一般社団法人多可の森健康協会

  • Home
  • 一般社団法人多可の森健康協会

一般社団法人多可の森健康協会 イベント情報やイベントの様子をお届けします♪♪

11月4日牧野大池周辺コース。昨日までの雨で足元が悪く滑りやすいため、いつもよりゆっくりペースで歩きました🚶そのためか、思いの外時間がおしてしまい...。皆さんも都合があるかなと思って、コースカットを提案しましたが.....皆さん「もっと歩...
04/11/2025

11月4日牧野大池周辺コース。

昨日までの雨で足元が悪く滑りやすいため、いつもよりゆっくりペースで歩きました🚶そのためか、思いの外時間がおしてしまい...。皆さんも都合があるかなと思って、コースカットを提案しましたが.....
皆さん「もっと歩きたい!」と言って下さり、全予定コースを歩くことができました✌️☺️

多可町は、ひと雨毎に紅葉🍁が進んでいます。空はきれいな「すじ雲」で、秋らしい気候を楽しめました。
本当に長かった夏を乗り越えて、ようやく秋を満喫しています。

はじめての方も是非健康ウォーキングを体験してみて下さい。お待ちしております。

次回木曜日は、なかやちよの森ヴァルトコースです。沢山のご参加をお待ちしております。

2025.10.30ラベンダーパーク周辺コース久しぶりにご案内のコース♫このコース初めてという方も数名。やっぱり加美区は寒いですね❆受付場所が日陰だったので、血圧測定が終わり次第、みなさん日向へ・・・。日向にいるとポカポカとして心地良かった...
30/10/2025

2025.10.30
ラベンダーパーク周辺コース

久しぶりにご案内のコース♫
このコース初めてという方も数名。

やっぱり加美区は寒いですね❆
受付場所が日陰だったので、血圧測定が終わり次第、みなさん日向へ・・・。
日向にいるとポカポカとして心地良かったです♪

山に入ると空気はヒンヤリ。でも歩いて行くうちに温まってきて上着を脱ぐ方も。

今日のアクティビティは略語クイズ!
テレビでは略語や横文字で表現されることが増えてきましたよね。
知ってるようで知らない略語。難しかったです。

このコース、後半(下り)が意外と長い!
みなさん「まだ着かへんなぁ」と言いながら歩いていました(笑)

ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。

次回は11月4日(火)牧野大池周辺コースをご案内します。
このコースも久しぶり!
ヤッホが全コースの中で一番最高のコースです✨
みなさまのご参加お待ちしております。

2025.10.28光竜寺山城コース朝晩はかなり冷え込むようになりましたね。スタート地点のメタセコイアがオレンジ色になっていて、秋だな〜🍂と感じました😊受付の際は寒すぎる!と感じましたが、歩いているとポカポカ暖かくなって上着を脱ぐ方がほとん...
28/10/2025

2025.10.28
光竜寺山城コース

朝晩はかなり冷え込むようになりましたね。
スタート地点のメタセコイアがオレンジ色になっていて、秋だな〜🍂と感じました😊

受付の際は寒すぎる!と感じましたが、歩いているとポカポカ暖かくなって上着を脱ぐ方がほとんどでした☀️

城跡を歩くコースなので、いつも「おじゃましまーす」と言うところを「えいえいおー!」に変更🐴
出陣だー!という意気込みで歩きました(笑)

山頂では大好評?!の足し算じゃんけん✊✌️✋
私も参加しましたが一度も答えられずストレート負け(笑)
みなさん頭の回転早過ぎます!!!

とても楽しいウォーキングになりました🎵
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました😊

次回は10/30(木)ラベンダーパーク周辺コースのご案内をします。
加美区なので寒いかもしれないです❄︎
暖かくしてお越しください。

皆様のご参加をお待ちしております。

10月25日(土)今月の月一回イベントは、なかやちよの森ヴァルトコース。初参加の方も2名お迎えしました。急に季節が変わり、本来の秋🍂の気候になりました。お天気が心配されましたが、雨にあうこともなくお弁当を食べ終わりかけた頃にピリピリ降りだし...
25/10/2025

10月25日(土)
今月の月一回イベントは、なかやちよの森ヴァルトコース。
初参加の方も2名お迎えしました。

急に季節が変わり、本来の秋🍂の気候になりました。お天気が心配されましたが、雨にあうこともなくお弁当を食べ終わりかけた頃にピリピリ降りだした程度でした。

フカフカのウッドチップの小路や森の木のベッド🪵を体験していただき、秋の半日充実した時間を過ごして頂けたでしょうか?

今日のお楽しみは「黒っ娘おばんざいお弁当」❣️丁寧な手作りのお弁当を、テラス等で美味しく頂きました。

沢山のご参加、ありがとうございました!

2025.10.23  いぶきの森散策コース🍁秋晴れの空の下、絶好のウォーキング日和!今回は久しぶりの「いぶきの森コース」でした♪最初の木段はちょっとハードで「踏破できるかな?」と不安の声もありましたが、みんな笑顔で無事に完歩😊コース沿いで...
23/10/2025

2025.10.23 いぶきの森散策コース
🍁秋晴れの空の下、絶好のウォーキング日和!
今回は久しぶりの「いぶきの森コース」でした♪
最初の木段はちょっとハードで「踏破できるかな?」と不安の声もありましたが、みんな笑顔で無事に完歩😊
コース沿いでは、木の実や紅葉など秋の印をたくさん見つけました🍂

次回の毎週ウォーキングは10月28日(火) 「光竜寺山城コース」です。たくさんのお越しをお待ちしています。

2025.10.21岩座神棚田散策コース昨日までは半袖を着ていましたが、今日は気温がグンッと下がって寒かったです❄︎しかも加美区の岩座神…。みんなで寒い!寒い!と言いながらのウォーキングになりました❄︎栗や銀杏がたくさん落ちていました!スス...
21/10/2025

2025.10.21
岩座神棚田散策コース

昨日までは半袖を着ていましたが、今日は気温がグンッと下がって寒かったです❄︎
しかも加美区の岩座神…。みんなで寒い!寒い!と言いながらのウォーキングになりました❄︎

栗や銀杏がたくさん落ちていました!
ススキや稲刈り後の風景等、秋の実りを感じられるウォーキングとなりました🍂

天気も心配でしたが、最後まで雨は降らず終えることが出来ました☺️

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました✨

次回は10/23(木)いぶきの森散策コースをご案内します。
皆様のご参加をお待ちしております。

10月16日木曜日。祭りも終わり秋雨の今日は、「湖畔の広場周辺」コースを歩きました。歩き始めた頃から雨が振り出し、山を登るのは滑る危険があるためコース変更させて頂きました。最初は「翠公園」までを往復する予定でしたが…。翠明湖周囲にはアケビや...
16/10/2025

10月16日木曜日。

祭りも終わり秋雨の今日は、「湖畔の広場周辺」コースを歩きました。

歩き始めた頃から雨が振り出し、山を登るのは滑る危険があるためコース変更させて頂きました。
最初は「翠公園」までを往復する予定でしたが…。

翠明湖周囲にはアケビや秋の実が沢山実っていて、少し歩いては止まり、アケビや栗拾いが始まります。まさに、無理のない楽しいウォーキングとなりました。

今日は、初参加の方1名をお迎えしました🍀
「一度、参加してみたいなと前から思っていて。」と嬉しいお言葉。お仲間が増えることは、本当に嬉しいことです☺️
道草ばかりでガイド達は口々に「いつもは、こんなんじゃないんですよ~」と終始言い訳(笑)。

おまけに、地元の秋の味覚の「黒豆の枝豆」の差し入れも頂きました。とても美味しかったです。

10月26日(日)には、ここ「県立なかやちよの森公園 湖畔広場」において「里山のふれあいまつり」が催されるようです🍂楽しみですね。

次回は、久しぶりに岩座神棚田コースを予定しております。稲刈り後の棚田の風景を眺めながら、秋のウォーキングを楽しみませんか?
今週末から気候が変わる予報です。羽織ものなど、調整のしやすい服装でご参加下さいね。お待ちしております。

2025.10.13(祝日)エーデルささゆりガルデンコース受付けの時には小雨がパラパラとしていましたが、その後は雨は止み、曇り空の中のウォーキングとなりました☁ガイドのAさんが、家の柿をたくさん持って来てくださり、参加者で仲良く分け合い、持...
13/10/2025

2025.10.13(祝日)
エーデルささゆりガルデンコース

受付けの時には小雨がパラパラとしていましたが、その後は雨は止み、曇り空の中のウォーキングとなりました☁

ガイドのAさんが、家の柿をたくさん持って来てくださり、参加者で仲良く分け合い、持ち帰らせていただきました😊甘くて美味しかったです!!

まずはストレッチの後、ジャンケンゲームでひと盛り上がりし⤴️、ウォーキングスタートしました。

祝日🎌のため、ちびっ子達も参加、楽しく元気に半日過ごせましたね✌️

周りの木々は少しずつ色づいてきているようでした🍂ウォーキングに最適な季節になりましたね✨

駆け出しのNガイドは、初めてウォーキングの後のストレッチをさせていただきました。まだまだ慣れない事ばかりで、少し緊張もしましたが、これからも楽しく安全にウォーキングが出来るように、頑張っていきたいと思います🙇

ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。
次回は10月16日(木)、湖畔の広場コースをご案内します。

皆様のご参加をお待ちしています。

2025.10.9なか・やちよの森ヴァルトコース日陰に入ると少し肌寒い中、みんな大好きヴァルトコースのご案内🌲「歩きやすい最高の気候だね〜」と皆さんおっしゃっていました🎵今の時期キノコ🍄がとても多いです!2日前に続き、今日もキノコがたくさん...
09/10/2025

2025.10.9
なか・やちよの森ヴァルトコース

日陰に入ると少し肌寒い中、みんな大好きヴァルトコースのご案内🌲
「歩きやすい最高の気候だね〜」と皆さんおっしゃっていました🎵

今の時期キノコ🍄がとても多いです!
2日前に続き、今日もキノコがたくさん見られました✨

みんなで足し算じゃんけん✊✌️✋
頭フル回転🌀🧠
予選、準決勝、決勝と行われました!

展望台からの眺めは、何度見ても最高です✨
今日もまた旅行のお土産をいただきました!
ありがとうございました♡

木のベッドも本当に心地よかったです💤💫

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました😊

次回は10/13(月)エーデルささゆりガルテンコースをご案内します!
祝日開催です🎉
みなさまのご参加をお待ちしております。

2025.10.7せせらぎの小径コース涼しい日が続いていましたが、また少し暑さが戻ってきたように感じました💦じんわりと汗が出る中、23名でのウォーキング🚶このコースは運が良ければカワセミが見られます🩵昨日も前半グループは見れたそうですが、後...
08/10/2025

2025.10.7
せせらぎの小径コース

涼しい日が続いていましたが、また少し暑さが戻ってきたように感じました💦
じんわりと汗が出る中、23名でのウォーキング🚶

このコースは運が良ければカワセミが見られます🩵
昨日も前半グループは見れたそうですが、後半グループは残念ながらその姿は見られず…。

新米の季節ですよね🌾
もう食べた?うちはまだなのー😖といった会話もあり、栗をいただいたから新米で栗おこわにするの!という方も✨

今年の夏はピーマンがよく採れたそうで、どーやって食べた?と皆さんがレシピの教え合い🫑
毎度毎度本当に勉強になります!私もまたやってみます🎵

柿も豊作だそうですね🎵
リーダーの自宅の柿の木もたくさん実ったようで、持ってきてくださいました!
みなさん大喜びで持ち帰っていました!

なんだかウォーキングより食べ物の話ばかりになってしまいました…(笑)

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!

次回は10/9(木)なか・やちよの森ヴァルトコースをご案内します。
みなさまのご参加お待ちしております。

みなさん、こんにちは☀11月のイベント情報をお伝えします♫☆毎週ウォーキング11/4(火)牧野大池周辺11/6(木)なか・やちよの森ヴァルト11/11(火)エーデルささゆりガルテン11/13(木)千ヶ峰市原11/18(火)笠形山林道11/2...
07/10/2025

みなさん、こんにちは☀
11月のイベント情報をお伝えします♫

☆毎週ウォーキング
11/4(火)牧野大池周辺
11/6(木)なか・やちよの森ヴァルト
11/11(火)エーデルささゆりガルテン
11/13(木)千ヶ峰市原
11/18(火)笠形山林道
11/20(木)余暇村公園周辺
11/25(火)八十八ヶ所巡り
11/27(木)大和路

☆月一回イベント
【日時】11/23(日)10:30~13:30
【コース】八十八ヶ所巡り
【昼食】青雲の家 メイプル弁当
【料金】参加料金+1,300円(税込)
【申込】11/10(月)9:00~11/14(金)17:00

詳しくはチラシをご確認いただくか、事務局までお問合せください。
みなさまのご参加お待ちしております。

2025.10.2今日は16名で「秋の笠形林道コース」を歩いてきました。朝の集合時は気温20℃ほどで、半袖ではちょっと肌寒いくらい。ところが坂道をゆっくり登っていくうちに、みんな汗ばんで腕まくりし始めました。折り返し地点や下りでは脳トレゲー...
02/10/2025

2025.10.2
今日は16名で「秋の笠形林道コース」を歩いてきました。
朝の集合時は気温20℃ほどで、半袖ではちょっと肌寒いくらい。ところが坂道をゆっくり登っていくうちに、みんな汗ばんで腕まくりし始めました。

折り返し地点や下りでは脳トレゲームに挑戦!思うようにできず大笑いしながらのチャレンジで、心も体もすっきり。

足元の秋の草花たちも私たちを楽しませてくれました。

次回は**10月4日(木)「せせらぎの小径コース」**です。朝晩と日中の寒暖差が大きい季節、調節しやすい服装でご参加くださいね

Address


Opening Hours

Monday 09:00 - 17:00
Tuesday 09:00 - 17:00
Wednesday 09:00 - 17:00
Thursday 09:00 - 17:00
Friday 09:00 - 17:00

Telephone

080-8306-0551

Alerts

Be the first to know and let us send you an email when 一般社団法人多可の森健康協会 posts news and promotions. Your email address will not be used for any other purpose, and you can unsubscribe at any time.

Contact The Practice

Send a message to 一般社団法人多可の森健康協会:

  • Want your practice to be the top-listed Clinic?

Share

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram