
17/06/2025
*
【実技講習会開催決定!定員10名限定の特別セミナー】
待望の対面式・実技中心の少人数講習会を開催します!
■ 日程:2025年8月3日(日)10:00~16:00
■ 会場:BMTスタジオ(神奈川県横浜市都筑区、詳細は申込者に通知)
■ 講師:石井慎一郎(国際医療福祉大学大学院 福祉支援工学分野 教授)
■ 参加費:15,000円(税込み16,500円)
■ 定員:10名(抽選となります)
■ お申込期間:2025年6月15日(日)0時 〜 2025年6月22日(日)24時
■ お申込の流れ
・受講の可否につきましては、6月24日(火) 22時までにメールにてご連絡いたします
・受講が確定した皆さまには、メールにてお振込み口座をご案内いたしますので、7月8日(火)までに
お振込みのお手続きをお願いいたします。
■テーマ:
『歩行動作の基礎となる直立二足姿勢の獲得』
■ 講義内容詳細
歩行障害の改善において「直立二足姿勢の再獲得」は最も重要な出発点です。今回の講習会で
は、歩行機能の回復に必要な以下の3つのプロセスを理論と実技を通じて深く学びます。
⚫︎プロセス①:直立姿勢の獲得と支持機能の再構築
体幹の直立化:腰椎の前彎、骨盤の前傾、多裂筋・腸腰筋の機能を解剖学的に理解し、姿勢制
御トレーニングを実践。
⚫︎プロセス②:下肢の抗重力伸展活動:股関節・膝関節・足関節の連動による下肢伸展パターン
と、荷重時の筋群の協調的な出力制御を体感。
⚫︎プロセス③:重心移動と推進力の発揮
重心の側方・前方移動のメカニズムと、股関節両側性活動を活用した運動制御訓練。
立脚後期の股関節伸展と足関節底屈筋の連携による推進力生成のトレーニング技法。
■少人数制実技セミナーならではの特典
⚫︎実技×ケーススタディ×参加者カスタマイズ
⚫︎患者治療動画の解説を交え、臨床に即した技術指導を実施。
⚫︎参加者の臨床課題や疑問に即応した内容アレンジが可能!
⚫︎その場で実践・検証できる対話型講習で、明日からの臨床に直結。
▼詳細&お申込みはこちら▼
https://www.biomechtherapy.com/講習会一覧2/歩行動作の基礎となる直立二足姿勢の獲得/
▼講習会一覧▼
https://biomechtherapy.stores.jp
⚫︎YouTubeは、『バイオメカセラピー』で検索🖥
https://m.youtube.com/
⚫︎BMTホームページ
https://www.biomechtherapy.com
#バイオメカセラピー #石井慎一郎 #リハビリ #理学療法士 #作業療法士 #柔道整復師 #ピラティス #理学療法士の卵 #作業療法士の卵 #バイオメカニクス