペース 出水市高尾野町大久保600-2
(出水市社会福祉協議会高尾野支所居宅介護支援事業所内)

どなたでも参加できますよー。

#高尾野地域の通いの場
#鹿児島県出水市
#出水市地域包括支援センター

#スマイル体操教室
#米ノ津地区コミュニティ協議会健康福祉部
#筋肉はうらぎらない
#健康寿命を延ばそう

野田地区生活支援コーディネーター植木園です。5月26日は八幡、岩元、本町のサロン百年会に行って来ました。古市安治先生の作詞作曲の歌「花の道」を聴かせて頂きました。これから続く未来に向けての歌で3拍子の歌いやすい曲でした。30名程の参加者で歌...
27/05/2025

野田地区生活支援コーディネーター植木園です。
5月26日は八幡、岩元、本町のサロン百年会に行って来ました。古市安治先生の作詞作曲の歌「花の道」を聴かせて頂きました。これから続く未来に向けての歌で3拍子の歌いやすい曲でした。30名程の参加者で歌声も素晴らしかったです。

#いつまでも自分らしく暮らせる地域を応援
#鹿児島県出水市野田町
#出水市生活支援体制整備事業

本日は、 #出水市社会福祉協議会 主催の  #ボランティア養成講座入門編 に、地域住民が30名ほどが参加しました。鹿児島県社会福祉協議会のボランティアセンター長 池下氏 から、ボランティア活動を楽しんで実施すること、相手を認めて立場を尊敬す...
21/05/2025

本日は、 #出水市社会福祉協議会 主催の #ボランティア養成講座入門編 に、地域住民が30名ほどが参加しました。鹿児島県社会福祉協議会のボランティアセンター長 池下氏 から、ボランティア活動を楽しんで実施すること、相手を認めて立場を尊敬するなど10の心構えを頭の片隅において、自分にあったボランティアをしてほしいと講話がありました。そして後編は、 矢野会長からは、これまでの数々の活動についてざっくばらんと話してくださいました。団体の構成メンバー73歳から90歳。90歳の方が一番しっかりしている。自らの生涯学習、介護予防としてとらえ、高齢者を支援の対象と限定せず大いに活用してほしいとのことでした。
 地域で頑張っている先輩方の活動も最初の一歩があったからこそ。自分なりのボランティア活動を考える素晴らしいキッカケになる養成講座でした。次回は8月で防災についての講座。これまた、楽しみです。

#鹿児島県出水市

大川内・東出水地区担当生活支援コーディネーターの日髙です!5月15日第3木曜日は下大川内地区ドライブサロンに参加させていただきました🚌今回の行き先はニシムタさんでサロン登録者全員参加での開催でした!☀️一ヶ月ぶりに会うお友達と最近の出来事か...
15/05/2025

大川内・東出水地区担当生活支援コーディネーターの日髙です!
5月15日第3木曜日は下大川内地区ドライブサロンに参加させていただきました🚌
今回の行き先はニシムタさんでサロン登録者全員参加での開催でした!☀️
一ヶ月ぶりに会うお友達と最近の出来事から健康の話、孫の話、畑の話と話題も尽きず、バス内はまるで修学旅行の様な雰囲気です☺️
みなさんたっぷり買い物をされて帰りのバスは荷物で一杯!😳
降車の時は間違わないようにみなさんで荷物を確かめ合っていました🙆🛍️
下大川内地区ドライブサロンは毎月第3木曜日に鶴寿園さんがバスを出していただき、元気に楽しく開催しております🙌

Address


Website

Alerts

Be the first to know and let us send you an email when 出水市生活支援コーディネーター posts news and promotions. Your email address will not be used for any other purpose, and you can unsubscribe at any time.

  • Want your practice to be the top-listed Clinic?

Share

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram