Nekko Essentials

Nekko Essentials NHAA認定ナチュロパス。1:1 オンラインコンサルテーション

05/09/2025
奈良井宿素敵な工芸品に古い町並み。一泊だったけど癒された💞Just an hour from my hometown. Too much temptation from al the local and handmade goods😫
20/08/2025

奈良井宿
素敵な工芸品に古い町並み。
一泊だったけど癒された💞

Just an hour from my hometown. Too much temptation from al the local and handmade goods😫

5 Triggers for eczema and skin rashes 💥1. Dry skin – Low humidity, over-washing, or harsh soaps can strip the skin’s moi...
14/08/2025

5 Triggers for eczema and skin rashes 💥

1. Dry skin – Low humidity, over-washing, or harsh soaps can strip the skin’s moisture and make it prone to flare-ups.
2. Irritants – Detergents, fragrances, dyes, wool, and certain skincare products can irritate sensitive skin.
3. Allergens – Pollen, dust mites, mold, pet dander, and certain foods can set off inflammation.
4. Stress – Emotional or physical stress can affect immune function and worsen eczema symptoms.
5. Climate & temperature changes – Heat and sweating, or cold and windy weather, can both trigger itching and rash.

Other factors such as nutritional deficiencies (vitamin D, zinc, vitamin A, essential fatty acids), gut dysbiosis, and immune dysregulation can also play a significant role in the development and flare-ups of eczema.

Book an appointment with me if you are seeking for natural solutions for your health💫

湿疹を悪化させる5つの原因
1. 乾燥 – 湿度の低下や過度の洗浄、強い石けんによって肌の水分が奪われる。
2. 刺激物 – 洗剤、香料、染料、ウール素材、一部の化粧品などが肌を刺激する。
3. アレルゲン – 花粉、ダニ、カビ、ペットの毛、特定の食品などが炎症を引き起こす。
4. ストレス – 精神的・身体的ストレスが免疫機能に影響し、症状を悪化させる。
5. 気候や温度の変化 – 暑さや汗、または寒さや風によってかゆみや発疹が誘発される。

他にもビタミンD、亜鉛、ビタミンA、必須脂肪酸などの栄養不足、腸内細菌のバランスの乱れ(腸内フローラ異常)、そして免疫機能の不調も、湿疹の発症や悪化に大きく関わる可能性があります。

お薬に頼らずに肌荒れ改善をしたい方、

この度出産のため、しばらく日本に帰国しています。自然の中でのびのび遊ぶ娘を見て、帰って来てよかったと思う🌿今まで家族から離れて生活していた分、家族が近くにいるありがたみをひしひしと感じているところ。私もゆっくり休養できています。引っ越しから...
02/08/2025

この度出産のため、しばらく日本に帰国しています。
自然の中でのびのび遊ぶ娘を見て、帰って来てよかったと思う🌿今まで家族から離れて生活していた分、家族が近くにいるありがたみをひしひしと感じているところ。私もゆっくり休養できています。

引っ越しから、夫の転勤、日本帰国とバタバタな数ヶ月だったけど、やっと落ち着いてきました。メルボルンでも友達の支えがなかったら、引っ越しも終わっていなかったなあ😅本当に素敵な人たちに囲まれていて、助かりました。みんなありがとう〜🙏

Just moved back to Japan for a while as we get ready to welcome baby #2 👶✨
Seeing my daughter run free in nature reminds me how good it feels to be home.
After years away, being close to family again means so much.

It’s been a wild few months — moving, my husband’s transfer, coming back to Japan… but finally settling in.
Huge thanks to our amazing friends in Melbourne — couldn’t have done it without you 💛

マレイン ー 免疫サポートに最適✨🌿喉のイガイガやしつこい咳、耳の痛みに!マレイン(ビロードモウズイカ)は、古くから呼吸器や耳の健康を支えるハーブとして親しまれています。💨 咳に:マレインは喉をやさしく潤し、乾いた咳やしつこい咳を穏やかに落...
14/06/2025

マレイン ー 免疫サポートに最適✨🌿

喉のイガイガやしつこい咳、耳の痛みに!
マレイン(ビロードモウズイカ)は、古くから呼吸器や耳の健康を支えるハーブとして親しまれています。

💨 咳に:
マレインは喉をやさしく潤し、乾いた咳やしつこい咳を穏やかに落ち着かせます。お茶やシロップで取り入れるのがおすすめです。

👂 中耳炎に:
マレインの花をオイルに浸したものは、伝統的に耳の痛みや不快感のケアに使われてきました。

🌼 使い方の例
☕ マレインティー:温かいお茶でホッとひと息、喉や肺をやさしくサポート
🌿 マレインフラワーオイル:温めて耳のまわりに数滴。※耳の中に使う場合は必ず専門家に相談を!

自然の力で、やさしく、そしてしっかりと体を整えましょう✨

#ハーブのある暮らし #マレイン #自然療法 #咳ケア #耳の健康 #ハーバリスト #植物療法 #呼吸器ケア #中耳炎 #ハーブティー #ホリスティック #伝統医学

Mullein – Nature’s Gentle Remedy for Lungs & Ears

Feeling that tickle in your throat? Or dealing with an earache? Mullein has been cherished for centuries as a natural ally for respiratory health and ear support.

💨 For coughs: Mullein’s soothing properties help calm dry, irritated throats and support healthy lung function. Traditionally used as a tea or syrup, it gently eases that persistent cough.

👂 For otitis media (ear infections): Mullein flower-infused oil has been a go-to in folk medicine to ease discomfort and support ear health.

🌼 How to use:
☕ Mullein tea – enjoy warm for soothing respiratory relief.
🌿 Mullein infused oil – apply a few warm drops externally around the ear (note: always consult a professional before internal ear use). Do not use if the ear drum is damaged.

✨ Let this soft, fuzzy plant remind you: healing can be gentle and powerful at the same time.

妊娠中、葉酸はとった方がいい??妊娠前から妊娠中にかけて、葉酸は意識して摂るのが⭕️葉酸は、お腹の赤ちゃんの発達に重要な栄養素として知られていますね。妊娠中に葉酸が欠乏していると、神経管閉鎖症などのリスクが上がると言われています。葉酸は食事...
20/05/2025

妊娠中、葉酸はとった方がいい??

妊娠前から妊娠中にかけて、葉酸は意識して摂るのが⭕️
葉酸は、お腹の赤ちゃんの発達に重要な栄養素として知られていますね。妊娠中に葉酸が欠乏していると、神経管閉鎖症などのリスクが上がると言われています。

葉酸は食事からも摂れますが、悪阻などで食欲がなかったり、バランスの良い食事をするのが困難な場合はサプリメントに頼るのもあり。ただ気をつけたいのが、葉酸にも様々な種類がある!ということです。

サプリで1番よく使われるのが「folic acid」と呼ばれるフォームです。folic acidは、体の中でMTHFRという酵素によって活性されないと上手く使われません。なんと日本人の半数以上が、このfolic acidを体で上手く使えない体質…。サプリを摂っていても、吸収、活用できていないという可能性があります😱

すでに途中まで、または完全に活性されているタイプの葉酸であれば、体に使われやすい!

同じフォームの葉酸でも、色々な呼び方があります。
下記のものは比較的に吸収、活用されやすい形です。

活性されている葉酸
5-methyltetrahydrofolate
5-MTHF
L-methylfolate
Levomefolate

食べ物に含まれる葉酸の形(途中まで活性されている)
Folinic acid
calcium folinate
leucovorin

DNA の生成や胎児の発達には、葉酸と一緒にコリン、ビタミンB2, B6, B12, 亜鉛, ビタミンDなど他の栄養素も必要になります。なので、サプリメントを摂る際はこれらの栄養素も含まれているものがおすすめです。

妊娠サポート、妊活、産後ケアが必要なママさんのサポートをしています🌿

Dmまたはメールでお問い合わせください💛

Fermented Adzuki beans🫘In TCM, adzuki beans are known for damp-draining properties, which are beneficial for conditions ...
15/05/2025

Fermented Adzuki beans🫘
In TCM, adzuki beans are known for damp-draining properties, which are beneficial for conditions like edema, fluid retention and weight management. Great for post-partum and breastfeeding mamas as it is a good source of protein, iron and calcium✨

Ingredients
300g Adzuki beans
300g Dried rice Koji
Water
Salt

Methods
1. Put adzuki beans into a pot and add water until it’s covered completely. Cook until softened.
2. Drain the beans and keep liquid aside.
3. Once Azduki beans cooled down (60 C), put in the rice cooker or slow cooker. Mix Rice Koji and add some bean water.
4. Leave the rice cooker “Keep Warm”for 6-8hrs. Do not close the lid, Cover with a wet cloth. Mix every few hours.
5. Add 1/4 tsp of salt. Consume within 5 days in the fridge🫘You can freeze up to 2months.

米麹とあずきだけで作る砂糖なしの発酵あんこ。
あずきはむくみや便秘の解消、炎症を鎮める効果などが期待できます。また母乳を増やす効果があるとも言われているので授乳しているママにもおすすめ✨

鉄分が100gあたり5.5mgほど含まれているのも嬉しい!

材料
あずき300g
米麹 300g


1. あずきをゆでる。沸騰したら弱火で50分ほどあずきが柔らかくなるまでゆでる。途中あくがでたら取り除き、水が少なくなったら足す。
2. あずきと茹で汁に分けて、あずきを60度まで冷ます。
3. 炊飯器の釜にゆでたあずきと麹を入れてよく混ぜる。煮汁を少しずつ加えながらしっとりするまで混ぜる。蓋をせず、濡れ布巾を被せて10時間保温する。
4. 途中何度か混ぜ合わせて、布巾を濡らす。
5.出来上がったら、塩を少々加え清潔な容器にうつす。

Cordyceps, a unique parasitic fungus, has been used in Traditional Chinese Medicine for centuries to address various hea...
15/05/2025

Cordyceps, a unique parasitic fungus, has been used in Traditional Chinese Medicine for centuries to address various health concerns, including

Health Benefits
1. Boosts energy : Helps combat fatigue and increase vitality.
2. Immune system support: Modulates immune functions, enhancing or suppressing as needed.
3. Libido support : Traditionally used to address low libido.
4. Kidney health : Used to support kidney function and address related diseases.

Harmonizing Properties
Cordyceps is known for its energizing and harmonizing effects, promoting overall balance and wellbeing.

キノコと虫が合体してできた薬草🍄‍🟫
漢方では、”冬虫夏草”と呼ばれるCordyceps。
バイタリティーを上げてくれる、滋養強壮作用のあるキノコで、免疫の調整にも役立ちます。

慢性病などで弱っている方、精力をつけたい方、ストレスで疲労が中々取れない方などに使われます。

リキッドハーブにもなっている今注目のハーブです🌿

#ハーブ #メディカルハーバリスト #ナチュロパス

15 mins FREE discovery call🌙Ready to Unlock Your Natural Wellness?Book a FREE Discovery Call with me and let’s explore h...
05/05/2025

15 mins FREE discovery call🌙

Ready to Unlock Your Natural Wellness?
Book a FREE Discovery Call with me and let’s explore how natural therapies can support your health and wellbeing.

*What to Expect:*
1. Personalized guidance
2. Natural solutions for your unique needs
3. A supportive and non-judgmental space to discuss your health goals

Let’s Chat!
Send me a DM or comment below to book your FREE Discovery Call. Let’s work together towards a healthier, happier you!

15分無料コンサルテーションでは、ハーバルコンサルテーションでどんなサービスが得られるのか、サービスがご自身の要望に添ったものかなどをご確認いただけます。またナチュロパスやコンサルテーションに対する質問も、その際に聞いて頂けます。

こんな方におすすめ
✨ハーブやナチュロパシーに興味があるけど、どんなものかわからない
✨不調の根本から改善して、元気に暮らしたい
✨妊娠したいけど何から始めたらいいかわからない
✨お薬に頼らず、自然の力を借りて健康になりたい
✨子どもの不調を食事やハーブで改善したい

ご質問やお問い合わせは、メールherbalistyuzuko@gmail.comまたはDMにてお待ちしております🌿

Chastetree/ Vitex agnus-castus🌿Unlock the Power of Vitex for Women’s Health💛For centuries, Vitex has been used to suppor...
10/04/2025

Chastetree/ Vitex agnus-castus🌿

Unlock the Power of Vitex for Women’s Health💛For centuries, Vitex has been used to support female reproductive health, addressing common issues like:

✨ PMS symptoms: cramps, bloating, mood swings
✨ Fertility struggles: irregular periods, ovulation issues
✨ Hormonal imbalances: acne, mood changes, weight gain
✨ Post-pill recovery: hormonal regulation, cycle normalization

This natural herb works by:

✨ Regulating hormonal balance- reduces prolactin by regulating dopamine. Increases progesterone in the luteal phase.
✨ Supporting pituitary gland function
✨ Reducing inflammation and oxidative stress

Many women have found relief from Vitex, but it’s essential to consult with a naturopath/herbalist before adding it to your routine.

Learn more about Vitex and its benefits for women’s health. Share your experiences or questions in the comments below!

チェストツリーは地中海が発祥で、PMSや不妊、月経不順などに使われてきました。

ドーパミン系に作用することで、プロラクチン(母乳の分泌を促すホルモン)の分泌を抑える効果があります。プロラクチンは排卵を抑える効果があるので、生理周期の遅れや排卵に影響を与えます。プロラクチンの上昇の要因にはストレス、甲状腺機能の異常、プロラクチノーマ、腎臓病などがあります。

また、チェストツリーは黄体期にプロゲステロン(エストロゲンも)の値を上げてくれることから、ハーバリストの間では、妊娠しやすくなるとして知られています🥰

避妊ピルをやめる際にチェストベリーを使うことで、月経が整いやすくなるとも言われています。

ただ、チェストツリーは様々なホルモンに作用するため、ナチュロパスやハーバリストに相談してから摂るようにしましょう🌿

’sHealth

Unlocking the Power of Female Reproductive HormonesThe menstrual cycle consists of two main phases: the Follicular Phase...
30/03/2025

Unlocking the Power of Female Reproductive Hormones

The menstrual cycle consists of two main phases: the Follicular Phase (first half) and the Luteal Phase (second half). For a 28-day cycle, ovulation typically occurs around day 14.

Follicular Phase:
Hormones FSH, LH, and estrogen work in harmony to stimulate ovulation, preparing the body for a potential pregnancy.

Luteal Phase:
After ovulation, progesterone and estrogen levels surge, preparing the uterine lining for implantation. If pregnancy occurs, these hormones continue to rise. If not, hormone levels drop, triggering the shedding of the uterine lining, resulting in menstruation.

Understanding these hormonal fluctuations can empower you to take control of your reproductive health and fertility.

Book an appointment today to optimize your reproductive health🫶🏻

———————

女性ホルモンを知る事で、不調の原因がわかったり、改善法が見つけやすくなるかも🌿

体は毎月、排卵や妊娠にむけて準備をします。それによって1ヶ月でホルモンのバランスがかなり変化します。

周期の前半は、比較的やる気に溢れていて、社交的に慣れるかも。周期の後半は、逆にお家でゆったり過ごす方がよさそう。など、ホルモンの変化を理解する事で、その時期にあった過ごし方ができると体への負担も軽減されるかも。

ホルモンバランスを整えたい方、生理痛や生理不順を改善したい方!🌱
コンサルテーション受付中です🥰
メールまたはDMでお問い合わせください〜

Address

22 Gellibrand Crescent
Melbourne, VIC
3073

Opening Hours

Tuesday 9am - 5pm
Wednesday 9am - 5pm
Saturday 2pm - 8pm

Website

Alerts

Be the first to know and let us send you an email when Nekko Essentials posts news and promotions. Your email address will not be used for any other purpose, and you can unsubscribe at any time.

Contact The Practice

Send a message to Nekko Essentials:

Share

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram